旅人の記録

旅人の記録

2009.01.13
XML
カテゴリ: 政治経済
民主党は、議員の自由な考え方は許さず、力ずくで潰すようです。
民主的でない、民主党の体質が良く現れています。

これが、現在の日本の国会で行われている事なのだから恐ろしい事です。



13日の衆議院本会議の補正予算採決に出席した議員が、採決時の民主党の様子をブログで次のように書いています。

衆議院議員 まわたり龍治のブログ「代議士まわたり始末控」の記事
補正予算 より
=== コピペ開始 ===
きょうの衆議院本会議での採決では、議長が裁決の時、すぐに「賛成の諸君の起立を求めます」と言わないで、民主党議員が全員退席するのを待っていました。しばらくの間、抗議や怒りのポーズをしていたからです。いかにも憤慨して民主党議員全員が退席するような様子を作りたかったのです。でも、 最初から議院運営委員会で民主党は退席することに決まっていました。ところが 裁決直前に民主党の1人の議員が「退席したくない」と抵抗してしまい、すぐに3人の民主党議員に引きずられるように本会議場の外に連れていかれてしまいました。 こんな光景を本会議場で見ることが不思議な感じでした。

そのあと民主党の議席には、田中真紀子代議士1人だけになっていました。
=== コピペここまで ===

大変な事なのに、 民主党の問題は相変わらずマスメディアは沈黙し報道しません

万一でも民主党が政権を取ったら、自由な考えは許さない恐怖政治となるでしょう。



この「退席したくない」と抵抗した議員とは、民主党の市村浩一郎議員だったようです。

上記ブログの 翌日の記事「報道」 に書かれています。
=== コピペ開始 ===
昨日の衆議院本会議で、採決の時に最後まで残ろうとした民主党議員の市村浩一郎議員は、「第二次補正予算及びその関連法案」に賛成か反対か、その真意は分かりませんが、本会議場に残って採決に応じて、自分の意思をはっきり示そうとしたことは、評価すべきだと思います。このことについてマスコミが報じないのはなぜなんでしょう。
=== コピペここまで ===






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.01.16 19:49:53
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: