全466件 (466件中 1-50件目)

何だかわかります? これはリラックマがトナカイに変身させられてソリ引いてます( ̄m ̄〃)ぷぷっ!ソリの上にはサンタさんへのお手紙が乗ってます欲しいプレゼントのリスト・・・♪“ぷー”は思い付きがたくさんあって面白いそれをすぐ作品にしたりするから家の中は小物がたくさんでもぉ~少々やっつけ仕事なので雑なのがたまにきず・・・α~ (ー.ー") きっと思いついたら即実行したいので焦るのでしょうね最近言葉も面白くなってきて会話が楽しいし個人面談では担任から「このままで高学年になって欲しい 楽しみです」と言われた私も楽しみぃ~ (^ー^* )フフ♪さてさてサンタさんはお願いを聞いてくれるでしょうか?希望プレゼントリスト見ると…まずは私がサンタさんに伝達を止めようかと思っていますフフンフーン・・・(  ̄3 ̄)~♪☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆・*:.。.☆゚・*:.。.☆ご心配かけました“ニイニイ”ですが やっと昨日から登校出来るようになりました38度台が続くともう身体は大人なので相当しんどかったようです(TωT)ウルウル私の手厚過ぎる( ・┰・)ゞ看病のお陰で復活したんだと思いますd( ̄  ̄) ヾ(^o^;オイオイ・・・皆様ご心配ありがとうございました
2006.12.13
コメント(10)
なんとなく更新したら 続いて更新したくなっちゃった今日は楽しくフラを終わって着替えようとしたら電話だフォ~~と留守電の転送だった「“ニイニイ”の担任ですが 熱が38.5度ありますので帰します」 朝は元気に登校したのにぃ~みんなでのランチ&買い物を取りやめて帰ると 「寒い寒い」とおこたつにもぐってるお昼はほとんど食べられず 熱は39度を超えてきた「ママ 今行かないと動けなくなりそうだよ」それなら急がなきゃ いつもの総合に行ったら ( ̄ロ ̄|||)なんと!?水曜日の午後だけ診察がないα~ (ー.ー") ンーー そうなると近場のほかの総合に行こうかと思ったけど紹介状のない初診だと2000円掛かるので 近所の掛かりつけの開業医に行く事にした商店街のパーキングに入れてフラフラの“ニイニイ”を連れて行ったら・・・( ̄ロ ̄|||)なんと!? いつの間にか木曜休診が水曜休診になっていた~~「もう診てくれるところならどこでもいいよ」「ゴメンヨ 2000円ケチったからだな やっぱりそこに行こう・・・でもその前にもう1軒いつもの開業医行こうよ」パーキングでは5分くらいの停車だったのに300円支払った子供が小さい頃よく行っていた開業医だった ((= ̄□ ̄=;))ナ、ナント!! 予約制になっていたでも今なら少し待てば診れるわよ と言われてC=(^◇^ ; ホッ!「お兄ちゃん大きくなったね~ お母さん見たら変わってないからすぐわかったけど」診断結果は“ぷー”がもう半月も病んでいる【マイコプラズマ菌】(“ぷー”もそれらしいという診断だが)の風邪だろうとのこと肺炎まで行くか気管支炎で止まるかただの咳で止まるかわからないから 今週はしっかり様子を見て下さい とのことだった中学行くとなかなかゆっくり休ませてあげられないのが可哀想だが 今回は仕方がない しっかり治さないと担任には早退後の報告がてら 今週いっぱい休むことを告げたでも「明日の個人面談は行きますので」“ニイニイ”は休みでも 私は明日は個人面談 明後日はPTAの会議母が学校連日通うからその分“ニイニイ”出席にならないかなぁ~( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
2006.12.06
コメント(6)
もう更新しなくて4ヶ月たっていたわ 長期間更新してないのは分かっていたけど更新する気力がなかったのが本音 今日突然更新してるのは…平日の昼過ぎなのに“ニイニイ”がおこたつに一緒に入ってる∵ゞ(≧ε≦o)ぶ 喜んでる場合じゃなくて~昨夜から高熱を出してを休んでる少し熱が下がって気分がいいのか起きて来てNBAを見てる掃除もままならなくなり一緒におこたつに入ってネットで買い物をしようと思ってを開けたという訳ですお友達のブログにはチョコチョコ覗きに行っていたんだけど 日記の更新はホント久々久々過ぎて何を書いていいやら PTA活動は私なりに一生懸命やっていました ランチ活動も一生懸命やっていました フラは休みがちでした(PTAのため) 応援も頑張っていました 家事は手抜きしてました “ぷー”は日々【“ぷー”語録】を増やして楽しいです “ニイニイ”はどんどん身長が伸びて良い男になってきてます ダーリンは会社で働き過ぎです ダーリンは家でも働かされ過ぎですそんな感じで過ごしていました(◎_◎) ン? いつもと変わらない? ヾ(´▽`;)ゝウヘヘ そうで~~す(* ̄ ̄*)ぶっっちゅうううん♪
2006.12.04
コメント(8)
PCを開ける気力もなく 起き上がる気力もなく ただダラダラと夏休みが始まってから今日まで過ごしてしまった 具合が悪かったのがきっかけだったけど 珍しく思い悩む事もあり(思い悩むなんて少し成長? )最初は食欲ないから痩せるかも! と思ったけど 食欲は戻り・・・ まったく痩せる気配もなく・・・ ゴロゴロしてる姿は正にトド ダーリンは【セイウチくん】と呼ぶ 悩むときって人に話す気力もないんだね (この年になって実感 )昨夜ダーリンにぶちまけたらスッキリした もうじきいつものtataちゃんに戻れそう 睡眠時間は変わらないような気はするけどね そしたらまた面白い話しを探して書きますね~~ (〃⌒ー⌒〃)ノ゛゛゛゛~~~~~ しけた話しを書いてしまいました (ToT)ゞ 心配はしないで下さい じきに立ち直ります 「大丈夫?」など優しい声を掛けてもらうと 女優気質のある私はまたその気になりますのでほったらかしにしておいて下さいませ m(@´_`@)m 読み逃げして下さいね~~~
2006.08.02
コメント(3)
またまたバスケ三昧の休日 “ニイニイ”の中学バスケは夏の大会(公式戦) 初日 初戦の相手はなかなかの強豪だから 万が一負け の覚悟もあった3年生の引退がかかっている試合だから スタメンのお母さん達は 自分がドキドキ状態 こんな大変な試合には出ない“ニイニイ”の親の私でさえ ドキドキ 1試合目が始まった (ノ´▽`)ノオオオオッ♪ (ノ´▽`)ノオオオオッ♪勝てるぞ! 勝てるぞ! その調子~リバウンド 飛ぶ飛ぶ ディフェンス 守る守る シュート 入れる入れる 今までの集大成のプレーに感動 どんどん差が付いてきた ベンチは笑顔も出てきた 行ける!と思ったら ***ヾ(≧∇≦)ノ"***きゃあぁあっ♪ “ニイニイ”が上着脱いでる~~暑いの? チャウ(・_・ 三・_・)チャウ 顧問から交代命令が出てるじゃな~い (/ー\*) イヤン♪ 横で“ぷー”が冷静に言う 「残り1分57秒の出場」 ∵ゞ(≧ε≦o)ぶでもいいのよ こんな大切な公式戦で出られただけで大満足 ミスもなく無事1分57秒を終わることが出来た↑ミスもなくという言葉遣いは・・・ ナイスプレーなど求められませんので失点さえしなければ 結果は30点差の勝利で みんなニコニコ お昼はお母さん達とファミレス行って また戻って午後の試合・・・相手も勝ち進んで来てるから 油断は出来ない でも始まってみたら またまたリバウンド 飛ぶ飛ぶ ディフェンス 守る守る シュート 入れる入れる この試合も今までの集大成のプレーだ またまたどんどん差が付いてきた 相手には悪いが“ニイニイ”のベンチはもう笑顔と笑い声で楽しそうだ失敗しても 「次ガンバロウ~ さぁやって来い」 と顧問の声 ハーフタイム始まってすぐに また“ニイニイ”が上着を脱いでいる暑いのか? ( ̄m ̄〃)ぷぷっ! なんて冗談は言ってられない もう顧問から“ニイニイ”が呼ばれてるのを見てしまったから私の顔は真顔 スタメンの親のようにドキドキし始めて 胸が苦しくなってきた ハーフタイムの長いこと 長いこと 3Q始まりま~す と合図があってメンバー見たら ( ̄□ ̄;)ギョッ ( ̄□ ̄;)ギョッ スタメンの中に“ニイニイ”1人 オロオロ(( ( ̄_ ̄;)(; ̄_ ̄) ))オロオロ思わずキャプテンに声を掛けた (このキャプテンが将来絶対に芸能界に入る顔してる 超イケメン)「キャプテン 息子のフォローお願いします 」「(*≧m≦*)ププッ ハイ わかりました 」マンツーマンでついた相手が走る 走る でも“ニイニイ”も負けてない! く( ̄△ ̄)ノガンバレェェェ!! 4分位たったら 交代の2年生2人が待機してるのがわかった もう“ニイニイ”は交代だと思ったすると!! 3年生はキャプテンだけ残し 後は2年生チームになったキャプテンは苦笑いしている そこでまた私が「キャプテン 2年生のフォローよろしくお願いします 」「∵ゞ(≧ε≦o)ぶ は、はい 」3年生同士だと厳しいキャプテンも 2年生だとまるでバブちゃんを扱うように「ディフェンスだけ頑張ろう 」 と優しい 結局2年生のスタメン1人以外では “ニイニイ”だけが1Q分全て出してもらえた こんな大切な公式戦にまさか1Q分まるまる出してもらえるなんて思ってもみなかったから嬉しい こんな華麗なプレーの出来る3年生と一緒に出来るのも後少しかと思うと私も悲しい 一つでも勝ち進んで 沢山思い出を残してもらたい決勝戦まで私はスケジュール空けてあるから・・・私を決勝戦まで連れてって~ み~ ん~ な~p( ̄○ ̄)q ガ p( ̄- ̄)q ン p( ̄○ ̄)q バ p( ̄◇ ̄)q レ~~
2006.07.16
コメント(5)
PTA活動の日は朝からせっせと家事を済ませ「あ~アタシって働いてる~ 」 と自分に惚れ惚れし・・・でもP活動がない日は デロデロダラダラで~ 先日なんてリビングで行き倒れのように寝てた それもマットからはみ出して ふと目が覚め 「こんなんでいいのか!」 と声出して言ってる自分で笑っちゃったよ ここ最近の私の動きは P活動以外は 【夏休み前追い込みランチ 】 と 【 応援】土日は“ニイニイ”も“ぷー”もほとんどが試合なので 試合のかけもち状態先日はな~みちゃん(楽天のお友達)と“ニイニイ”の試合をきっかけに初対面出来た “ニイニイ”がな~みちゃんの中学校に練習試合に行くとわかったので 急いで連絡したらちょうどな~みちゃんはP活動で学校に行くと言うではないか いつもの試合に行くのに私1人だけちょっと緊張しながら会場に行った来る人来る人 な~みちゃん? と思って見ちゃってたから 怪しい人だったに違いない ネットではもう何年かお友達させてもらっているのに顔は知らない 何だか不思議 でもわかるものなのね~ 体育館の正面に入ってきた清楚な感じの方 きっとな~みちゃんだわ~と思っていたら が鳴った その人も を耳にしている やっぱりそうだ!!「(´∇`)|ョ モシモシィ~?」 と言って ( ・ _ ・ )ジー ヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥ やっぱりそうだったイメージ通りの方だった きっと私の事は 「Σ(`0´*)ヌォ デカイ」 と思ったに違いない お互いのP活動等を話し “ニイニイ”の試合も見てくれた“ニイニイ”の事をここでは 過剰評価していたので お恥ずかしい また再会することを約束して別れた な~みちゃんは趣味が多彩なので 【不動】の私は(..*) オハズカシイ・・ と内心思っていたお話したことで な~みちゃんの 【動】が私にうつってくれないかと思ったが・・・何日たっても 相変わらず私はリビングで うたた寝している・・・ ┐( ̄ヘ ̄)┌ ヤレヤレ・・・
2006.07.05
コメント(8)
今朝は号泣しながら学校に行った“ぷー” 背中を突き飛ばすように玄関を出した私 胸が痛い どうしてこうなったかと言うと・・・先週からプールの授業を楽しみにしたいた“ぷー” 第1回目のプールの授業は寒くて中止だったので ず~っとワクワクしていた その1回目に出欠席票のプールカードを忘れていった忘れ物は届けない主義の私 でも初日のプールで可哀想に思い学校に届けた今日は2回目のプールの日 曇り空で入れそうもないけど… 昨夜寝る前に 「プールカード学校に忘れてきた 」と“ぷー” 怒りながらも 「連絡帳に書いてあげるから 早く寝なさい」そして今朝 「 連絡帳も学校に忘れてきた」(`□´/)/ ナニィィイイイ!! “ぷー”はそう言いながらも 顔は困っていたが布団でゴロゴロしていた飛び起きて 「お手紙を書いてください」 と言う訳でもないしばらく様子を見ていたが ブチ切れた「緊張感がないから忘れ物をするんです 今日のママは何も書きません」いつもなら朝はお互い気持ちよくしたいので 怒りながらもこういう時は手紙を書いていたでも もう4年生 親が先回りしてなんでもやっていたらダメだと 心を鬼にした 1回目もカードを忘れていたから ここは一つキチントしておかないといけないと思った泣き始めた“ぷー” 朝から泣かせたくなかったから 心は揺れたが ここは根競べだ時間になっても 泣きは止まらず 「学校に行きたくない 」手紙を書いてやろうかものすごく迷った 心は大揺れだったが 「書かない!」を通した泣いてリビングから動こうとしない“ぷー”を 廊下を引っ張り 玄関に立たせたいつも途中まで見送る“ニイニイ”は「早くしないと遅れちゃうよ」と心配顔「オレもそんなことあったような気がするよ」 と助け舟を出しているもう私の気持ちは大揺れに揺れている が「書かない!」を通した玄関から背中を押し出すように 泣きじゃくる“ぷー”を出した「“ニイニイ” 学校までしっかり送ってね」と小声で頼み送り出してから 胸が痛み変なことばかり考えてしまうちゃんと学校行ったか キチント帰ってくるか など 学校で泣き続けたら先生にも迷惑掛けるので 学校に 事情を話すと 先生は 「時には厳しいのも必要です 後は私が対処しますから大丈夫です何かあったら電話します」先生 ありがとうございます 私のテンションは お気楽にフラを踊っている気分じゃなくなっている 結局フラは休んでしまった Kukuiちゃんにも心配かけちゃった ゴメンヨ 怒りながらも 結局は甘い親なんだなぁ~ と自己反省 たかがプールカードの捺印だけの話しなんだけど 一事が万事だと思って・・・この嫌な朝を忘れないで しっかりした子になってほしいと思った(まぁいつもはしっかりしているんだけどね)一日ブルーな気分で過ごした私・・・ 笑顔で帰宅した“ぷー”を見て C=(^◇^ ; ホッ!でもあまりにも 【朝の事はなかったことにぃ~~ フフンフーン・・・(  ̄3 ̄)~♪】 の態度に(ー'`ー;)ムムッ としている私 ∵ゞ(≧ε≦o)ぶ身勝手な私 それこそ フフンフーン・・・(  ̄3 ̄)~♪
2006.06.21
コメント(12)
この土日とミニバスの練習試合だった まずは土曜日の練習試合 人数増えてからの練習試合は初めてで おまけに男女一緒だったので 大人数の移動だった 引率は行かれる人が行くことになっているので いつもの顔プラス新しい方達だった 男女とも本試合が2試合 そしてお昼に低学年試合があった(男女混合)“ぷー”は本試合に1Q出してもらった 低学年試合と言っても本試合に出なかった選手が出たりで学年問わずだった“ぷー”もその試合に出る事になった 我がチーム ユニフォーム着てる子5名 ビブス着てる子(超新人ちゃん)6名相手チームはユニフォーム着てる子ばかり 試合が始まった 5-1-5 の2Q1Qはユニフォーム着てる子3名とビブス着てる子2名のチーム ナカナカ苦戦 2Qに“ぷー”登場・・・ (*_*) (◎_◎) ン? ビブス4名と“ぷー”w( ̄▽ ̄;)wワオッ!! 入って1ヶ月のピチピチ新人チャン達だ 頑張れ~と言ってもまだルールもよく分かってない 少ししてユニフォーム着てる俊敏な3年男子Hくんが投入された でも態勢は変わらず負けている 会場は和気藹々な雰囲気(新人ちゃんを見守る感じ)コーチが言った・・・ 「“ぷー”~~~ なんとかしてくれ~~~」 ヾ(@>▽<@)ノぶぁっはははっははは♪ でも何とも出来ないよ~ 「“ぷー”とHでなんとかしてくれよ~~~」 もう応援席では大笑い ヾ(@>▽<@)ノぶぁっはははっははは♪そんな試合を2試合もやった試合は負けてしまった “ぷー”が何とか出来なくてゴメンナサイ 終了の挨拶の時の“ぷー”は全身真っ赤 体力と気力を随分消耗したのだろういつもはお姉さん達について行けば良かったのだから 良い経験をしたと思う一休みしてまた本試合に出してもらって・・・ 土曜日は親もハラハラ “ぷー”もハラハラ…でも楽しい試合だった 日曜日も早朝からの が降る前に到着出来て良かった会場について試合日程を見たら また低学年試合がある 今日も頑張ってくれよ~~ 昨日と同じように本試合1Q出て すぐに低学年試合 今日は男女別“ぷー”と同じ4年の子Nちゃんは2Q通しで出た 1年生の子なんかジャンプボールでどこに立ってていいのか分からずサークルの中に入ってて まずは“ぷー”がその子をサークルから移動させることから始まった試合 でも今日は“ぷー”とNちゃんのコンビネーションが上手く出たりで2試合とも勝てた 試合途中お友達が知らない男性に声を掛けられている ナニナニ? 試合が終わるとお友達が 「tataちゃん 今の人が“ぷー”ちゃんの事絶賛してたよ ボールへの執着心が素晴らしいと将来が楽しみですね って 」 そんなに褒めていただいて・・・ 親から見れば全然ダメなのに…どのチームの保護者のオッチャンかと思っていたら・・・ヽ(*'0'*)ツ ワァオォ!! 招待してくれたチームのコーチでした m(@´_`@)m 申し訳ない オッチャンだなんて 低学年試合が終わったらまた本試合だった また1Q出してもらってすると自信と私の小言(声が出てないから出ないなら辞めちまえ)が効いたのか声を出している パチ☆\\ ̄ー ̄)( ̄ー ̄//☆パチ いつもいい所を走っているのに声が出ないからチャンスを逃していたから 「声を出せ~ 」が最近の私の応援であるどの試合でも ≪あの子は“ぷー”って名前なんだね≫とわかるほど コーチからも私からも言われている 土曜日には相手チームに同じ名前の子がいたので・・・ m(o・ω・o)mゴメンヨ ビックリさせて 帰宅したらお風呂が沸いていて シチューが出来ていた 9時半には“ぷー”と一緒に 洗濯やら食事やら買い物をしてくれたダーリンなのに すっかり父の日を忘れていた
2006.06.19
コメント(12)
冬に子供服整理したのに・・・ 夏物整理してたら見事に着られないものが大量 “ぷー”は大きめ買ってもワンシーズンで終わり “ニイニイ”はここ最近また急激に伸びて 長ズボンが見事にルパン 私はリサイクルやフリマ(やったことはないけど)で知らない人に思い出の服を着られるより身近で着てもらえたら嬉しいので お古を貰ってもらっている今回出たお古は・・・フリマで1枚200円位で売ったら1万円か? という程出たそれを11軒分に仕分けしたお子さんの顔を思い浮かべながら タイプ別に仕分けした “ぷー”のお古は≪お下がり≫もあれば≪お上がり≫もある ( ̄m ̄〃)ぷぷっ!6年生の子まで着てもらっている 今日で半数以上を渡せた “ぷー”の使ってないベットの上はお古だらけだったのがだいぶ片付いた 今朝 小学校の登校パトロールをしていたら 3人の子がお古を着てくれてくれた 超嬉しかった 今日は“ニイニイ”は学校での宅配弁当を頼んだお昼に取りに行くとお弁当屋の社長(おばさん)に「あなた男前だね~ でも痩せてるね~ 」と言われたそうだそれって褒められてるのかな? 笑われてるのかな?
2006.06.14
コメント(8)
“ニイニイ”のバスケ部が私の母校で練習試合をするので 早朝から応援に出かけたみんなで乗りあって行ったので 時間まで車の中で待機していたすると雨の中 顧問が急いで出かけようとしている「先生 どうしたんですか?」 「大半の子供達が道に迷ったみたいなんです」 もう試合開始まで時間がないじゃない「先生 私地元ですから私が探しますから 先生は体育館に残って下さい」それからモモちゃんと探すことに・・・先生からで 近くの高校に着いたと連絡が入った急いで迎えに行くと 雨で濡れた子供たちがこちらに向って歩いて来たでも挨拶もなく・・・こちらはの中 濡れながら探したのに 「おはよう」「アザ~ス」もないの?思わず言っちゃいました 「あなた達 私たちに何か言う事ないの? 一生懸命探したのよ」すると・・・子供達は「おはようございます」 ミ(ノ_ _)ノ=3 ドテッ!! まっいいか無事に見つかって良かったよさすがに母校だから 数名 先輩を見かけたよ 立派なオヤジになってたよ 試合は午前中に終わったので みんなでランチしてからミニバス練習を見に行った“ニイニイ”達も帰宅してミニバス練習に顔を出した中学生vs6年生 をやって弾けていた “ニイニイ”の姿を見て 「“ニイニイ”カッコいいね~ カッコいいね~」とみんなからお褒めを頂いた帰宅した“ニイニイ”のバスパンを見ると・・・(◎_◎) ン? (;¬_¬)ん? 「ズボン後ろ前じゃないの?」 「そうでした~」ミ(ノ_ _)ノ=3 ドテッ!! ┐( ̄ヘ ̄)┌ ヤレヤレ・・・でもきっと誰も気がついてないとは思うけどねベタ褒めだった友人にメール「あんなに褒めて頂いた“ニイニイ” ズボンが後ろ前でしたが それでもあなたは“ニイニイ”をカッコイイといいますか?」と 友人からの返事は 「そんな“ニイニイ”も素敵です」〃 ̄∇)ゞアリガトォーーーーーーーーーーーーーーー♪ きっとRちゃんだけだよ そう言ってくれるのは
2006.06.11
コメント(8)
ここ3週間くらいオッパイ痛くて・・・ これってもしかして~~~~~ なんて思って先週いつも検診してもらっている病院に行くと先生が具合悪くて休んでいる来月から復帰しますので今日は診察出来ないと言われたから今日行ったのに・・・受付嬢は「先生は退職しましたので居ません 乳腺専門の先生が居ます」?(@゜д゜@)?話し違うじゃない わざわざ遠い病院まで来てるのに・・・(子供たちを産んだ病院だから車で1時間弱掛かる)でも乳腺症をもっているのでカルテがあったほうがいいからとそのまま受診診察室から見える先生はジイさん・・・ 大丈夫か?呼ばれて「定期健診なんですが オッパイが痛いから良く見てください」と言うとオッパイをペロンペロンと触っただけで 「何にもないよ」Σ(`0´*)ヌォ これで触診終わりなの? 私の13年近く診てもらっていた先生は まずは座っての触診 それも目をつむって丁寧にそしてベットに寝て仰向けでの触診と横向きでの触診それで「触診では異常はないけどレントゲン(マンモグラフィー)と超音波を撮っておきましょう」その診察が普通だったのに・・・「レントゲン撮る?」 ダメだこりゃ「今日はレントゲンと超音波を撮ってもらいたくて来ました!」と言っちゃったよそしたらマンモが最悪~~ 男の技師だったんだけど 歯の抜けた人で・・・マンモの個室が赤い薄暗い証明で 「では上着を脱いで下さい」「胸つかみますよ~ 顔は私の方に向けて下さい」 ものすごくオッパイを押しつぶすからビックリするほど痛い初めての経験だったよ この痛さ 正面と横向きで合計4枚撮っていくうちに 技師の方の息使いが・・・確かに動きがあるから疲れるからもしれないけど 後ろから耳元に「( ̄‥ ̄)=3 フンガ フンガ」 (゚-゚;)ヾ(-_-;) オイオイ... 気持ち悪いから鼻息荒くするのは止めてくれ~~なんだか気持ち悪いから わざと話しかけたよ 「今回は痛いですね~」 すると「私は講習会に出て 撮り方を教わってきましたから」 と自信満々終わってみたら オッパイの下赤くなってたよ 診察室に戻ると 「なんでもないですね 痛みが続いたら痛み止め飲んでみて それでも痛かったら 肋間神経痛かもしれないから内科に行ってください 乳腺症の痛みかもしれないけど」(`□´/)/ ナニィィイイイ!! 原因がわからないのに痛み止めかぁ? 先生へ もう2度とあなたにはお目に掛かる事はないでしょう (●`ε´●)/~~~
2006.06.03
コメント(12)
“ニイニイ”の体育祭 PTAはこの体育祭に向けての準備で毎日のように学校に通っていた PTAが子供への記念品やら接待やらでこんなに頑張っているのを保護者はきっと知らないんだろうなぁ~ 体育祭当日は天候不良気味で延期で翌日の開催となった 来賓受付を任されていた “ニイニイ”の出番を見損なわないように気をつけながらやっていたのに・・・お辞めになった女バス顧問の先生と【男バスまさかの敗北試合】を熱く語っていたら “ニイニイ”の出番を見損なった 体育祭開催日がずれたのでPTA会長が欠席となったので 副会長3人のうち誰が挨拶をするかで攻防戦が前日から繰り広げられていた 結局【新人イジメ】と私が命名して 私が挨拶することになった グラウンドのマイクは衛星中継のように音が遅れて聞こえてくるので 自分で自分の声を聞いてしまい話すのがとても遅くなってしまった そして一発目に「こんにちは PTA会長…いや副会長の」と言っちゃったよ その後は【流暢な語り】遅いとも言う で挨拶出来た昔から私は人前に出てもあまりあがらないほうなので助かった舞台から降りると“ニイニイ”の数学担当の先生が「いや~良かったですよ~ あの場所で話すと音が遅れて聞こえるでしょ」 それを先に教えておいてくれ~ 帰宅して“ニイニイ”に感想を聞いたら「とうとうあそこまで出てきちゃったか って感じだったよ オレより友達の方がニヤニヤしちゃってたよ 」まぁ記念になって良かったかね? 来年 “ニイニイ”が3年になると上半身裸での棒倒しがある 今から楽しみだけど あの貧弱な身体(腹筋は割れている)じゃすぐ飛ばされるだろうなぁ~それよりも【見せパン(パンツ)】(体操着のズボンをわざとずらして下着のパンツのゴムの部分を見せる)どんなのをはくか楽しみだよ
2006.05.21
コメント(18)
8日でまた一つお姉さんになった 月曜は子供達は書道の日 時間になっても“ニイニイ”がなかなか帰ってこない 3日に を買ったばかりだから 仲間と遊んでるんだな やっと帰って来たから 玄関を開けに行ったダーリンに「怒ってよ」と言ったなのに怒ってる声がしない (◎_◎) ン?すると“ニイニイ”がカーネーションの鉢植えを持ってリビングに入ってきた「はい ママおめでとう 」でもこれって・・・ 母の日と一緒じゃん まぁ仕方ないけどね 母の日に誕生日だったりと重なることが多いからさそれに“ニイニイ”にはお小遣いあげてないから このお金は祖父母からもらったのを貯めておいたものこの気持ちだけで充分だよ “ぷー”は折り紙で作った花束を渡してくれるときに 花吹雪を巻いてくれたよ でもその後、誰がこれを掃除するのかでもめたけどね ∵ゞ(≧ε≦o)ぶ 9日は連休明けのバスケボケしてる頭を切り替えて PTAの会議に出席・・・みんなの方がベテランだから オタオタしちゃったよ なんだか中学校のお母さん達はみんな年上に見える~( ・┰・)ゞ 10日はフラだったのに “ぷー”の体調不良で学校休んだので 私も休み 今日はまたまたPTAの委員別会議に出席(@´~`@)ー3 フゥ~ 何とも頼りない私でみなさん大丈夫でしょうか? m(o・ω・o)mゴメンヨ PTAの方々 でも一つお姉さんになったから何とか頑張るよ
2006.05.12
コメント(16)
我が家のGWは・・・まさに バ ス ケ 三 昧 “ニイニイ”の中学バスケに“ぷー”のミニバス“ニイニイ”は公式戦や練習試合 “ぷー”は練習に公式戦“ニイニイ”の中学はブロック大会の決勝戦で市営の大きな体育館(憧れ)で試合ダーリン「ここはサーカスを観に来たところだな」 ヾ(@>▽<@)ノぶぁっはははっははは♪決勝戦には まだ2年生の“ニイニイ”が出ることはないとは分かっていてもその体育館でアップが出来るだけで幸せなのでその姿が見たかった “ぷー”の公式戦だったけど・・・ 申し訳ないが“ニイニイ”を選んだ(;^_^ゞ“ぷー”は試合に出るのは分かっていたが・・・“ぷー”の試合にはてっちいちゃんが引率するので安心だったから任せてしまった “ニイニイ”の決勝戦は負けてしまって準優勝だった “ぷー”の試合は“ぷー”が大活躍した(ビデオで見た) みんなに「ママがいなかったから大活躍できたんだね」と言われた ママが応援すると怒鳴るから萎縮するらしい でもそんなんで萎縮するようじゃ大物にはなれない だからこれからも私はドンドン応援しちゃうぞぉ~ GWでかかったお金は・・・試合観戦に行ったときの夫婦のランチ代 と試合終わって帰宅してから出かける巨大スーパーで食べる夕飯代 だけでした~バスケ大好きTataちゃんとしては充実したGW
2006.05.07
コメント(4)
今“ニイニイ”の部屋に行ったら制服のズボンが掛かったままだったよ今日は朝練で部活のジャージ着ていったから 制服は袋に詰めて行った完全に詰め忘れだね ┐( ̄ヘ ̄)┌ ヤレヤレ・・・前にはワイシャツ忘れて ブレザーの下は体操着だったことはあったけど・・・ズボンだと・・・ブレザーにジャージか?それともブレザーに体操着の半パンか?体操着に半パンはちょっと変態チックに見えるから止めて欲しいなぁ~ メールでてっちいに知らせたら・・・「スカート借りてるかもな」と返事が来たよヾ(@>▽<@)ノぶぁっはははっははは♪
2006.04.28
コメント(6)
すごいサボっているけど普通に日記更新~“ニイニイ”の膝はまだ完治とは行かず・・・でも最近は前のようにバスケの試合も出してもらっている明日病院なので【完治】宣言が出るといいのだけれど・・・先日“ニイニイ”のバスケの試合で面白かった話を一つ“ニイニイ”のチームの先輩に身長が180cm以上ある子がいる顔もカッコよく将来は絶対にTVに出てそうな感じの子試合中によく【モデル立ち】をしたりするでもあまりリバウンド(シュートが外れて落ちてくるボールを取ること)が好きじゃないみたいであまり飛ばない・・・ もったいない 彼がリバ(リバウンド)飛べば無敵に近いのに・・・その彼(先輩)が “ニイニイ”の1年生の試合の時に言った言葉「リバ リバ 自分で」それを聞いた横に座っていた友人が「あなたもね」 いつも“ニイニイ”のバスケの試合は楽しくて笑えるまぁいつも勝ってるから余裕で笑えるのかもしれないけどね
2006.04.11
コメント(11)
“ニイニイ”の左膝が治って復活したと思ったら・・・新年早々の練習で右膝が【ボキッ】と鳴って また痛みで動かなくなったヽ(+∇+)ノ・・・キュゥ掛かりつけの病院の休日診療に運ぶと Dr.「軟骨の欠片が見えるから欠けちゃったね 痛みが引くまで休んで」Tata「明日、県大会なんですが・・」Dr.「引退じゃないんでしょ? じゃあ諦めて安静にしてて」Tata「会場まで行かれるように痛み止めはありませんか?」Dr.「行かなくちゃダメなの?」Tata「見学でも部員の1人として応援に行くべきですので」Dr.「(・0・。) ほほーっ そういう付き合いもあるよね じゃあ痛み止め出しておくよ」α~ (ー.ー") ンーー この先生は運動系じゃなかったんだな落ち込んでる“ニイニイ”にも何のフォローもないし・・・翌日の県大会は足をつくのがやっとだったけど 車で横須賀まで送って行きましたすぐに主治医の診察を受けに行くと・・・主治医「軟骨が欠けたんじゃなくて 奥の軟骨が折れてるよ」w|;゚ロ゚|w ヌォオオオオ!!主治医「またしばらく安静にしてて 上半身の筋トレだね」“ニイニイ”「もう アイフル状態になっちゃう (上半身だけ筋肉モリモリ)}一同 ヾ(@>▽<@)ノぶぁっはははっははは♪主治医「運動出来ないうちに勉強するチャンスだよ 勉強しな」“ニイニイ”「それは出来ないよ モジ(((*´ε` *)(* ´З`*)))モジ」主治医「“ニイニイ”くんは身長が伸びるDNAを持ってるから早く寝て成長ホルモン出しなさいねヾ(¬。¬ ) ネェネェ 身長分けてくれるか? いくらで分けてくれる?」“ニイニイ”「え~っと・・・ わけられませんよ」Tata「先生の頭脳と交換しなさいよ 一気に学年トップだよ」“ニイニイ”「(ノ´▽`)ノオオオオッ♪ それはいいね~」やっぱり主治医は頼りになるよ “ニイニイ”の気持ちのフォローもしてくれるしでも今回の安静にはよっぽど堪えたのだろう 車に乗った途端 泣きそうになり 私にちょっとあたってきた可哀想に思ったがここは心を鬼にして・・・「“ニイニイ”の辛さはわかるよ でもここで私にあたるのは止めて そして今から“ぷー”を迎えに(“ニイニイ”の友人宅に預けてある)行くのにその顔は止めなさい みんなあなたの事を考えて心配しているんだよそんな顔をするならここから降りて歩いて帰りなさい その間に心を落ち着かせなさい(って痛くて歩けないんだってばよ~( ・┰・)ゞ)泣きたかったらベットで泣きなさい さあ頑張って」反発してくるかと思ったが しばらくすると顔を作り始め 笑顔の練習をしていたヾ(@† ▽ †@)ノうわーん 言っておきながら私の心は 号(┳◇┳)泣友人宅に着いた時にはいつもの“ニイニイ”の顔に偉いぞ “ニイニイ”そんなこんなで“ニイニイ”はず~っと見学の日々・・・でも朝練も午後練も休日練も休むことはなかったこんな地道な努力 いつかは報われて欲しいと願わずにはいられないそして今日 2度目の復活を果たした でもまだ【お試し復活】だから出来ることだけの限定付きなんだけどねでも嬉々として朝学校に行ったよそして帰宅した顔も満面の笑み部活のみんなが温かく迎えてくれたとか先輩達は「\((( ̄( ̄( ̄▽ ̄) ̄) ̄)))/ヤッター!! これで試合勝てるな!お祝いに膝キックしてやるぅ~」と言ってくれたとか 最高の出迎えの言葉だったと思う (ρ_;)・・・・ぐすん早速 5vs5 はスタメンで出してもらえたとか・・・α~ (ー.ー") ンーー それっていいのかな? 毎日休まず練習してきた子達に失礼では?でも まだ完全復活ではないから “ニイニイ”のバスケ道は険しいと思うけどこれから地道に頑張って欲しい応援してるよ! そしてみんなも応援してくれてるよみなさんいつもありがとうフフンフーン・・・(  ̄3 ̄)~♪ 久々の日記更新なのに すまして普通に登場してみました~
2006.02.02
コメント(6)
・・・(゚_゚i)タラー・・・ またこんなにサボってたあみちゃんから心配メール来ないうちに書かないと・・・ (;^□^)あはは…11/16から何をしていたか?って?α~ (ー.ー") ンーー 思い出せない・・・ (=v=)ムフフ♪それなりに悩み考えた日々ではあった って すごい事してたみたいだけどそんな事はない (///ω///)ゞ アハハ…♪でも来年度の自分の生活の変化を考えさせられる事があったのでこの短期間に多いに悩んだ∵ゞ(≧ε≦o)ぶ 他の人にしてみればたいした事はないけどね横浜で今作られている地下鉄の見学があったので参加した子供達に招待が来たので保護者も参加出来たビル6階分の地下を掘り 地下鉄は地下4階を走るそうだ地下1階が改札口などが出来るそうだ入らせてもらったけど正しく圧巻だった 高所恐怖症&閉所恐怖症の私としては最初「参加しなけりゃ良かった(ρ_;)」と後悔したが子供の手前もあって震える足を頑張って動かし見学して良かった貴重な見学だった“ニイニイ”の授業参観と懇談会があった見学している体育の先生に挨拶に行ったら「“ニイニイ”くんの事は信用してますから見学届けは要りませんよ」と言ってくれた 親としては嬉しい言葉だった“ニイニイ”の中間試験があった返って来た結果は・・・ 【セカンドボーイ】とあだ名をつけてやった ┐(-。ー;)┌数教科がクラスで2番目・・・ どうして1番取れないかなぁ~なんだか“ニイニイ”はいつも2,3番が多くて・・・そんな人生になってしまうのか?とも心配になってしまう2番目で充分なのだろうが ここまで2番ばかりじゃないくてもぉ~とつい欲が出てしまいます ヾ(_ _。)ハンセイ…そんな“ニイニイ” やっと2ヶ月目の検診行ってきました結果は完治ではないけど部活復帰して良し(o^-')b グッ!苦節2ヶ月 よく耐えました パチ☆\\ ̄ー ̄)( ̄ー ̄//☆パチ これから部活爆発的に頑張ることでしょう復活1日目・・・ もう爆睡してます 疲れたんだね(*'ω'*)......ん? (◎_◎) ン? 苦節2ヶ月・・・()゜ロ゜)」()゜ロ゜)」()゜ロ゜)」オオオオオッッッ やっぱり“ニイニイ”はセカンドボーイだぁぁぁっ (;^□^)あはは…
2005.12.01
コメント(7)
またまた日記さぼっていたら・・・さっき「しばらくPC開けてないから 楽天友達のあみちゃんがまた心配してメールしてくれると悪いから 元気だよ~ と日記書かなくちゃこの洗い物終わったら久々PC開けよ~っと」と思いながら食器を洗っていたら ♪キュ~キュ~キュ~ おばけのQ~♪とメール着信音・・・ (*'ω'*)......ん? 誰かな?と手を止めて見て見ると((= ̄□ ̄=;))ナ、ナント!! あみちゃんからではないかぁぁぁぁぁぁ~マジに(゜ロ゜)ヒョオォォ!のビックリモード内容も体調を心配してくれてる文章あみちゃ~ん 〃 ̄∇)ゞアリガトォーーーーーーーーーーーーーーー♪いつもいつも皆さんにもご心配お掛けしています m(@´_`@)m 申し訳ないグータラになるほど暇な日々が続くと思うと立て続けに学校の用事が入っていたりと生活の変化が凄すぎるので 見かけによらずキャシャな私は対応しきれず ダウン・・・(@´~`@)ー3 フゥ~ これじゃいつの日かパートに出ようと思っていたけど無理ねつい最近も中学の組織のお話を頂いたんだけど 体調に自信がないからお断りしたばかり“ニイニイ”がお世話になっている学校だから PTAの何かをしなくちゃいけないから受けてもいいとチラッとは思ったけど 仕事量を聞いたら体力的にも “ぷー”の留守番の頻度も考えたら・・・お受けする勇気がなかったのです 中途半端な事は出来ないからねPTA様 こんなダメな私を許して m(@´_`@)m 申し訳ないご心配頂いている“ニイニイ”の膝は・・・ 1ヶ月後検診ですっかり治って復活するつもりだったのに また1ヶ月延期になってしまいました欠けてしまった骨がまた新しい骨が出来てきたので 今動かすと骨が折れてしまう可能性があるので 骨が出来上がるであろう1ヶ月後まで運動禁止となってしまった診察室で倒れ込む勢いの“ニイニイ” それを先生は「この時期を使って勉強しなさい 今医学生を教えてるけど話を聞けない学生ばかりだよ君はしっかり人の話を聞ける大人になりなさいだから今しっかり勉強しなさいd(・・〃) そして早く寝なさい 夜骨が出来るんだからね君は伸びる可能性大なんだよ(と言いながら私を指差した∵ゞ(≧ε≦o)ぶ)僕は伸びる可能性がなかったんだよ(先生160cmそこそこ 男性)(^ー^* )」ヾ(@>▽<@)ノぶぁっはははっははは♪ 「先生 私はなんてコメントしたらいいのでしょうか?」と私看護婦さんも含めて大笑い・・・ でも“ニイニイ”はまだ半倒れ状態「将来NBA選手になりたいのなら 今我慢しなさい そして勉強しなさい」と先生「(TεT) 勉強は出来ません(キッパリ) NBAプレーヤーにもなれません "p(-x-〃) 」と“ニイニイ”気持ちはわかるがせっかく1ヶ月我慢したんだから後1ヶ月我慢しなさいとなった試合が立て続けに入ったので そのたびにグレてる“ニイニイ”だかまたそこが可愛い~ (* ̄◇ ̄*)ラ(* ̄・ ̄*)ブ(* ̄〓 ̄*)チュッ♪
2005.11.15
コメント(11)
毎年10月は頭痛月間なんだなぁと今年も実感 (@´~`@)ー3 フゥ~頭痛がひどい時に限って予定がたくさん入っているんだよね~ (´ 3`)=3 ふぅ 寝ていたいんだけど“ニイニイ”の文化発表会が2日間あったおまけに小学校では給食試食会もあった食べることなら喜んで飛んでいく私でも ちょっとなぁ~ε-(´・`) と思った“ニイニイ”の文化発表会の1日目は演劇部や有志の舞台発表だった午前中見て午後からはお友達とランチへ...((((=・o・)ノ ゴーゴー♪食べながら気が付かれないように薬を飲むのは慣れたもの (* ̄ー ̄*)ふふん!!文化発表会の2日目は各クラスの合唱発表だった1年生の男子は声変わりで出ない声を振り絞って歌っていたなんだか可愛くいじらしかった“ニイニイ”のクラスは賞はもらえなかったがとても良い歌声だったお昼にはお弁当試食があった まだ1回も利用したことがない絶対に作れないぃ(・:゚д゚:・)ハァハァ の時に利用するのに取ってあるからだでも“ニイニイ”は食べてみたいと希望していた。≠( ̄~ ̄ )モグモグモグモグモグ 食べてみたら美味しかった利用しないと決めたのは私のエゴかもしれないので 今度は利用してみようかと思った隠れて薬を飲もうとしたが今回はバレテシマッタ (≧▽≦;)アチャー心配掛けるから嫌なんだよね~ (# ̄З ̄) 1日おいて今度は給食試食会・・・試食会の後にお茶に誘われていたので欠席するわけにいかない薬を飲んで ...((((=・o・)ノ ゴーゴー♪結局毎晩のように頭痛で寝込んでた1週間だった土曜日はバスケ部の練習試合だった変わらず膝の故障で出られない“ニイニイ”はスコア机に居た前に一緒に座っていたDくんは復活して試合に出ていた ゞ(^o^ゝ)≡(/^ー^)/"""パチパチ今回もまた1年生が出してもらえたヾ(@>▽<@)ノぶぁっはははっははは♪ またスコア席でグレテル~~1人呼ばれるたびに髪をかきあげΣ(`0´*)ヌォ~~と言っているヾ(@>▽<@)ノぶぁっはははっははは♪5人呼ばれ終わったときには サラ毛なのにオールバックになっていたo(↑∇↑)ノ彡☆おかしすぎるぅ~応援席ではお母さん達が「“ニイニイ”~ 髪が抜けるからやめなさ~い(*≧m≦*)ププッ」もうグレテル“ニイニイ”はキュート (* ̄◇ ̄*)ラ(* ̄・ ̄*)ブ(* ̄〓 ̄*)チュッ♪帰宅してから“ニイニイ”に聞いたら その時は1年生が呼ばれるたびに横に座っていた副部長が“ニイニイ”を~( * ̄▽ ̄)σ" ツンツン...そして先生までもが「アレレレ!?(・_・;?どうして“ニイニイ”座ってるの?(≧∇≦)ブハハハ!」とからかったらしいo(↑∇↑)ノ彡☆おかしすぎるぅ~ (_≧Д≦)ノ彡☆ばんばん もうストレスが完全にたまっていると思ったので帰り道Dくんママと買い物をした時 “ニイニイ”の好きなお菓子を買ってやったDくんママを車で送って下ろすときなんと“ニイニイ”へとお菓子がたくさん入った袋をくれた「“ニイニイ”くん そうとうストレスたまってるから せめてお菓子でも食べて元気だして」と感(┳∧┳)動 。・:*:・(≧∇≦*人)・:*:・アリガト“ニイニイ”は周りの人に可愛がってもらって幸せだなぁ~先輩や先生だって“ニイニイ”が可愛いからからかうんだものあと少しの辛抱だぞ 復活したら頑張れよ~みんな応援してるよ~ d(@^∇゚)/ファイトッ♪
2005.10.31
コメント(5)
バスケのブロック大会があった “ニイニイ”の中学は前の大会で勝っているのでシードをもらっていた対戦相手は1勝している相手だったから 厳しい戦いになると思っていた“ニイニイ”はオスグット病で膝を痛めてるから出場出来ないのはわかっていた当日は漢字検定で2級分(2回分)を申し込んでいたので 漢字検定に行くか少し迷った2年生になればもっと受験チャンスがなくなるから タイミングはいいでも“ニイニイ”は【スコア書きの達人になるd(^-^) 】と試合を選んだ実は私もそちらを選んでくれるのを待っていた出られなくても試合には行くものだと思っているから・・・でも約4,000円分無駄にしたのはもったいない・・・ ランチ何回分だ?∵ゞ(≧ε≦o)ぶ同じバスケ部で同じ塾の男の子は1年生は試合に出られないからと割り切ったのだろう漢字検定を受検すると言っていたそれも一つの選択だろう ( ̄ー ̄)(ー_ー)( ̄ー ̄)(ー_-)試合校に向うバスケ部にちょうど会った 中学で練習をしてからだったので 近所からバスに乗る所だったバスに乗る姿の中にDくんの姿が・・・ (`□´/)/ エェェェェェ~!!手首を氷袋で固めてる (/||| ̄▽)/ゲッ!!!Dくんは1年生の中でもトップクラスで2年生待遇の子なのに・・・その姿じゃ出場出来ないジャン ヾ(@† ▽ †@)ノうわーん “ニイニイ”と大の仲良しくんだから人事じゃないよ朝の練習中に先輩とぶつかって負傷したらしい練習中だから仕方がないね (ρ_;)・・・・ぐすん試合が始まろうとしていた “ニイニイ”は予定通りスコア席に座ってるDくんもスコア席に座ってる(Dくんのほうがミニバス暦長いからスコアは得意)スコア席は学校の1人席机なので狭いのに2人は足をピッタリくっつけてスッポリ机に納まっているキャッー (^ω^*))((*^ω^) キャッー 可愛い・・・それに2人は背格好も似てるので双子みたいだった ∵ゞ(≧ε≦o)ぶ試合が始まった (*^m^*) ムフッ こちらペースで試合が進んでる(ノ´▽`)ノオオオオッ♪ どんどん点差が開いてる イエ;*・'゜v( ̄ε ̄=);*・'゜☆~ェィ3Qになり点差がものすごく開いてきたので1年生を出場させてくれたその前からコーチが“ニイニイ”の方を見ては笑いかけて話していた後から聞いた話ではいつもならDくん出場なんだけどケガしたから今日なら“ニイニイ”だったのにな(o ̄ー ̄o) ムフフフ とコーチがからかったとか ヽ(+∇+)ノ・・・キュゥ意地悪~~ ∵ゞ(≧ε≦o)ぶ1年生を次々に出場させている いいぞ! 1年生にはとてもいい経験だ!バスケ初心者の1年生まで出場しだした ( ^―゜)σσ OH! Yeah!! ベンチも観客席も大盛り上がり 完全に楽しい試合になっているでも相手には失礼だったな ...... ( 〃..)ノ ハンセイ相手校はコーチがものすごく怒って指導しているのに・・・バスケ初心者の1年生が続々出だしたら・・・ ヾ(@>▽<@)ノぶぁっはははっははは♪スコア席の2人の様子が変だ!!(; ̄Д ̄)! ぐれている!o(↑∇↑)ノ彡☆おかしすぎるぅ~もう2人の心境は手に取るようにわかる!“ニイニイ”はケンケンしながらでも頑張ります!Dくんは片手だけで頑張ります!だから出して~~! 号(┳◇┳)泣その気持が伝わったのかコーチが“ニイニイ”の頭をナデナデしている***ヾ(≧∇≦)ノ"***きゃあぁあっ♪ 可愛い風景ビデオ撮っておけば良かったよタイムアウトの時はとうとう“ニイニイ”はスコア机に伏せてしまったo(↑∇↑)ノ彡☆おかしすぎるぅ~結局1年生は全員出してもらえて いい経験をさせてもらった点数もダブルスコアとなり 思い出に残る試合となったパチ☆\\ ̄ー ̄)( ̄ー ̄//☆パチ “ニイニイ”には辛い試合になったけど いい経験したと思う“ニイニイ”は今までチャンスがあれば試合に出してもらえていた試合に出られない気持ちを味わうことで人の気持ちがわかるだろうとそして復活したらがむしゃらに頑張らなくちゃ! ということさぁ しっかり膝を治してこれから頑張りな~(≧∀≦)ノ ファイト~! “ニイニイ”
2005.10.23
コメント(8)
20日前回の日記に書いたように 授業参観最終日もしっかり行って来ましたよ~午前と午後 お昼に戻り昼食を取り布団を入れてまた午後 ...((((=・o・)ノ ゴーゴー♪午後は授業と懇談会と学校フォーラム懇談会では担任の先生が私の顔ばかりみて話すから(°_°;)ハラハラ(; °_°)せんせ~い もう少し周りのお母さんの顔見てあげて~分かるのよ!先生の気持ち とても上がってるから知った顔を見て話すと落ち着くのはでも・・・ でも・・・ Tataさんばっかり_s(・`ヘ´・;)ゞ..となったら怖いよ~ヾ(@>▽<@)ノぶぁっはははっははは♪学校フォーラムは自由参加だったのでTetiと出たすごく少ない人数だった (ρ_;)・・・・ぐすんフォーラムなのでグループに分かれてお話しましょう♪となった私の班には“ニイニイ”の3,4年の時の担任も居た自己紹介をして・・・ 司会の先生がマタマタ 私とTetiの方ばかり見て話すからうなずくのに必死になっちゃったよ ∵ゞ(≧ε≦o)ぶ21日Teti達とランチ 《《《《♪♪(*´▽`*)ノ゛うふふ~ん今週来週とフラがないから~ 《《《《♪♪(*´▽`*)ノ゛うふふ~ん今私たちのブームな言葉が 【勝気】と【負けず嫌い】どっちがどうなの? という話になり 今話題沸騰中~皆さんはこの違い解りますか?22日“ニイニイ”の部活もなく “ぷー”のミニバスもないので 山中湖までドライブに行った大好きな「ほうとう」を食べて 山中湖を回って・・・α~ (ー.ー") ンーー α~ (ー.ー") ンーー 頭が痛くなってきた・・・ ヘ(><#)ノ Σ(`0´*)ヌォ 薬がない! いつも財布に入れてある薬が在庫切れだ・・・市販薬を買って飲んだときにはもうタイミングをはずしていた ヽ(+∇+)ノ・・・キュゥ激痛と化した頭痛・・・ 車の中でもだえ苦しみ夕飯どころではなく急いで帰宅帰宅したけどどんどん悪化していく頭痛・・・ ヽ(+∇+)ノ・・・キュゥ吐いたのでこりゃ重症だと思い病院へ行く事にしたでも立てない 救急車とダーリンは言うがマンションで呼ぶのはカッコ悪いと頑張るヽ(+∇+)ノ・・・キュゥ でも立てない 号(┳◇┳)泣何とか這うように車に乗って病院へ病院へ行ったら こりゃ大変だ! と言われ即効に処置が始まったイミグランという偏頭痛の特効薬を皮下注射して・・・これがまた激痛 ヽ(+∇+)ノ・・・キュゥヽ(+∇+)ノ・・・キュゥ皮下注射は手術前に何度も経験したが 液量が少なかったから我慢できたが今回は液量が多いから 泣くほど激痛 ヽ(+∇+)ノ・・・キュゥでも凄いよ! 15分位したらス~ッと痛みが取れてきた ヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥ芯には重くて鈍痛みたいな感じが残ってるけど 激痛はなくなった痛み止めや吐き気止めの入った点滴をしながらCTを撮った結果が出るまで暗がりで休ませてもらう (いつの間にかo( _ _ )o...zzzzzZZ)偏頭痛は 光・音・匂い がダメなので 真っ暗にしてくれた診断をつげるからご主人でいいから呼んでと先生(*'ω'*)......ん? なんで私には言わないの? ((o(б_б;)o))ドキドキしばらくして先生とダーリンが入ってきた「奥さん 何も異常がありませんでしたよ 良かった 当直医が私で良かったこれが研修医だったらすぐに処置出来なかったからね 私で良かったCTも異常なし 血液検査も数値はパーフェクト(o^-')b グッ! 偏頭痛でしたね辛かったね でももう大丈夫 私で良かったね」∵ゞ(≧ε≦o)ぶ 何度も【私でよかったね】を強調する先生でもオロオロと対応されるよりは心強かったけどねこの爆発的な偏頭痛 思えば毎年この時期に起こってる(@´~`@)ー3 フゥ~ 参るね~この日記書いてるのは24日 もう元気です 心配しないでね~ (〃⌒ー⌒〃)ノ゛゛゛゛~~
2005.10.22
コメント(6)
17日 子供達が習っている書道教室の書道展があって飾りつけのお手伝いに行った毎年1日だけ受付をやっているのでまた受付かと思って 今年もTetiとお手伝い出来ると申し出た初日に○をして・・・ (≧▽≦;)アチャー・・・初日って受付じゃなくて飾りつけだったのよ~(@◇@;) ウ・・・先週から腰痛でろくに動けないのに雨の中行ってきたわよ Tetiとお手伝いは出来る人だけなので やらない人が大半なのに私たちって人がいい?( ̄m ̄〃)ぷぷっ! から毎年お手伝いだって子供がお世話になっているんだから当たり前と言っちゃ~当たり前なんだけどね予定時間を過ぎてまでも飾りつけをして 急いでランチTetiが仕事だからね 。≠( ̄~ ̄ )モグモグモグモグモグ18日 今日から3日間小学校はフリー授業参観で朝から好きな時間が見られる“ぷー”が司会をやる音楽の時間に来て欲しいと言われたので“ニイニイ”のバスケの親友のママ(一人っ子のママなので“ぷー”を可愛がってくれてる)を誘って行って来たフリー参観なので保護者はマバラ・・・音楽室に入ると私達2人だけ そのうちチラホラと入ってきたけど総勢5名最後まで居た人は4名・・・楽しい音楽発表会だったので 歌に出てくるパンプキンパイを先生が焼いてきてくれて子供達に配ってくれたもちろんそこにいた保護者4名にも・・・ v(。・ω・。)ィェィ♪美味しかった~ 。≠( ̄~ ̄ )モグモグモグモグモグ19日 今日は他学年を見て回ろうと思って “ぷー”の学年がスーパー探検に行く時間に学校へ行ったスーパーにはお母さん達が買い物ついでに行くと行っていたので 私は行かないつもりだったつもりだったのさ・・・ (;^□^)あはは…ちょうど出発する“ぷー”達を見送ろうとしていたら 担任の先生が私に向って「ヽ(^▽^@)ノこんにちは~ よろしくお願いしま~す」α~ (ー.ー") ンーー これは引率してくれるんですね お願いしますと言ってるんだろうなぁ~ どうしよう オロオロ(( ( ̄_ ̄;)(; ̄_ ̄) ))オロオロ引率しようと思って立っているお母さん達は「いいよ たたさん 行かなくても大丈夫だよ」 と言ってくれていたすると! 見送りに来た校長先生が・・・「よろしくお願いしま~す (〃⌒ー⌒〃)ノ゛゛゛゛~~~~~」と・・・それも私と目と目が合っちゃってるじゃない「\(*^▽^*)ノ ハーーイ 行って来ま~す」 なんて勢いで言っちゃったよ (^w^) ぶぶぶ・・・結局スーパー探検に一緒に行って 子供に囲まれて来たよ ∵ゞ(≧ε≦o)ぶ5時目こそ他学年回ろうと行ったら・・・な!な!なんと校内には私が見た限りでは保護者は3人 ミ(ノ_ _)ノ=3 ドテッ!!うちのクラスには誰もいらっしゃいませんでした (ρ_;)・・・・ぐすんまたまた子供に囲まれて スーパー探検のまとめを一緒に考えて来ちゃいました~(ξ^∇^ξ) ホホホホホホホホホきっと最終日の明日は懇談会もあるから お母さん達いっぱいくるんだろうな私ももちろん行きますよ~ それで子供達から言われちゃうんだよ きっと“ぷー”の母ちゃん又来てるよ
2005.10.19
コメント(8)
1週間なにをしていたか~ (^ー^* )フフ♪ いつものまとめ書きスタ~ト7日・・・2学期制のため今日は成績表を持ち帰った“ぷー”は d( ̄_ ̄d)☆very good☆(b ̄_ ̄)b さてさて“ニイニイ”は… 成績表のコメントは言われて通りの事が書いてあった成績は…「後期もっと上を目指してやったるで~」の言葉 ∵ゞ(≧ε≦o)ぶ有言実行してくれよ!8日・・・ダーリン出勤でゴミ出してもらったから2度寝 “ニイニイ”の部活も午後からだったからねデロデロした1日だったわね~ ヾ(  ̄▽)ゞオホホホホホ9日・・・隣町のみこし担ぎをバスケ部が頼まれたと雨の中 朝早く出かけて行った会場に着いてから中止が決定したので 町内会の方が作ってくれたおでんをたらふく食べて帰って来た担いでもないのにバクバク。≠( ̄~ ̄ )モグモグモグモグモグ(゚-゚;)ヾ(-_-;) オイオイ... バスケ部22名じゃぁ おでんたいらげちゃったんじゃ・・・少しは遠慮して食べるようにしないと!と1年生の“ニイニイ”に言ってもダメか( ̄m ̄〃)ぷぷっ!午後からは兄妹揃ってミニバスに行った私は急いで餃子を作ってコーチに夕飯用に差し入れ~見学してるとき自分がニラ臭かったよ m(o・ω・o)mゴメンヨ 隣に座っていた人~10日・・・Tetiの娘ちゃん ミニちゃんがミニバス見学に来てくれた“ニイニイ”が膝が痛いというので見てみると腫れている (; ̄Д ̄)!ミニバスに来たけど 厳しいコーチが「大事を取って練習するな」と言っているΣ(`0´*)ヌォ 病院連れて行ったほうがいいな11日・・・“ぷー”は秋休み 昨夜寝るとき「明日は午後の1時まで寝るじょ~」宣言マジに12時半まで寝てました ┐( ̄ヘ ̄)┌ ヤレヤレ・・・12日・・・“ぷー”は今日まで秋休みなので フラに連れて行くKid's Hulaメンバー揃って楽しそうだった夕方からは“ニイニイ”をスポーツ外来に連れて行く4時半の予約で終わったのが7時 (@´~`@)ー3 フゥ~病名(ケガ名)は【オスグット病】 成長期に起こるケガの一種 膝の下の腱が腫れて酷いと軟骨が欠けてしまうケガ“ニイニイ”は軟骨が少し欠けていた ヾ(@† ▽ †@)ノうわーん ぶつけた訳ではないけど ストップダッシュやジャンプによる事や筋力のアンバランスによる物が原因の一つ部活しばらく禁止で 患部を冷やして太もものストレッチをやるように言われた(・0・。) ほほーっ そのストレッチで太ももの表と裏を鍛えるのねドクターは私の半月板を手術した先生だったのでつい「先生~ 太ももの内側を引き締めるストレッチは?」なんて聞いちゃって教えてもらっちゃた~ うふふっ(*゚v゚*) “ニイニイ”に一緒に鍛えようと言ってやったよ少し落ち込んだ“ニイニイ”だけど 部活見学しながらドリブルとハンドリングの練習すると言ってるそうだよ! ガード(“ニイニイ”の守備)はドリブル&ハンドリング 大切だからね“ニイニイ” く( ̄△ ̄)ノガンバレェェェ!! (≧∀≦)ノ ファイト~!13日・・・昨夜から腰が痛いと思っていたら今日は痛くてたまらん弱気な私はすぐに布団へ (お布団大好き~)痛みは全く取れず ε-(ーдー)ハァ太ももストレッチの前に腰のストレッチが必要だわ~ダーリン出張なので夕飯は大手ファミレスの宅配弁当に・・・そしたら又だよ~~ 虫クンが(=^ー゚)ノ ヤァ こんにちわ~状態(/||| ̄▽)/ゲッ!!! それも虫クン焦げちゃってるよ そこのお弁当からは虫クン(=^ー゚)ノ ヤァ は2度目 (=`(∞)´=) ブーブー!!朝から飲まず喰わずの私としてはお腹空いてるんだけど~ (●`ε´●)ぷっぷくぷ~すぐ電話して説明・・・作り直すとの申し出断って返金してもらったよ同じのを食べる気しなかったからね (◎`ε´◎ )ブゥーー! (#´ο`#) はぁ~ お腹すいた~
2005.10.13
コメント(4)
小、中学校は二学期制なので 明日が終業式中学校は今週は生徒の個人面談で 成績表をもらう前の先生との面談Weekだった“ニイニイ”は今日が面談日だったその事をすっかり忘れていた夕食の時間・・・ダーリンが早く帰ってきたので ラーメンを食べに行ったのでラーメン屋さんでの会話“ニイニイ” 「今日面談あってさ~ 先生が『よく出来るんだね~』だってヴイ♪ ( ̄m ̄*)V」Tata 「( ゚ ▽ ゚ ;)エッ!! 成績大丈夫なの?」“ニイニイ”「(・ー・)ノ ウイウイ 余裕~」Tata 「∵ゞ(≧ε≦o)ぶ マジ?」 “ニイニイ” 「先生がね『“ニイニイ”くん物事をきちんと判断出来るから裁判官にでもなったら?』と言ってたよ オレ ?(@゜д゜@)?え?裁判官って何をするんですか?って聞こうとしちゃったよ」Tata ミ(ノ_ _)ノ=3 ドテッ!!「(゚-゚;)ヾ(-_-;) オイオイ... もうそこ自体で先生は間違ってるな ∵ゞ(≧ε≦o)ぶ」“ニイニイ” 「冗談だよ 先生が『裁判官か教師になるといいわよ』とも言ってくれたけどオレは保育士になりたいんだよなぁ~」そこでダーリントウジョウ! (・____________________・)ノ" ビローンダーリン 「まぁ 裁判官に裁かれる事だけはしないでくれればいいよ」でもさ~ でもさ~ 親としては踊りたくなるほど嬉しかったよイエーイヾ(^-^)ゞヾ(._.)〃ヾ(^o^)ゞヾ(._.)〃ダンスダンスイエーイヾ(○`ε´○)ゞヾ(`ε´ ○)〃ヾ(○`ε´○)ゞヾ(○ `ε´)〃人間的に褒めてもらえるなんてヾ(*~ロ~)ノ最高っ♪♪裁判官なんてなれないのは分かっているけど 物事をきちんと判断出来ると言われただけで充分です 感(┳∧┳)動子供自慢(たまに書くけど)のいやらしい日記になっちゃったけどやたらの人にはいやらしくて言えないので ここでは自由に書かせて下さいm(o・ω・o)mゴメンヨ くだらない日記で m(@´_`@)m 申し訳ない
2005.10.06
コメント(8)
“ニイニイ”のバスケの試合があったトーナメントだったので 負けたら先に進めないので 負けるわけにはいかない絶対に決勝戦まで行ける自信はあったし 行く予定で一日の予定も考えていた(^w^) ぶぶぶ・・・ 閉会式にも出て~ などなど第一試合・・・ “ニイニイ”はスコアを書いていた公式戦だったのでまさか出られるとは思わなかったのに・・・アレレレ!?(・_・;? “ニイニイ”がコーチに呼ばれてるよ(ノ´▽`)ノオオオオッ♪ まさかの出番が来たのね~なのに なのに・・・ 呼ばれてるの気がついてないよ ミ(ノ_ _)ノ=3 ドテッ!!(;`O´)oオーイ 気がつかないとチャンス逃すぞ~ とイライラしてたらもう一度コーチが呼んでやっと気がついて ノソッと立ち上がった C=(^◇^ ; ホッ!ホレホレ 早く動いてサッサと上着脱がんかい (´‐` ○)\(○`ε´○) コラ!コラ!┐( ̄ヘ ̄)┌ ヤレヤレ・・・ まるでベテランのように余裕で上着脱いでるよ“ニイニイ”が呼ばれてからというもの もうビデオ持つ手が微妙に動いちゃってるよヾ(@>▽<@)ノぶぁっはははっははは♪ 今まで冷静に撮ってたのに “ニイニイ”が出ると分かった途端だよ ┐( -"-)┌“ニイニイ”がコーチに呼ばれる前には後ろの列に座ってる女バスの2年生が「“ニイニイ”くん出して~ “ニイニイ”くん出ないかなぁ~」(*^m^*) ムフッ 親としては嬉しい限り・・・“ニイニイ”が上着を脱いで準備しているときは後ろから「\((( ̄( ̄( ̄▽ ̄) ̄) ̄)))/ヤッター!! “ニイニイ”くん~」とまさに黄色い声援が・・・ (*^m^*) ムフッ横からは先輩お母さんたちから 「息子ちゃん出るじゃない~」と (*^m^*) ムフッいよいよ交代してコート上に出ると 後ろから「“ニイニイ”く~ん 頑張って~」後ろを振り返り 「ありがとぅ~♪ヾ(^Д^*)ゞ もっと言って~」 とお礼を・・・(*^m^*) ムフッそんなこんなでプレーが始まり 私のビデオは・・・ボールを追いかけたいし “ニイニイ”も追いかけたいヾ(@>▽<@)ノぶぁっはははっははは♪途端にブレブレの下手くそビデオ撮影となりました~(;^□^)あはは…1年生3人は途中交代があったのに なぜか“ニイニイ”だけが残ってるコーチ~ “ニイニイ”換えるの忘れてますよ~ いつものスタメンに“ニイニイ”が入ってるので(°_°;)ハラハラ(; °_°)もう私のハラハラは限界 「コーチ~“ニイニイ”換えるの忘れてますぅ~」残り2分弱でやっと本当のスタメンになって ヾ(´ε`;)ゝ ふぅ。。。安心してビデオ撮れましたでも“ニイニイ”が公式戦に出られて嬉しかった~練習試合は出てたけど 公式戦で初ユニホーム姿で・・・ ブカブカのユニホームはいかにも1年生を現してました・・・ (≧∇≦)第二、第三試合は接戦だったので 1年生はいつもの1人しか出られませんでしたもちろん第二、第三試合は冷静にビデオ撮れましたよ ( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
2005.10.02
コメント(12)
先日 “ニイニイ”の中学校で ヤンキー先生こと 義家さんの講演会があった楽天のお友達のなーみさんの日記にも義家さんの講演を聴いて良かった~とあったので とても興味があった当日はフラ仲間のスマイル君ママが 「せっかく聞くなら一番前に座らないとd(^-^)」と言うので 早めに行って最前列を5人で陣取ったすると広報委員長のお友達が 「カメラをこの場所から撮って~」 と来た( ゚ ▽ ゚ ;)エッ!! 一気に緊張しちゃったわよだって校内の広報誌に載るのに 失敗したら困るものゆっくり聴こうと思っていたのに(これは本音) カメラマンとして頑張らなくてはならなくなった∵ゞ(≧ε≦o)ぶ 大げさな・・・講演の内容は良い話だった 身にしみる話しだった身振り手振りをカメラに収めようとするとナカナカ上手く撮れなかった(写真好きな私としては自分で納得いかない)2~3枚でいいと言われたのに結局10枚も撮ってしまった最後に演台から離れて 私の正面で全身が写せるチャンスがあったのでカメラを向けると v( ̄ー ̄)v としてくれた(ノ´▽`)ノオオオオッ♪ と喜んでシャッターを押したけど・・・人のカメラは分からん シャッターが瞬間下りなくて ・・・ 撮れなかったミ(ノ_ _)ノ=3 ドテッ!! そして ショック~~ヾ(@† ▽ †@)ノうわーん せっかく私に向ってブイサインしてくれたのにぃ~ ショックp(-x-〃) その後は舞台から飛び降りて 前列のお母さんたちと握手してたんだけどそれも一生懸命写真撮ったから自分は握手出来ずじまい・・・(@´~`@)ー3 フゥ~ Wショック∵ゞ(≧ε≦o)ぶ ミ~ハ~じゃないんだから まぁいいか!良い話しを聴いた後だったので その夜はシミジミと子供を見て何も問題なく育ってくれていることに感謝した言葉にも出してみた ニヤニヤと照れていた 義家さんが「ご主人にもありがとうと言ってみましょう」 と言っていたのでいつも言っているが 改めてご飯を食べながら 「いつもありがと」と言ったら笑いながら「わかってりゃ~いいんだよ( ̄‥ ̄)=3 」 だとヾ(@>▽<@)ノぶぁっはははっははは♪でも最後にはこう付け加えた「我が家はお母さんがいいから いい家族が出来るんだね」 と3人の顔は ┐( ̄ヘ ̄)┌ ヤレヤレ・・・ また言ってるよ だった
2005.09.30
コメント(6)
てぃーす(/・・)(/・・) 皆様お久しぶり~12日から日記書いてなかったですね 復活~と書いておきながら・・・(ρ_;)・・・・ぐすん 全然復活じゃなかったのよ毎日調子悪くて デロデロ~(# ̄ ▽. ̄#) の毎日このまま家から出なくなって【引きこもり】になってしまうんじゃないか・・・(゚_゚i)タラー・・・と思うほどいつもならすぐTetiに会いたくなるのに 元気に飲んで喰ってする自信もなく↑もうこれ自体が普通じゃない! (; ̄Д ̄)!日記書いてない間には“ぷー”の運動会やバスケ部の親睦会 バスケの試合等等が目白押しだったが 痛みを堪えて頑張る事が多かった(TεT) “ぷー”の運動会はリレーの選手で頑張った 踊りもなんとも可愛くキュ~~ト(* ̄・ ̄(* ̄・ ̄(* ̄・ ̄*) チュッチュッ♪その夜はバスケ部の親達の親睦会 会場に行ったら後ろの席は小学校の先生方の運動会の打ち上げオオーw(*゚o゚*)w 卒業式も先生達と打ち上げ会場が重なったけど又重なってる~もう大変 他の席にもお友達グループがいたので あっちこっちと大忙し“ぷー”の担任はトイレに行く前、帰ってきてと 私の肩を叩き 握手をしながら語る可愛い女性の先生で飲んだら余計可愛かった校長先生とは一緒にバンザイをして別れた (;^□^)あはは…バスケ部の親睦会は 子供達が楽しいいい部だと言っていたのが分かる親御さん達の集まりだったバスケ、ミニバスの試合は・・・バスケは一つも心配なく楽勝に決勝に進んだミニバスは・・・ “ぷー”はボール受け取るとすぐパスをするので「ドリブルがあるだろ~~~_s(・`ヘ´・;)ゞ..」と怒鳴ってしまってコーチから失笑をかってしまった (///ω///)ゞ アハハ…♪相手チームにも“ぷー”と同じ名前の子が居たから可哀想だったよ「“ぷー”~」 と怒ってたからね昼間はお腹の痛みを堪えて動けても夜は頭痛も起こったりして寝込んだりしていたやっと今日 フラに行かれたので 平常行動が出来ると喜んでいたのに・・・夕方にはマタマタ頭痛で寝込んでしまった(@´~`@)ー3 フゥ~ 完璧に動ける日はいつになるのかな?でもねd(^-^) そのお陰で 子供達がオムライスとコーンスープ作ってくれたよこのまま昼間だけの営業(主婦)でもいいなか? ほっほっほ♪( ̄▽+ ̄*)
2005.09.28
コメント(12)
【復活しました】と日記には書いたけど まだ本調子ではなかったでも寝込むほどの事じゃないから心配しないでね心配してくれていた方々いつもありがとうございますず~っと痛みが引かずスッキリしない (@´~`@)ー3 フゥ~やっぱり消化器科で検査してもらったほうがいいのかでも【大腸ファイバー】は怖い ヾ(@† ▽ †@)ノうわーん そんな事を先週からずっと悩んでいた腸が癒着しているのは分かっているがキチント調べたことはない(@´~`@)ー3 フゥ~ やっぱりいい機会だと思って病院に行こうトコトコトコ ε=ε=(┌ ・)┘いつもの私ならダーリンに休みを取ってもらって行くのだが思い立ったし今日を逃したらまたウジウジと考え先延ばしにして行きそうだったから1人で行った婦人科とは違うよく行く総合病院の消化器科に行ったちょうど院長の診察日だったすぐに検査をしないとこの痛みに関して処方も出来ないから検査しましょうとなった血液検査 超音波 レントゲン異常は無かった C=(^◇^ ; ホッ!でもこの痛みに関してはハッキリ分からないという (@´~`@)ー3 フゥ~このままCT撮りましょうとなりCTも撮った結果異常なし C=(^◇^ ; ホッ!ついでに肝臓、胆嚢、腎臓などの映像も診れて 全部異常なし C=(^◇^ ; ホッ!診察結果は・・・開腹手術を3回もしていたら癒着は絶対にしているこの痛みは癒着から来てると思う(‐_‐)σアナタが50代 いや45才なら 【大腸ファイバー】を勧めるが今のところ必要ないので良いでしょう 《\((( ̄( ̄( ̄▽ ̄) ̄) ̄)))/ヤッター!!》ヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥ怖がっていた大腸ファイバーやらずに済んじゃったでもやる気で行ったから 「やらなくて良いんですか?」なんて念を押しちゃった∵ゞ(≧ε≦o)ぶ何はともあれ異常がなくて良かった まぁ癒着とは仲良く付き合っていくしかないでしょう家に帰りついたのが5:20 11:20に家を出たので6時間の病院だったヾ(´ε`;)ゝ ふぅ。。。今朝は“ぷー”が何だか早起きすると“ぷー”が“ニイニイ”のお弁当を作ってくれるという玉子焼きを作り焼肉を焼き ご飯はカラフルに盛り付けてあった(ノ´▽`)ノオオオオッ♪ 3年生でもこんなにお弁当がちゃんと作れるのね~(* ̄◇ ̄*)ラ(* ̄・ ̄*)ブ(* ̄〓 ̄*)チュッ♪嬉しくて【てっちい】や他のお友達に写メール中学でお昼に写メール送った友人の息子くん達が“ニイニイ”のクラスに来て「“ぷー”の作ったお弁当食わせろ~」 と言ってたと“ニイニイ”が嬉しそうに報告(^ー^* )フフ♪すると・・・ 明日も“ぷー”が作ってくれると もう寝る前からフライパンとかを用意してたわ((o(^∇^)o))わくわく 明日朝も楽できるかなぁ~
2005.09.12
コメント(8)
お友達の【てっちい】ちゃんが日記に書いてくれて心配してくれてましたが前回の日記に書いたように日曜の夜から 頭痛、排卵痛、腹痛 とトリプル痛に悩まされていたしたヾ(@† ▽ †@)ノうわーん 月曜なんて洗濯も出来ないほど・・・(何があっても洗濯はするσ(^_^)アタシ)そんな状態なのに月曜の朝、 “ニイニイ”もダーリンも「オレ 弁当は作れない」と言いやがった←怒りでこの表現_s(・`ヘ´・;)ゞ..中学でお弁当は買えるがそれは究極の時に取っておきたかったので使いたくなかったフラフラと起き上がり怒りながら ♪チンチンチ~ン♪と冷凍食品を詰めて「おかずが無いときはご飯に味を付けて 冷凍詰めれば(‐_‐)σアナタにも出来るのよ」とだけ言ってまた布団に戻った火曜日の朝は何も言わないうちから“ニイニイ”はお弁当箱にご飯を詰めていた(^ー^* )フフ♪ 可愛い~水曜日は1ヵ月半ぶりだったフラも休んじゃた (@´~`@)ー3 フゥ~【てっちい】達にランチは誘われたんだけど それも行く気になれず(@´~`@)ー3 フゥ~ もうこの気力のなさ自体がおかしいランチだよ ランチ! いつもなら飛んでいくのに~ (^w^) ぶぶぶ・・・それに空が驚いたのか?(台風なんだけど)ランチタイムには豪雨ヽ(・_・;)ノ ドッヒャー木曜日はとうとういつもの婦人科へ血液検査にレントゲン 異常は無かったのでいつもの排卵痛後2,3日薬飲んで我慢して だった (@´~`@)ー3 フゥ~血液検査の時に 先生は「( ̄ー+ ̄)ニヤッ ついでにコレステロールや中性脂肪も調べてやる」(/||| ̄▽)/ゲッ!!! 「いいよ!そんなのは!炎症反応だけで~」でも結果は (* ̄ー ̄*)ふふん!!【質の良いデブ】 (´(●●)`)`ノぶひ♪値は良好~ ますます食が進むわ~ 。≠( ̄~ ̄ )モグモグモグモグモグ金曜にはやっと動く気が出て カーテン全部洗って窓拭いて~ と大掃除カーテンは防音カーテンだから裏がビニールになってるので洗濯機から出す時大変~そして久々【てっちい】と買弁ランチ楽しくて笑いすぎたせいか? 夕方また頭痛 (@´~`@)ー3 フゥ~でももう夕飯は作れるから夕飯は作りましたよ~ 相変わらず腹痛はあるんだけど 食欲もある… うーん・・(〃 ̄ω ̄〃ゞ 今日もまだ動くと腹痛があるんだよね~ (@´~`@)ー3 フゥ~排卵痛なんてさ もう子供要らないんだから排卵なんてホルモン関係ないなら要らないよぉ~ (# ̄З ̄) ブツブツやっぱり夕方になると頭痛こりゃ更年期?と思ったけど 先生には 「まだまだだよ~」 と笑われた(●`ε´●)ぷっぷくぷ~頭痛で寝てたら“ぷー”の声が聞こえる「“ニイニイ”何時から塾?」しばらくするとキッチンでガタガタ 電子レンジが♪チ~ン「パパ~ ママ~ “ニイニイ”~ 夕飯出来たよ~早く食べないと“ニイニイ”塾間に合わないよ~」起きて行くとチャーハンが出来ていた (ノ´▽`)ノオオオオッ♪「冷凍ご飯チンして作ったよ “ニイニイ”の塾間に合わないといけないからさ」(* ̄・ ̄(* ̄・ ̄(* ̄・ ̄*) チュッチュッ♪ なんて良い子なの~するとダーリンが「母が良く寝る程 良い子が育つのか?」( ̄ー ̄)(ー_ー)( ̄ー ̄)(ー_-)ういうい♪ そうかもしれませ~ん“ニイニイ”も木曜日まで自分でお弁当作ったしねd( ̄_ ̄d)☆very good☆(b ̄_ ̄)b
2005.09.10
コメント(8)
“ぷー”のミニバスの公式戦だった“ニイニイ”は部活だったのでダーリンはお留守番で私1人が応援に行った会場の小学校に着いたらコーチが私の顔を見ながら「控え室が先週と同じように(男子の試合)なってますのでお母さんたちは子供をそこまで連れて行ってください・・・(゜O゜;アッ! たたさん先週来てなかったよね 居たと思っちゃった(;^□^)」(;^_^ゞいつでもどこでも居るように思われてるσ(^_^)アタシ アリガタイコトダワ第一試合はなんと“ぷー”もメンバーに入っていたオロオロ(( ( ̄_ ̄;)(; ̄_ ̄) ))オロオロ 自分の子が出るとなると緊張~応援は「走れ~ ハンズアップ ボール見て戻れ~」のみと決めているコーチの指示の邪魔はしないようにと思っているから・・・まぁ大声上げて シュート決めれば拍手して残念ながら負けちゃったけどいい試合だったよ パチ☆\\ ̄ー ̄)( ̄ー ̄//☆パチ 第二試合までの時間に何だか頭が痛くなってきた ヘ(><#)ノ アイタッ偏頭痛だ 急いで薬を飲む (人ごみ、外、臭いなどがダメ)そんな中 体育館の入り口から見たことのある顔の男性が入ってきたお互い会釈はしたが・・・ /( .ー .)\ はて? どこの方?オオーw(*゚o゚*)w 高校時代の同級生でバスケ部のキャプテンだった人だオヤジになったなぁ カッコよかったのに・・・私も ババアになって・・・ と思われてるんだけどね ヽ(+∇+)ノ・・・キュゥいつか誰かに会うとは思っていたけど・・・ユーミンの歌じゃないけど もう少しいいカッコしてくればよかった痩せてればよかった ヾ(@>▽<@)ノぶぁっはははっははは♪第二試合も残念ながら負けてしまったでもまだ出来て1年足らずのチーム これからさ!(≧∀≦)ノ ファイト~!頭痛は薬を2回も飲んだけど治まらない ヽ(+∇+)ノ・・・キュゥ家に帰って急いでシャワーして 今度はコーチの試合をまた見に行った痛みも治まるかと思ったけど治まらず酷くなるばかり ヽ(+∇+)ノ・・・キュゥ生あくびは出るし 暑くなったり寒くなったり で吐き気もしてきた ヽ(+∇+)ノ・・・キュゥでも試合は興奮してみたので 余計血の気が多くなって ズキズキ ∵ゞ(≧ε≦o)ぶ帰りは車の中で吐かないかと心配になりながらも コーチ達と楽しく会話して(必死)何とか吐かずに帰ってこられた ヾ(´ε`;)ゝ ふぅ。。。試合は最高にいい試合で“ニイニイ”にとってはいい勉強になったし私も惚れ惚れするプレーが見られて最高だった頭痛がなければもっと応援出来たのに 悔しい ホント頭痛には頭が痛いよ! ←ギャグではあ~りません ( ・┰・)ゞ家になだれ込むように入って 泣き声でダーリンに訴えアイスノンを目にあてて ダーリンに首筋をマッサージしてもらう「ママ もうバスケ母さん今日で引退だぞ! (^w^) 」と言われながら・・・
2005.09.04
コメント(12)
ミニバス練習が特別にあった日曜が女子の試合なので女子だけ集めての夜練習だったコーチは3人いるが平日なので 女性のコーチ1人だった練習のために男子を3人呼んでいて 中1の女子も来ていたので部活から帰ってきてシャワーを浴びてノンビリしていた“ニイニイ”を急遽呼んで5人体制にした「塾少し遅れちゃうね (^ー^* )フフ♪」 と嬉しそうな“ニイニイ”∵ゞ(≧ε≦o)ぶ そんなに嫌かい?塾・・・作戦ボードを使っての説明の時 見学している保護者は作戦ボートが見えなかった“ぷー”に後で質問されてわからないと困るので私1人だったけど子供と一緒に並んで話を聞いていた話が進んでボールの動かし方になって動き出そうとしていたので急いでコートから出ようとしたら「Tataさん 居てください」とコーチの声と共にボールが飛んできた ( ̄ェ ̄;) エッ?説明しながら動いているコーチ 手を挙げてボールを受け取るサインΣ(`0´*)ヌォ 今投げなくちゃ!!「そう! ここでボールを受け取ったら・・・」 と説明は続いているまたボールが戻ってきたまた説明しながらボールパスの手だったので Σ(`0´*)ヌォ 投げなくちゃチェストパスをものすごく真剣な顔で投げる σ(^_^)オバサンヾ(´ε`;)ゝ ふぅ。。。 数回やった後 終わったかと思ったら「Tataさん逆サイドで同じ動きお願いします」(- -ノ)ノ エェ!? 逆サイド・・・ ((o(б_б;)o))ドキドキ頑張ってやりましたよ~ 子供の手前・・・(・:゚д゚:・)ハァハァ 力が無くなってると実感・・・ (ノ_-;)ハア…前は相手が痛いんじゃないか?と思うほどのパス出来たのに今じゃ届くのがやっと・・・筋肉が全てぜい肉に変わったのを実感 (;´д`)トホホ女子の見本チームに入って動いている“ニイニイ”を見て 改めて感心何だかすごくカッコ良く見えちゃったよ |_-。) ポッ
2005.09.02
コメント(10)
今日から“ニイニイ”も学校が始まり いつもの生活に戻った部活があるのでお弁当作りも再開・・・すっかり夏休みモード引きずっていたのでお弁当の神様 冷凍食品を買い忘れていた・・・(゚_゚i)タラー・・・部活から帰宅した“ニイニイ” 様子がおかしい (; ̄Д ̄)!ゲホッ ゲホッ 「喉が痛くて苦しい・・・」?(@゜д゜@)? 風邪でも引いたか?話しかけても返事もろくに出来ない感じで ゲホッゲホッ「喉が痛くて胸が苦しい みんなも部活中からそう言ってた帰り道先輩も 【苦しくてダメだ】 と言ってた ゲホッゲホッ」w|;゚ロ゚|w ヌォオオオオ!! 部員ほどんどが?? どうしたんだ?「窓が ゲホッ 一つ開かなかったから酸欠かな? ゲホッ」α~ (ー.ー") ンーー 酸欠なら頭痛くなるでしょ?喉が痛くて 胸が痛いなんて・・・ 光化学スモッグかな?と思ったヨロヨロしながらシャワー入り 体温測ったら37.3度( ̄ェ ̄;) エッ? “ニイニイ”は普段35.8度の低温体質・・・バスケ部仲間2人で電話したら みんな同じ症状だという (; ̄Д ̄)!2人は熱はないというが・・・モモ息子は肺が痛いと帰宅後しゃがみ込んだという (; ̄Д ̄)!先輩母に連絡したら 小学校では光化学スモッグ注意報が出たと言ってたと・・・Σ(`0´*)ヌォ それだ! 間違いない!すぐにフラ仲間の看護婦さんに電話して聞いたら光化学の症状は 【喉の痛み 胸の痛み 微熱 だるさ 神経系の症状】 だそうだ(/||| ̄▽)/ゲッ!!! ほとんど当てはまってる・・・身体を休めれば大丈夫だというので 様子を見ることにした夕飯は半分しか食べられず ソファーでウトウト(〃´`)~o○◯・・・でも ゲホッ ゲホッ と咳で苦しそうだ他の先輩のお母さんから電話もらった「うちはだるいと言ってたけど 宿題の追い込みで寝不足かと思ってさ~」(゚ー゚)(。_。)ウンウン みんな宿題の追い込みで寝不足もあったのかも・・・光化学は 激しい運動をしている青少年に出やすい らしい今朝(2日)会った先輩母は 「うちもその症状だったけど風邪かと思って薬飲ませちゃったよ」みんな今日には元気になって学校行けたみたいだけど ホント帰宅したときは(゜ロ゜;ノ)ノひぇぇぇぇぇっ!!!状態だったよ今ラジオで又今日も光化学スモッグ出やすいと・・・心配だなぁ~
2005.09.01
コメント(12)
今日から小学校は登校夜更かしの朝寝坊をしていたから朝起きられるか心配だった“ぷー”は目覚ましをセットして寝ていたいつもより早い時間に“ぷー”の目覚ましが鳴った「ヾ(@⌒ー⌒@)ノおはよう 朝だよ ヾ(@⌒ー⌒@)ノおはよう 朝だよ」と目覚ましが長い時間“ぷー”に呼びかけているが無反応・・・ o( _ _ )o...zzzzzZZTata「“ぷー” 目覚まし止めなさい “ぷー”」とトントンと肩を叩いて言うと・・・アレレレ!?(・_・;? o(=¬ェ¬=)oジーーーッ ヾ(@>▽<@)ノぶぁっはははっははは♪一生懸命いつも抱っこして寝るブタのぬいぐるみの腕を押していて・・・“ぷー”「止まらない・・・ (TmT)ウゥゥ・・・」ヾ(@>▽<@)ノぶぁっはははっははは♪ヾ(@>▽<@)ノぶぁっはははっははは♪Tata「“ぷー” それはブーちゃんの腕だよ~」ダーリンも大笑い o(↑∇↑)ノ彡☆おかしすぎるぅ~すると今度は目の前に時計があるのに“ぷー”「時計が見ちゅからない・・・ (TmT)ウゥゥ・・・」もうダメだ おかしすぎる (_≧Д≦)ノ彡☆ばんばん
2005.08.30
コメント(6)
【てっちい】が昼過ぎ、仕事帰りに帰省土産を持って来てくれたお茶を飲んでいると“ニイニイ”が部活から帰ってきた「お腹すいた~ (〃´o`)=3 フゥ」そういえば 皆お昼食べてない・・・“ぷー”が 「チャーハン作ってあげるよ」と4人分のチャーハンを作ってくれた ちゃんと形を丸くして・・・【てっちい】に 「~~■ヾ(^ ^ ) どうぞ♪」と しょぼいチャーハンを出していたm(o・ω・o)mゴメンヨ 【てっちい】ちょっとショッパカッタけど 【てっちい】は食べてくれたm(@´_`@)m 申し訳ない 3年生にしては上出来だろ? しょっぱくても許しておくれ~【てっちい】は美味しいと食べてくれたけど きっと夕方喉が渇いたに違いない間~違いない (* ̄ー ̄)"b"
2005.08.29
コメント(8)
ミニバスコーチの試合に誘ってもらい 子供達とモモ息子と行ってきたコーチは現役 でも私と同じ年・・・もうそれだけで素晴らしいと思っているのに・・・試合で見るプレーはキャーゞ(^o^ゝ)≡(/^ー^)/"""パチパチ素晴らしい~~ ( ^―゜)σσ OH! Yeah!! 身軽な動きで 打てば入るシュート 何度も言うけど 同じ年とは思えない・・・相手チームがコーチがボールを持つと「8番! 8番!」 と8番のコーチが持ったから気をつけろと言っているすごいことだよ 相手に言われるなんて・・・“ニイニイ”の背番号が決まった 1年生は12番からで13番をもらった「13番! 13番! 13番が持ったから安心だぁ~ (^w^) ぶぶぶ・・・」と言われないようにしないとな(* ̄ー ̄)"b"ヾ(@>▽<@)ノぶぁっはははっははは♪
2005.08.27
コメント(4)
この3年で恒例となってきた 夏休みのお台場行き【てっちい】は帰省後すぐで無理というので今年は欠席なのでいつものメンバーのモモちゃん母子と一緒に行ってきた今年は楽天お友達のあみちゃんの日記に 「お台場までバス」 とあったので早速教えてもらって 横浜駅東口からバスで行ってみたヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥ 超楽々~今までの電車乗り換えを考えたら... もう電車では行かれないって感じ (^ー^* )フフ♪過去2年ウォーターボーイズが見られなかったので 今年こそは!と気合を入れていった並ぶこと1時間 \((( ̄( ̄( ̄▽ ̄) ̄) ̄)))/ヤッター!! 1回目公演見られた~最高のショーを堪能したショーの途中でナベを持って「お気持ちを~」と回ってくるのがあった通路側に座っていた“ぷー”が【お気持ち】を入れたら頭をナデナデしてくれたそれも“ぷー”だけ ナデナデ (*・・)”ヾ(‘▽‘*)良い子♪良い子♪いい子周りに座っている子にはナデナデしていない親としてはいい気分~~ ィェィv(*'-^*)~ミ☆最後の方に立ち上がって持っていった女の子にナデナデしていたけど・・・でもいいなぁ~ “ぷー”は・・・ (゚-゚;)ヾ(-_-;) オイオイ... 2時半からは広場にゴリエちゃんが来るというのに 子供達はジャンプショップに入り浸りで見られなかった残念だったなぁ~ (´・ω・`)高所恐怖症の私は登りたくなかったけど 球体のショーも見に行ったここで地震が来たらどうしよう・・・ とばかり頭に浮かんじゃったよ高いところ大好きなモモちゃんは満喫してるしぃ~おかしいんじゃない?┐( -"-)┌ とお互い言ってたよ (^w^) ぶぶぶ・・・催し物でエコのウォークラリーやっていて“ぷー”が参加最後に箱の中から色玉を引くと景品がもらえるという長い間並んでず~っと前の人達は白玉の【参加賞】“ぷー”の順番になったら 係の人が 「ちょっと待ってね」と白玉を何個も箱から出している「白玉抜いたから当たりやすくしてあげたよ」と“ぷー”に言ってくれた “ぷー”が箱に手を入れて・・・白玉~~~ ミ(ノ_ _)ノ=3 ドテッ!!係の人も苦笑い (///ω///)ゞ アハハ…♪それにしてもさ~ いつも“ぷー”ばっかり というのが多いんだよね~(# ̄З ̄) ブツブツ いいなぁ~ ∵ゞ(≧ε≦o)ぶ 子供にやきもち焼いてどうするんだって帰りもバスで楽チン帰り~ もちろん爆睡来年も部活ない日狙って行こうね~ 来年は【てっちい】もだよ~~~ ( ̄ё ̄)チュッ
2005.08.26
コメント(8)
お泊りした“ニイニイ”のお友達・・・夜中までゲームしてワイワイ ***ヾ(≧∇≦)ノ"***イエ~イ♪ 案の定 朝は爆睡 o( _ _ )o...zzzzzZZ掃除機掛けても起きやしない ┐( -"-)┌ヤレヤレ...“ニイニイ”の部屋 暑くないかとエアコンつけてやろうと朝入ったら・・・~~~~プーン ;;(>< ;;) くさーっ この部屋臭うよ!!寝顔は可愛いんだけど 寝汗と活気と閉め切りのこもった空気・・・(/||| ̄▽)/ゲッ!!! マジでモワ~っとするよ“ニイニイ”の部屋のエアコンには空気清浄がついてない雨が降ってるから窓は開けられない・・・ (-ω-;)ウーン とりあえずエアコン入れて ドア開けて 空気を流そうと思ったやっと起きて来て遅い朝食 。≠( ̄~ ̄ )モグモグモグモグモグ一人一人は臭わないのに… 集まると青年臭がするのねオヤジ臭とはまた違った 汗臭さよ!d(・・〃) 楽しく遊んですぐお昼 カレーを 。≠( ̄~ ̄ )モグモグモグモグモグ食後はアイス どれを取るかはジャンケン争奪戦( ̄・ ̄)o”グー! ( ̄- ̄)v” チョキ! ( ̄0 ̄)w”パー! 頂いたアイスは4個 私の分はない (ρ_;)・・・・ぐすん争奪戦に入ろうとしたが 「Tataちゃんにはな~い」と相手にしてくれないρ(-ε- )イヂイヂ アイスを食べてる姿を o(=¬ェ¬=)oジーーーッ と見て 目で訴え皆から一口づつおすそ分けを頂く 可愛いよね 中1が一口くれるんだよ~ ( *^-^)ρ(^0^* ) あ~ん はしてくれなかったけど 私の持ってるスプーンにアイス乗せてくれたよ台風の雨が小降りになったから急いで部活に出した慌しく青年達は出かけて行った・・・ (@´~`@)ー3 フゥ~ なんだか家が広く感じちゃって淋しいよと“ぷー”と(´・ω・`)ションボリ取りあえず昼寝でもするか! と ウトウト(〃´`)~o○◯・・・そうだ! “ニイニイ”の部屋の布団片付けなくちゃと入ったら また~~~~プーン ;;(>< ;;) くさーっ この部屋臭うよ!!台風で布団干せないし・・・ でも湿ってる気もする m(o・ω・o)mゴメンヨ青年達臭う部屋と共にファ●リー●してしまおうと “ニイニイ”の部屋に布団干しを入れ布団を干し シュッシュとファ●リー●を掛け捲り (^w^) ぶぶぶ・・・塾から帰ってきた“ニイニイ” 自分の部屋に入ろうとして「o(*'o'*)o ウオオォォォォ!! ママ~ オレの部屋臭くて入れないよ~」ヾ(@>▽<@)ノぶぁっはははっははは♪(゚-゚;)ヾ(-_-;) オイオイ... 君はずっとこの部屋で皆と居たんだろ早く君もこの臭い出す青年になっておくれ~母は息子の臭いなら臭いと思わないと思うからさ~(* ̄・ ̄(* ̄・ ̄(* ̄・ ̄*) チュッチュッ♪♪日記まとめ書きしてます 読んでね~ σ( ̄(●●) ̄)よろしくぶひぃぃぃぃぃ♪
2005.08.25
コメント(4)
今日は“ニイニイ”の友人2人が泊まりに来てるモモ息子と中学からの友人Oくん 二人ともバスケ部部活終わってそのまま我が家へ・・・「お邪魔しま~す」 「お帰り~」と入ってきたら・・・ ~~~~プーン ;;(>< ;;) くさーっバッシュの強烈な臭いかと思ったけど・・・~~~~プーン ;;(>< ;;) くさーっΣ(`0´*)ヌォ この3人臭いよ! “ニイニイ”はあまり汗をかかない【サラサラ】くんと言われているからこの臭い嗅いだ事ない・・・でも確かに臭う 汗の臭いと青年の臭い「才力工└|♪(゚・^*)ノ^☆チュッ」とニコヤカだった私の顔も「早くシャワー入りなさ~~い」 と無理矢理3人洗面所に押し込んじゃったわよ廊下が ~~~~プーン ;;(>< ;;) くさーっ“ぷー”は呼吸困難状態で 「ファ●リー●していい?」と言っている廊下はフローリングよ どこにするの? ∵ゞ(≧ε≦o)ぶお風呂から1人づつ上がってきて 体操着をカバンにしまおうとしてるから「洗うから洗濯機に入れて~ 遠慮しないの! 洗わないと困る!(臭くて)」と無理矢理洗濯 ∵ゞ(≧ε≦o)ぶお昼食べて お喋りして 2人のお母さんが着替えなどを持って来る臭かった話をして大笑い 2人はその臭い慣れているらしい(^w^) ぶぶぶ・・・ まだ“ニイニイ”は青年の臭いに達していないのね夕飯も楽しく食べて お風呂も早く入らないとTataちゃんと一緒に入るんだぞ~と言ったら3人慌てて入ったわ _s(・`ヘ´・;)ゞ..(当たり前か・・・)今はまだゲームに夢中 明日部活は午後からだから夜更かししたいんだって好きにさせようかと思ってるわ明日の午後までは私は若者に囲まれて過ごしま~~すホストクラブに行った気分で過ごそうっと~~~ヾ(@>▽<@)ノぶぁっはははっははは♪
2005.08.24
コメント(6)
パチ☆\\ ̄ー ̄)( ̄ー ̄//☆パチ 今日で13才になりました~ここの日記でお誕生日を書くのも3年目です今日は部活も休みだったので 夕方からディズニーランドに行ってきました昼間からは行かれない・・・ 日差しに弱い私は炎天下は無理 並べない・・・という事で6時からので入ったけど 4時間は短すぎるよね人もすごかったから ろくに乗れず パレードも中途半端にしか見れず・・・でも楽しかったわ~長時間一緒に歩くのも久しぶりなんだかすごく身長伸びた感じ 声も低くなった感じあ~ どんどん青年になっていくのね 嬉しいような 淋しいような 複雑・・・
2005.08.22
コメント(2)
昨日の続きでバスケの試合今日は全部で10試合 3試合目から応援に行った“ぷー”のミニバスのお姉ちゃんたちと応援?見学?に午前だけ行った4位決定戦にコーチの娘さんの学校が登場またまた1年生にして試合に出場~ 惚れてしまう動き・・・女にしておくのがもったいない “ニイニイ”よりも男らしいんだから ∵ゞ(≧ε≦o)ぶ“ニイニイ”の学校の女バスは1位決定戦でまさかの敗退ドラマのように 終了~のホイッスルがなったと同時に相手がシュート同点で延長かと思ったのに・・・ 負けてしまった(TmT)ウゥゥ・・・男バスも同じく1位決定戦これもまた互角のいい試合をしていた(°_°;)ハラハラ(; °_°)((o(б_б;)o))ドキドキ胸が苦しくなってしまうほど (・:゚д゚:・)ハァハァ横で応援してくれていた コーチの娘さんに「“ニイニイ”の時の試合になったらどうするんですか?」と笑われちゃったよ∵ゞ(≧ε≦o)ぶ そうだよね 息子出てないのにマジに真剣だったから奇声の応援のお陰もあって? 無事勝利 区大会NO.1になりました~ヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥ キャーゞ(^o^ゝ)≡(/^ー^)/"""パチパチ3年生の引退試合だったので 記念に集合写真を撮ってあげることに・・・カメラマンの私は 立ち位置指導と称して 全員の肩触ってきちゃった~グッ!! ( ̄ε ̄〃)b他のお母さんから 「あ~ Tataちゃんだけ触ってずる~い」と自分の子供より1,2歳上の少年つかまえて まるでアイドルに接するような乙女の発言してたわ~なんて言ってる私もその1人なんだけどね∵ゞ(≧ε≦o)ぶ
2005.08.21
コメント(2)
“ニイニイ”のバスケ部の区大会が今日、明日と行われる 今日は隣町の中学で明日は“ニイニイ”の学校 今日は予選みたいな物 男女10校づつ出て明日決勝戦になる 午後からは“ぷー”はミニバスなので ダーリンに任せようとしたら 出勤~ (#/__)/ドテ ミニバスコーチの娘さんも区内の中学なので一緒に応援に行こうとなっていた 3試合目から見ようと思っていたらコーチのダーリン(この方もコーチ)が 「1試合目から見るだろヾ(--;)」と言われて(゜□゜*) 1試合目から見る事にした(^ー^* )フフ♪ なので7:50にコーチを迎えに行って モモちゃんも乗せて ...((((=・o・)ノ ゴーゴー♪ “ニイニイ”の中学の応援にコーチの娘さんの応援と2校掛け持ち コーチの娘さんは“ニイニイ”のミニバス仲間で1年でも試合に出てる だから余計力が入る 各校4試合づつやるので 応援のしがいがある 2校応援するから8試合になるね でもミニバスに連れて行かなくてはならないので全部は見られなかった(TmT)ウゥゥ・・・ “ニイニイ”ばっかりではなく“ぷー”も見てあげないと不公平になるので 残りの試合は諦めて “ぷー”とコーチを体育館に送り届けた 車の中でおにぎり食べて 2時間ミニバス練習を見学したモモちゃんからメールで 試合時間が40分遅れてるからまだ間に合うよと来たので 急いで“ぷー”を乗せて 隣町の中学校に戻るコーチの娘さんの学校と“ニイニイ”の学校の女子の試合があったどっちも応援をしないといけないのだが 感情的には知ってる子が出てる娘さんの学校が気になる意識して声援を言わないようにしていたが・・・ビデオをずっと撮っていたので “ニイニイ”の学校の女バスのお母さんからダビングを頼まれた・・・ けど自信がない(敵校を応援してる声が入ってるかも)「娘が撮ったので家で確認してから撮れてたらダビングします」と返事した“ニイニイ”の学校は予選1位で通過したので 明日は決勝戦となったイエ;*・'゜v( ̄ε ̄=);*・'゜☆~ェィ家に帰ってビデオを確認するまでもなく・・・コーチからのメールで「“ニイニイ”のお母さん自分の学校の応援より相手チームの私に【Cちゃんく( ̄△ ̄)ノガンバレェェェ!! 打っちゃえ~】 とか言ってたけど大丈夫だったかなぁ~ と娘が言ってます」Σ(`0´*)ヌォ コートまでしっかり聞こえてたという事はビデオを確認するまでもない・・・明日は 「娘が撮ったので撮れてませんでした」 と謝ろう(///ω///)ゞ アハハ…♪
2005.08.20
コメント(2)
昨日やっと家に戻ってきた“ぷー”今日はミニバスのお姉ちゃん(6年)2人と我が家でお遊び一緒にお昼食べて夕方のミニバスまで一緒に過ごして とっても楽しかったみたい“ニイニイ”も部活お昼前に終わって一緒に過ごす明日我が家の車にミニバスのコーチを乗せる事になったので洗車しに行った歯医者で1人途中抜け出したので その間に1人残った子を連れて助手席に“ニイニイ” 後ろに“ぷー”と6年のお姉ちゃん自動洗車機に自分で初めて入れたみた(ダーリンとは一緒に入ったことはある)駐車場からすぐのガソリンスタンドだったので車内はまだ冷えていなかったなのに・・・ 説明書きは「エンジンを切って下さい」゜ω゜;)(-ω-;)(゜ω゜;)(-ω-;)ウ、ウンウン・・・ 切るのか・・・と切って待つとグ~~~ンと動き出した 大型のブラシが車を包み込んだΣ(`0´*)ヌォ Σ(`0´*)ヌォ 暑い~~~でも窓を開ける訳に行かない オロオロ(( ( ̄_ ̄;)(; ̄_ ̄) ))オロオロ後ろでは2人が暑いと倒れてる オロオロ(( ( ̄_ ̄;)(; ̄_ ̄) ))オロオロ“ニイニイ”が言った 「窓に触れ~ 水洗いしてるから冷たいぞ~」皆窓にへばりつく ∵ゞ(≧ε≦o)ぶ大笑いしながら何とか終わりまで耐えて 車から出て(・:゚д゚:・)ハァハァ ヾ(´ε`;)ゝ ふぅ。。。夏の自動洗車は車から降りましょう これ教訓 ヾ(@>▽<@)ノぶぁっはははっははは♪
2005.08.19
コメント(8)
16日は朝から1人・・・ 子供達はダーリン実家に2泊お泊まりだからたまっていた通販のハンドメイドをやろうかと思っていたんだけど見てなかった録画したやつなどを見ちゃってたら・・・?(@゜д゜@)? え? もう夕方?急いでたまったハンドメイドの袋の中からどれかを作ろうと選んでいたらダーリンから電話「(´∇`)|ョ モシモシィ~? もう帰れるから外で食事しよう」\(*^▽^*)ノ ハーーイ と喜んでそそくさと 元の場所に戻しちゃったよ  ̄m ̄ ぷぷダーリン帰宅して 車でいつも行くところじゃない所に入ってみようと数軒行ってみたけどどこも大混雑・・・?(@゜д゜@)? え? なんでこんなに混んでるの?(; ̄Д ̄)!そうか 16日はパパさん達の夏休み最終日かも・・・結局グルグルと走り回って いつものファミレスに・・・でもデザート食べちゃった~ 子供には取ったことないのにぃ~ヾ(  ̄▽)ゞオホホホホホ17日は… “ニイニイ”が11時過ぎから部活があるので 10時半に帰って来いと言ってあったでも昨日メッセで【てっちい】と会話してて 中学は宿題がたくさんあると分かった(; ̄Д ̄)! マズイぞ 確認しないと・・・と急いで10時には帰って来い! と電話何も知らないでのん気に帰ってきた“ニイニイ”は私に問い詰められ 宿題の一覧を見せる・・・?(@゜д゜@)? え? こんなにたくさん宿題あったの?...((((( ̄‥ ̄;) マ、マズイ やってあるのか?聞いてみたらまだ半分も終わってない・・・ 私の怒り爆発~~ ドッカ~ンヾ(。`Д´。)ノ彡コラァ!! 今まで何やってたんだぁ~~部活までの間 宿題やらせる・・・ ( ̄‥ ̄)=3 “ぷー”はお友達からお泊りのお誘いがあったので行かせる事に・・・彼女は宿題はほとんど終わっていたので _( -"-)_セーフ! “ニイニイ”を部活に出してから “ぷー”と美容院へ二人してカットして 私はカラーリング・・・美容院に友人が迎えに来てくれて “ぷー”はお泊りに 私はゆっくりカラーリング(^ー^* )フフ♪ いいね~ シャンプーにマッサージ帰宅して“ニイニイ”の友人が遊びに来たので一緒にバスケ談義「ヾ(゚、゚*)ネェネェ おばちゃん」?(@゜д゜@)? え? 「誰? おばちゃんって_s(・`ヘ´・;)ゞ..」「(゚o゚)ゲッ!! え~っと“ニイニイ”のお母さん・・・」 「\(*^▽^*)ノ ハーーイ 何かな?」 (^w^) ぶぶぶ・・・脅かしちゃった遅い夕飯をダーリン,“ニイニイ”と食べてるけど 二人とも「美容院に行ったの?」と聞かない?(=`(∞)´=) ブーブー!!「ヾ(¬。¬ ) ネェネェ ダーリン このままじゃ 離婚よ」ダーリン「?(@゜д゜@)? え? 離婚?今までお世話になりました(^w^) ぶぶぶ・・・いや! 今までお世話しました~ ∵ゞ(≧ε≦o)ぶ」(`Δ´)なんだとー! 美容院行ったの分かってないから怒ってるんだぞぉ~
2005.08.17
コメント(12)
土曜日の夜は近所のパパさん達の飲み会だったいつも家族の集まりだったり ママ達だけの飲み会だったのでパパさん達だけの飲み会は初めてだった残念ながら【てっちい】のパパさんは仕事で欠席だった (TεT) 5名のパパさん達は楽しく飲んできて 2人のパパさんは我が家に寄ってダーリンと3人で二次会をしていたそれに付き合ってワイワイ騒いだので日曜は昼まで o( _ _ )o...zzzzzZZ子供達も見事に o( _ _ )o...zzzzzZZ“ニイニイ”が日曜から部活3日間連休だったダーリンも休みの貴重な休みだったのに 昼間で寝てしまいお出かけできなかった【もったいない】 ・・・午後から私はお留守番で近所のプールに出かけた 2H程入ってきて夕方からはいつもの大型スーパーへファミリーゲームセンターで遊んで夕飯食べて帰宅した月曜日はダーリンは休めず会社へ“ニイニイ”は休みだったのでお台場でも行っちゃう?なんて寝る前は盛り上がったのにやっぱり皆で起きたのがお昼近く・・・皆が起きて来て リビングで( ̄。 ̄)ボ~~~~ッ としながら【もったいない】 ・・・早く起きれば行かれね~ と・・・・・( ̄。 ̄ )ボソ...ご飯食べたらどうする? 今からお台場行く?となったけど 今から行ってもウオーターボーイズ見れないしぃ~ 歩いて3分のダーリン実家にお泊まりに明日から行きたいと言っていたのを今日からにしようd(・・*) となり急いで電話(´∇`)|ョ モシモシィ~?(*^-°)v オッケェ~イ♪ が出て いそいそ兄妹仲良くお泊りに行きましたベランダから見える兄妹揃って歩く姿・・・中1には見えない姿が可愛かった~~ 残り少ない夏休み 寝すぎて【もったいない】しないようにしないと・・・( ̄‥ ̄)=3
2005.08.15
コメント(12)
“ニイニイ”のバスケの試合があったのでモモちゃんと“ぷー”と応援に行った1年生だけど もしかしたら少し出られるかも・・・ と言っていたけどどうかなぁ?●●高校杯だったので 会場は高校そこの高校生がなんとも親切に感じよく 会場設営や誘導をしてくれていた1試合目が始まった “ニイニイ”はスコアーをつけていたスターティングメンバーがだいぶ点差をつけてくれていたモモ息子ともう1人T君が先生から呼ばれ ナンバーリングを付けてたスターティングに1年生1人が入っていた その子が4番を付けていたのでT君が5 モモ息子が6を付けて出場した***ヾ(≧∇≦)ノ"***きゃあぁあっ♪ く( ̄△ ̄)ノガンバレェェェ!! ~1分後 “ニイニイ”が先生に何かを言われている 立ち上がったもしかして!! (*v.v)ドキドキ***ヾ(≧∇≦)ノ"***きゃあぁあっ♪ ナンバーリングの入ってる袋を探してゴゾゴゾやってるぅ~(;¬_¬)ん? ( ̄ー ̄?).....??アレ?? 1番をかぶってるよo( 〃゜▽゚〃)ゝオォーイ!! バスケは4番からじゃないのかぁ~~??ヾ(・・;)ォィォィ そのまま交代してでちゃったよ ∵ゞ(≧ε≦o)ぶ初めて見たよ バスケでの1番・・・(帰宅してから聞いたら 1,2,4,5,6しか入ってなかったんだって)なんと!ガードなのに ゴール決めたよ ヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥ“ニイニイ”は最後まで出してもらえて 無事勝利しましたキャーゞ(^o^ゝ)≡(/^ー^)/"""パチパチ帰りに車を出そうとしたら 顧問の先生(若い高身長のいい男)が急いで門に向って来たので「先生~ 歩きですか? 駅までお送りしましょうか?」と先生を後ろに乗せて ...((((=・o・)ノ ゴーゴー♪「先生どっちの駅がいいですか?(2駅ある) おばちゃん達に囲まれてちゃ苦しいから近いほうがいいですか?」なんて完全におばちゃんトークしちゃった ( ・┰・)ゞ
2005.08.13
コメント(4)
いつもの婦人科へ薬をもらいに行ってきた今日は幼なじみのAちゃんと一緒に “o(* ̄o ̄)o”ウキウキ♪ウキウキはおかしいが、病院終わったらランチするので楽しいのだ (^w^) ぶぶぶ・・・夏休みなので子供連れ “ニイニイ”は部活病院はいつものように診察というより雑談 (これが私の癒しの診察)「( `ー´)ノよっ 元気? その後の調子は?」の先生からの【いつもの】の診察を受け いつもの薬をもらうそれから お互い痩せたいという話しになった (先生は太ってないが昔に比べたらねぇ~ ・・・)「(たたちゃん)昔はスレンダーだったよね?(産後の事を言ってるから今は何だぁ~)ヨガやってみれば? アレって結構汗でて痩せるンだってよ来年はまたスレンダーに・・・ d(・・*)」なんて会話をしていたら看護婦さんが |_ ̄))ソォーッ と覗いてきて「ああ やっぱりたたさんだった 声がそんな感じだったから (^ー^* )」と“ニイニイ”の出産の時にお世話になった看護婦さんが顔を出した先生「なぁ やっぱりお腹痛いと言ってたからCT撮るか?ついでに どの辺に脂肪がついているかも見る? 内臓型とか色々あるからさ~」(;¬_¬)ん? 痛い所の他に見るの? 脂肪見るの?たた「(((p(>o
2005.08.11
コメント(2)

お友達のトーマさんのHPでカウプレ頂きました私の分と“ぷー”の分まで・・・中にはクッション代わりとティッシュ入れてくれていたんだけどそれも“ぷー”は大喜びクマちゃんはいい香りもするんですよトーマさん ありがとうございました嬉しくて今日はとってもいい気分~~“ニイニイ”とモモ息子と“ぷー”はミニバス仲間と隣町の地区センターでバスケ“ニイニイ”のミニバスの同期の女の子からのお誘いでねいいよね こういう関係 中学は違うけど 同じバスケ好きで 男女を越えて遊べるなんて・・・“ぷー”はおまけで呼んでもらって行ったけど・・・一番喜んでるかも・・・ 大好きなお姉さん達と 大好きな“ニイニイ”達とに囲まれて・・・?c(゚.゚*)エート。。。 お姉さんというと女らしい感じですが、実は“ニイニイ”よりも男らしい感じです“ニイニイ”よりもショートヘアーだし 動きも俊敏だし・・・女の子が惚れるのも分かる感じの カッコ良いお姉さん達なんですよ
2005.08.10
コメント(8)
昨日の夕方の雷雨で書道帰りの“ぷー”とあずきっちの三女ちゃんはビチョ濡れで我が家に飛び込んできた“ぷー”の傘だけでは入りきれず濡れてしまったそうだあずきっちが迎えに来ると行っていたが この際だから泊まっちゃえ~で急いでシャワーに入れた大喜びの二人は ルンルン“o(* ̄o ̄)o”ウキウキ♪ダーリン帰宅してニコニコ笑いながら 「誰だぁ~ お前はぁ~」に三女ちゃんも“ぷー”も大笑いで 喜んでいた寝る場所は2人で“ニイニイ”の部屋 “ぷー”はお友達が居ても私と離れて寝るのが不安そううふふっ(*゚v゚*) そういう顔は可愛い ( ̄ё ̄)チュッ和室に“ニイニイ”とダーリンと3人でo( _ _ )o...zzzzzZZ1時間ごとに目が覚めてしまい 2時間おきには娘達を見に行っては クーラー20分付けてみたりとちょっと過保護な行動をしてしまった ( ・┰・)ゞよそ様のお子さんを預かると風邪を引かしちゃいけないとか色々気を遣ってしまうよでも楽しいから苦ではないけど・・・ 朝がネムイ(´・ωゞ) 今日は午後からはモモ息子が遊びに来て 接待で夕食いらないダーリンなのでモモ母子とすき焼きの夕飯 (この暑いのに・・・ でも肉喰いて~というから)。≠( ̄~ ̄ )モグモグモグモグモグ 子供に負けない位食べました~
2005.08.09
コメント(2)
今週は土日とミニバスの練習があった“ニイニイ”も部活が無かったので参加させてもらった実は今日はモモちゃん家族とプールにでも行こうと計画していた休日で部活が休みでモモちゃん旦那が休みなのはもう今日しかないから・・・でも昨日ダーリンが朝歯磨きをしててギックリ背中になってしまった ┐( -"-)┌ヤレヤレ... (=`(∞)´=) ブーブー!!ので、プール行きは無理となり “ぷー”は「日曜は休みます」と言ってきたのに“ニイニイ”、“ぷー”、モモちゃん息子はミニバスに行ったのだった12時半~5時までの練習で5~6時はやりたい人の自主練の1時間子供を送り出して見学に行こうと思っていたらダーリンは仕事に呼ばれて痛い背中をかばいながら出勤 (´ 3`)=3 ふぅ 私はどっぷりとゆっくりと見学出来る事になった v(。・ω・。)ィェィ♪体育館についてしばらくするとコーチから「夏休み特別企画でドーナツをおやつにしたいから買出しをお願いします」と言われて他2人のお母さんと買出し帰ってからはドーナツ配り 飲み物が完全に足りないので ニイニイ”、“ぷー”、モモちゃん息子の水筒を持って一度帰ろうとしたら「たたちゃんジャグ持ってます? あったらお願いしたいんですが・・・子供達の水分足りないので」とコーチから言われたので 急いで家に帰り まずは布団、洗濯物を入れもうここで(・:゚д゚:・)ハァハァそして3人の子供たちの水筒にスポーツドリンクを入れ (´ 3`)=3 ふぅ 押入れから懐かしいウルトラマンのジャグを出してきて(“ニイニイ”3歳時に購入)作ってあった3L分のウーロン茶を入れ ここで私も一杯…もう氷がなくなってしまったので 急いでコンビニに寄って氷を購入して 体育館へ(・:゚д゚:・)ハァハァ (・:゚д゚:・)ハァハァ 汗だく~~~~~子供たちが喉渇いてるかと思ったら焦っちゃってさ~ (^w^) ぶぶぶ・・・子供達も頑張るよね~ 暑いのに汗ダラダラ流しながらまるでシャワー浴びたようになりながらも 誰もリタイアすることなく 頑張ってるそんな姿見ると感動してしまう 感(┳∧┳)動それにしても 体育館とマンションが超近くて良かったわ~ チームの中じゃ一番近いかも・・・ (^ー^* )フフ♪帰りはジャグに扇風機にと大荷物になっちゃったけど “ニイニイ”に持たせて帰宅( ̄ー+ ̄)汗ビッチョリだったけど 夕食をダーリン両親とすることになっていたので子供達だけシャワー浴びて急いでファミレスへお腹一杯食べて 酔っ払って気持ちよくなったダーリンは背中ヘ(><#)ノ アイタッと言いながらもカラオケ行こうと子供と盛り上がっちゃって 家族でカラオケへ┐( -"-)┌ヤレヤレ... お子ちゃまが3人居るようだよ・・・と言いながらも BANG!BANG!バカンス! を家族でパートに分かれて熱唱してきた正しく ♪BABY BANG!BANG!BANG! OH!バカづら~で~~~♪
2005.08.07
コメント(6)
全466件 (466件中 1-50件目)