プロフィール

じゃっかす

じゃっかす

カレンダー

お気に入りブログ

月末目白押しキャン… New! warasibehinjaさん

楽天ブログからの配… New! 楽天ブログスタッフさん

[お知らせ]2024年5月… ROOM編集部さん

話題の中華トランシ… jashiさん

Android8以下ご利用… 楽天レシピスタッフさん

ブクロの真実2! ikefukurou2さん
楽天ポイント生活 小大黒さんさん
まるちょのブログ まるちょ62さん
あゝ平凡なる我が人… 芍藥の歌さん
美味しいもの大好き hikari_kunさん
2010.11.17
XML
カテゴリ: 実験・裏技
楽天のくじ類は、画面の前面に無いと止まっちゃいます。
理由はFlash PlayerのバージョンUpでバックグラウンドで動作しなくなったからです。

これは、Flash Player10.1以降に実装された省電力効果を狙った機能らしいですが、
最後までハズレのアニメーションをだらだら見なきゃいけないのは結構苦痛ですよね。(^_^;

Flash Playerを古いものにバージョンダウンすれば解決するんでしょうが、
それだとセキュリティー上問題があるので仕方が無いと諦めていたんです。

でも、簡単な方法で裏画面にしてもバックグラウンドでFlash Playerで作られた
コンテンツの動作を止めないように出来る方法が分かりましたのでご紹介します。

方法:
mms.cfg

flash_cfg.PNG


PCに詳しい方は上の説明だけで十分かと思いますが、補足して説明すると以下の通りです。

1. テキストエディタ(メモ帳でもOK)で次の文字を記入したファイルを作成する

FullFramerateWhenInvisible = 1



2.Flashのフォルダに1.で作ったファイルを保存する。

  保存する場所   C:\WINDOWS\system32\Macromed\Flash
  ファイルネーム  mms.cfg

  ※ファイルの保存形式は気にする必要はありません。
   7bitのASCII文字だけのテキストファイルなのでANSIやS-JISでOKです。
   UTF8で保存するように説明しているサイトがありますがなぜUTF8なんだろう?

注意:PCにあまり詳しく無い方は止めた方が良いと思います。
  (Windowsのシステムフォルダをさわった事の無い方は危険ですので。)

にほんブログ村 小遣いブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村
応援クリック よろしくお願いします♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.11.17 20:50:14
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: