全97件 (97件中 1-50件目)
ここ2日晴れて良いですね。今日は、午前11時頃から、1時間位のあいだに、玄関のチャイムが、5回鳴った、昨日は2回だった。いずれも、誰もいなかった。え、何か変だね・・・・・そういえば、去年も、いまごろ鳴ったよね。よく晴れた日だったな・・・・・・・・・・・・・・・・・・・そうか、お盆だ・・・・仏様が、暑いので休んでいったんだ。休んで涼しくなったら、帰ってね・
2009年08月15日
コメント(3)

月曜日に、東根市にさくらんぼ狩り と 村山市のバラ園に行ってきました。友達に誘われての、思いがけずのドライブでさくらんぼは美味しい、バラは日本一といい、種類が多く、とても素敵でした。とっても良い一日でした。で・・・今日は今から、ワイフのマンドリン発表会があるので、聴きに行きます。いっぱい褒めると、夜はビールが付くかな、 ハイ
2009年06月27日
コメント(2)

オリーブの花が咲いています。やわらかで、なんかいいですね仙台でも、実がなるかな?????ジャーマンアイリスも咲いています。ハイ
2009年06月21日
コメント(1)

バラの花が散りだし始めました。ここのところ、花摘み、庭を掃いている毎日です。
2009年06月16日
コメント(0)

ねこ にミネラルウォーターをあげることは、よくないんですってよ!!!!!!!ミネラルウォーターに含まれている成分が尿結石の原因になりやすいんですって、与えるのは、水道水の方が好ましいですって、、、これって 人間にも 当てはまるのかな。。。。。。話は変わって、家の庭が、 バラの季節になりました。
2009年06月06日
コメント(3)

縮小専用のソフト入れました。サイズ 320 に設定の場合サイズ 160 に設定の場合 ドラック& ドロップ 一回で出来るのが いいねこのソフト 、{ 採用 } 「 既決 」
2009年05月31日
コメント(4)
第22回サラリーマン川柳 ベストテンのニュース 見ましたか、なかでも、気に入ったのは、「朝バナナ 効果あったの お店だけ 」と「やせたのは 一緒に歩いた 犬のほう」かな、自分では、作れないけれど、読んで笑うのは好きだなーーーーみんなは、どんなんかな・・・・・・・
2009年05月24日
コメント(2)

きょう、明日と「仙台・青葉まつり」 やってますよさあ、 参りませう。まつりを楽しむみんながいて、はじめて成り立つまつりなのだから。。。。ワンちゃんもいるよ、、、、、、
2009年05月16日
コメント(3)

サクラの花が、散ってしまいました。散ってもサクラはきれいですね。てんとう虫も遊びに来ています。
2009年05月12日
コメント(3)

シャクヤクの花が咲きました。12花が着きました。ボタンが樹木であるのに対して、シャクヤクは草なんですって。ホントなの知っていました?
2009年05月11日
コメント(3)

暫くぶりにパソコン立ち上げました。家族サービスで、パソコン触りませんでした。家のサクラ咲きましたよ。 ヤマザクラです。家でサクラ見ることが出来るって最高です。ところで、用事があり久方ぶりに、高速道路を利用しました。インターで、一般車両で入ったのは私一人で、他の車両は、全部ETC でしたので、ある種、びっくりしました。みんな、ETC 持っているんですね。自然渋滞が発生していて、大変でしたが、サービスエリアで休み、、渋滞、混雑を楽しんできました。
2009年05月04日
コメント(4)

私のうちの庭は、サクラはまだ咲いていません。あと一週間ぐらいで、咲くものと思われます。詳しくは、サクラに聞いてください。サクラはまだですが、ユキヤナギは満開です。みてくださいなこれから、たくさん花が見られます。たのしみです
2009年04月17日
コメント(3)

今日はあまりにも天気がよかったので、思い出したように、松島に花見に行ってきました。いつ行っても、いいところですね。わたしの、庭のようなものですから・・・・ハイ
2009年04月15日
コメント(3)

今日は、下界に行き、さくら野のにて開催している、リビング手作りショップを見てきました。Oさんが、奥さまと出展していました。奥さまの草木染、やさしい色合いでとても素敵でした。Oさんの木面、怖いですね、怖いですね、怖くて、オネショしちゃいそうですね展示は明日の9日まで、ですって・・・・・・二番町小学校の さくら が5分咲き位??咲いていました。今週は暖かい日が続くとのことなので、花見は今週末が最高に良いのでは・・・いってみてみさい ハイ
2009年04月08日
コメント(0)

仙台も桜の花の開花になりましたね私の庭も、杏の花、、チヨノドクソの花が咲きました。わたしは、歯が痛い
2009年04月07日
コメント(3)

暖かくなると、それを待ちわびたように、いろいろな花が咲きだし、庭に出るのが楽しくなります。庭の花は咲きますが、わたしは咲きません、が能天気になります。ハイ
2009年04月06日
コメント(3)

マイカップ 私のお気に入りです。緑茶、紅茶、コーヒー、牛乳、みんなこれで飲んでいます。
2009年03月29日
コメント(4)
元気にしていますよ面接会場にて「あなたの、ザユウノメイはなんですか?」ハイ,「1.5です。わたしのサユウノメは1.5です」座右の銘?左右の目??????????????やっぱり、カッパ がいるのが 沼 かな・・・・・・
2009年03月28日
コメント(2)

おもしろい話が、入手 困難のため、庭に咲いた花を添付します。ちょっと目を離していたら、サフランの花が咲いていました。これ携帯でとりましたが、お天気がよいので、いつになく素敵に取れた、、、、、と思いましたが、どんなでスカイ、もうすぐ春ですね。待ち遠しいです。ハイ
2009年03月16日
コメント(4)

胡蝶蘭が1年ぶりに咲きました。
2009年03月15日
コメント(1)
先日の土曜日は、パーティがありとても楽しかったです。無口で冗談のひとつも言えない私でも、みんなの話に、顔がゆがみっ放しでとても面白かった。・・・で、帰りのバスの中でまたまた面白い話を聞いてしまった。ちょっと年取った奥様が、2人、沖縄旅行をしてきた話をしていた。「沖縄は島全体が《さんしょううお》で凄く綺麗だった」のよ・・・って言ってた。それって 《さんご礁》のこと では・・・・
2009年03月09日
コメント(5)
先週は、水、木、金、土、日と5日も外出し少しいそがしくしてしまった。少しお疲れなので、今日は家でのんびりすることにした。・・・で、聞いた話奥さん二人で、イタリアンレストランに入り、注文したんですって、わたし「スパゲッティ・ペスカトーレ」おねがいします。わたしは、「スパゲッティ・ボラギノール」おねがいします。「ここ、これがおいしいって有名なのよ。」うむむむむむ・・・・・「カルボナーラ???」すこし、疲れとれたかな・・・・・
2009年03月02日
コメント(3)
偶然に、動物占いのサイトを見つけたので、やってみました。わたしは、????たぬき ですってたぬきは化けるのが大変うまく、他の動物キャラのどれにでもなれますが、いつもしっぽを出しています。根拠のない自信を持っているので「分かりました。」と返事は良いのですが、物忘れも多く、それでいて憎めない愛嬌があります。何事も経験と実績を重んじるタイプです。 ・こじつけや語呂合わせが好き。 ・年配の人から可愛がられる。 ・行きつけの店を作りたがる。 ・他人の話をすぐに自分の話にしてしまう。 ・物忘れが激しいので無責任な人に思われる。 ・おそばが大好き。 ・・・だ、そうですが、、、どんなんかな???結構あってるような気がするが、、、みなさんはどう思います。有名人には、赤井英和さん、安藤政信さん、市川染五郎さん、今田耕司さん、金子賢さん、小宮悦子さん、小雪さん、 後藤真希さん、関根勤さん、武田鉄矢さん、竹内結子さん、中村玉緒さん、東野幸治さん、藤井フミヤさん、藤井尚之さん、古谷一行さん、松本幸四郎さん、山瀬まみさん、優香さん、渡哲也さんのような人が居るそうです・・・・ハイ
2009年02月24日
コメント(3)
もうすぐ、ひなまつりですね。この季節、思い出すのは、ひな祭りの替え歌、ひなまつりの替え歌って、どうしてこんなに悲惨で、悲しい内容が多いんでしょうね????みなさんは、どのような替え歌でしたか????*******************************明かりをつけたら 消えちゃったお花をあげたら 枯れちゃった五人囃子は死んじゃったきょうは悲しいお葬式*******************************明かりをつけたら 停電だお花をあげたら 枯れちゃった五人囃子は 家出したきょうは楽しいひな祭り
2009年02月24日
コメント(0)
![]()
ふぞろいの 林檎 たちふぞろいの みかん たちふぞろいの かに さん たち見た目じゃないよ 中身だよ ね【送料無料】【わけあり】3000円ポッキリ!和歌山産みかん2L・3Lサイズ混合10kg甘酸濃厚、しっかりとした果肉、春先のりんごではイチバン美味しい完熟しなのゴールド家庭用わけあり「しなのゴールド」5kg12-16玉詰【送料無料】新千歳空港近くの活蟹工場から直行便!厚生省認定の美味しい水、浄化する炭、特許製法3種のブレンド自然塩で朝ゆで茹でる時にもげた足だけをお届け!期間限定【わけあり】激安かに60%OFF 【お試しキャンペーン】茹でる時に足がもげちゃったー!毛ガニの足だけ詰め込みます!お得な規格外まかない品。繊細で上品な甘みは絶品!活毛蟹専門店の味北海道産訳ありボイル毛がに足[脚セクション1kg 目安50-60本前後]訳あり品。少々のキズ、変形で贈答に使えなかったりんご。味は贈答クラス!糖度14度以上の美味しいりんごです。わけあり蜜入りサンふじ3L~Lサイズ 10kg 26-32玉詰【送料無料】送料無料 お試し ボイル★もらって嬉しい♪茹でたてギフト★茹でたて花咲ガニ お試しパックわけあり! 満足の2kg詰合せ!
2009年02月23日
コメント(0)
J-SaaSは、国家戦略として経済産業省が2009年3月末にサービス提供を開始し、中小企業の労働生産性の向上とIT活用促進を目指す。 おもに従業員20名以下の小規模企業を対象として、財務会計ソフトなどバックオフィス業務から電子申告まで一環として行える、便利なワンストップサービス(SaaS活用サービス)を官民の連携により構築・普及することにより、中小企業の会計力・経営力向上と電子申請の活用を広めるのが目的だ。そうだ
2009年02月20日
コメント(1)
![]()
携帯端末向けのデジタルテレビ「ワンセグ放送」。ワンセグとは、地上デジタルテレビ放送の電波を利用した放送のことで、従来の携帯用アナログ放送と比べ、高画質での安定した視聴が可能なのが最大の特徴です。2008年までに各テレビ局でも地上デジタル放送と同じ番組を提供する予定で進んでおり、利用することで、外出先や移動中でも高品質の映像を視聴でき、さらに対応端末での録画も可能です。なんか、面白そうより手軽に どこでも気軽にテレビが見れます。(もちろんパソコンがいりますが。。。)ワンセグデジタルテレビチューナー DY-1SU01MacパソコンのUSBポートに接続するだけでワンセグメント地上デジタルテレビ放送をお楽しみいただけます!IMJ USB ワンセグTVチューナー ON TIME TV for Mac IM-1ST002U/W 【PC家電_018P2】
2009年02月18日
コメント(0)
今日から、確定申告の受付が始まったんですって、今年は、確定申告、初体験です。とりあえず、保管しておいた、各種証明書を見つけなくっちゃ、税務署って、どんなとこなのかな・・・初めてのことって、、いくつになっても、不安だよね???とりあえず、インターネットで作成、印刷して、持参することにしよう。
2009年02月16日
コメント(2)
今週は、火、木、金、土曜日と4回も下界に行ってしまった。今日は、風が強くて、少々お疲れ、、で、お昼寝をしてしまった。お昼寝したら、一句できました。「セミナーで、、脳が疲れて、、知恵熱が、、、、」
2009年02月14日
コメント(5)
昨日は、セミナーに行き、頭を使ったので、帰りにチョコレートを買って食べました。チョコレートは、脳細胞にいいんですって!???っと聞いているけれど、はたしてホントかどうかいまだに自覚症状がありません。チョコレートといって、サラリーマン川柳の一句が思い出されました。「バレンタイン、義理チョコリストに、おれの名が!」頭使いすぎで、、知恵熱が、、、出そうだ・・・・。
2009年02月11日
コメント(0)
今日の朝のテレビの番組の中で、地域おこしの一環で、「愛するあなたへの悪口コンテスト」という、イベントの話がありました。大賞を受賞した「あなたって便座みたいにあったかい」や、準大賞の「“離婚を前提に付き合ってください”と言うべきでした」などがあり、朝から、楽しい思いになった。元気になるよね・・・・・朝から爽快に・・??地域おこし・・か・・
2009年02月09日
コメント(3)
リフレクソロジー(Reflexology)とは、反射療法とも呼ばれ、主に足の裏(手の平等を含む場合もある)の特定部位を押せば体の特定部位に変化が起こる現象を活用し、疲労の改善などをはかる療法である。リフレクソロジーを行う人はリフレクソロジスト(Reflexologist)と呼ばれる。横文字が苦手なので、思わず辞書を引いてしまった。以前に温泉地に行ったときに、石のの突起物が5メートル位敷き詰められてあるところがあり、素足で歩くといいというので、歩いてみたことがあるが、凄く痛かったことを思い出した。足裏って、ほとんどのところが痛いけれども、、、悪いところ、だられ、なのかな・・・親指などの、指って、特に痛い・・頭、、悪いのかな・・・またひとつ、賢くなってしまった。リフレクソロジー・・・リフレクソロジストこんなに賢くなっていいのだろうか・・・・・・
2009年02月09日
コメント(1)
四〇~五〇歳代にみられる肩関節の運動制限や痛みなどを呈する疾患。関節組織の慢性炎症が原因です。四十肩がいいですか、五十肩がいいてすか?と先生が聞くので見栄を張って、四十肩の診察にしてもらった。これで大丈夫。もうすぐ完治
2009年02月06日
コメント(12)

友達が遊びに来たので紹介します。ハイみんなも遊びに来てね
2009年02月03日
コメント(1)

昨日は、今年一番の雪となりました。20センチ位は積もったのかな???玄関が開かないし、雪かきは一時間ぐらいかかるし朝からて大変でした。となりの家の お坊ちゃまが かまくらを作っていました。下界とはだいぶ違うようですね!疲れたので今から、昼寝します。ハイ
2009年02月01日
コメント(0)
最近、こんな事がありました。普段はどこも痛くないんだけれど、腕というか、肩というか、回転させると痛いんだよね、で、、、、肩と背中を指圧してもらった。どこが痛いのよ、、て、いろいろ押してもらったら、痛かったところがあったので、、そこ、そこが痛い、「天使の羽が生えるところ」っていったら、ここは、「手羽先」でなくて「手羽元」って言われてしまった。、、「天使の羽が生えるところ」ってなんとなく、場所が分かるよね。われながら、よく思いついたと思う。運動不足かな、パソコンの見すぎかな、それとも、春になるころ、、、「天使の羽が生えるのかな」
2009年01月31日
コメント(4)
2009年01月30日
コメント(1)
2009年01月30日
コメント(0)
2009年01月30日
コメント(2)
2009年01月30日
コメント(0)
今日、TVでデパ地下、ミート売り場からの、お勧め商品の時間が有った。****************************************お肉を食べて 合カク に行くとんかつ食べて 試験に 豚カツひき肉料理で 幸運を 引きに行くウインナー食べて 受験に ウイナー(win) ****************************************こういうの好きだな、こういう店で買わなくちゃがんばれ受験生、 今日はお肉の日だね。明るく、楽しく、元気よく
2009年01月19日
コメント(0)
Aさん 「○○さん、最近でてこないねー」私 「うん、そうだね。」Aさん 「なんで、、出てこないんだろう?」私 「○○さん、、出不精だからね。」Aさん 「そうか、でも○○さん、そんなに太ってるようには 見えなよねー」私 「は・・!?」Aさん 「そうなんだ、、デブ症なんだ。」私 、、、、、
2009年01月18日
コメント(0)

今日は、大崎八幡宮 どんと祭に行ってきました。全国でも最大級の正月送りの行事で、正月飾りや古神札等を焼納する行事とのことです。持ち寄られた門松・注連縄・松飾り等は日没の頃「忌火」により点火され焚き上げられます。以上押し売り・・・・・・・・とっても熱かったので、凄い、御利益が期待できそう!?
2009年01月14日
コメント(1)
今日、買い物にスーパーに行きました。豆まきのコーナーがあり何気なくのぞいたら空付き落花生が、2つならんでおいてありました。980円と 198円があり思わず手に取り裏を返してしまった。分かりました・・・中国産 300グラム 198円日本国産 250グラム 980円知らなかった・・・・八街産とは書いていなかった・・・・価格差がありすぎだよね!?地産地費とか・・・・国産品とか・・・・・昨年から特に頻繁に聞くようになったけど・・・・・みんなは、どう思っているんだろう!?
2009年01月13日
コメント(2)
今日のテレビで「がんばれ受験生」のコーナーがあった一月はそういう季節だよね合格記念グッツ が紹介されていた「ハチマキをした赤いタコ の ぬいぐるみ」だったおもわず・・いいね・・といってしまった。英語で「オクトパス」「そばに・・置くと・・パス・・する」「サブトン」 3枚受けているのは私だけ・・・・がんばれ受験生「レンコンの金平」 を食べて先を見通す力を付けよう・・・・「菜の花のおひたし」食べると「きっと 春が 来る」・・・・今年も、明るく、楽しく、元気よく、いこう・・・・
2009年01月13日
コメント(0)
年が新しくなると、何か新しいことを始めたくなりませんか!?わたしは、毎年、思います。一句できました。「今年こそはと思いつつ・・・・ また、一年が過ぎさりし・・・・ でも、また今年も思います・・・・ 今年こそはと・・・・」お粗末さまでした。明るく、楽しく、元気よく
2009年01月13日
コメント(0)
先日も、用事があって下界に降りていった。帰りのバス時間まで、時間が有ったので本屋さんに入った。「XX型自分の説明書」以前から気になっていたので、暫く立ち読みしました。うんうん、あるある、うんうん、いるいる、こういう人、いたいた。心当たりある、自分が、、、、周りの人が、、、、、いっぱい当たっているのでびっくりした。□自分論がめじろおし。□人に意見を求めるけど、結局自分で決める。□右といわれたら左と言う。それが基本。□石橋を叩きすぎて割る。□予定にない行動はなるべくとらない。□みんながやることは自分もやる。□話のサイズは、事実より 1.5倍デカイ。□食べ物をくれた人になつく。□昔の青春ドラマのノリが妙にぴったりくる。いやーー楽しかった。みんなはどう思う???????
2009年01月10日
コメント(1)
〔Aさん〕ねえ、 Bさんの奥さんは、姉さん女房 でしたよね・〔Bさん〕そうです。〔Aさん〕金のワラジをはいてでも探せってホントだね、、、いいなあ、うらやましいよ〔Cさん〕えぇ、Bさんの奥さんは、姉さん女房 なの・ いいなあ〔Bさん〕え、どうして、〔Aさん〕年金 払わなくて良いから、、、、、〔Bさん〕、、、、、、、、は、、
2009年01月07日
コメント(4)
![]()
今日は、なーーんにもしなかった。これでは体に悪いねりんごは、体にとっても良いって聞いたよ。くだもの食べて、元気になろう完熟ふじ、美味しさの秘密は竹の肥料!完熟ふじ、宮城大郷産無袋5kg自家栽培。西海生まれで、味は日本一!5kg 。西海みかん【原口みかん】 5kgみかんもね、 たまには、お肉もね特選米沢牛軟らかサイコロステーキ300g
2009年01月05日
コメント(0)

今日は、大崎八幡宮に行ってきました。200m位並んで順番待ちしていたら、真ん中に参拝するひとが並んでいるので、真ん中以外はすぐに参拝できるとのこと、どこに参拝しても、ご利益は一緒ですと・・・・それより、風邪をひかない様にしてくださいと神社の人は、アナウンスしていました。途中から、真ん中に並ぶのを止めて参拝し、毎年恒例の甘酒 を飲んで温まって帰ってきました。しあわせ いっぱいの 年に なりますように・・・・・・・
2009年01月03日
コメント(0)
全97件 (97件中 1-50件目)