じかまき

じかまき

2006.11.07
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
ワタシの住んでいる街では、赤ちゃん連れをよく見かけるんですが
こないだ先輩ママさんと幼稚園の話をしてたら
この辺の幼稚園では、真夜中に抽選会があるらしい・・・
その園では抽選にもれても他の園に行けるようにっ
てことらしいんだけど。

今日公園であったママサンの話では3年保育に人気があるらしく
某幼稚園は100人集まったとか・・
2クラスで20人づつだから半分は落ちてるってこと??
夜通し並んだとか・・・


できたら3年保育に入れたいって思ってたけど
すごい競争率に引きまくりです。
バザーとかこの時期やってるので
どんな感じなのか見て見やすいけど・・
すごいなぁ・・。

みんなどんな基準で選んでるんだろう・??





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.11.07 10:04:37
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


はじめまして☆  
cloudy9317  さん
うちも幼稚園選び始めてます。
2歳半なんですが、9月にいろいろ見学して、来年願書を出す幼稚園を決めました♪

地元では人気で市外からも入園希望者が多い私立幼稚園です。
お受験みたいのもあるけど入園前の子供のサークルがあってそれに参加してると簡単に合格できるらしいです。

選んだポイントは家から近い、園庭、教室が綺麗、制服が可愛い、近所の子が通ってるなどでした♪

うちは2人目が生まれたので、早く幼稚園に入れて少しでも楽したいので3年保育希望っていうのが本音です(笑) (2006.11.07 10:33:16)

cloudy9317さん  
jikamaki  さん
はじめまして。
色々動いてるんですね~サークルにはいると優先になるなんて羨ましい!
いいな~と思ってたところは完全に抽選になるらしく、
その手は使えないみたいです。
毎日通う事考えると家から近い!っていうのも重要ですよね^^)
やっぱり早めに動かなくっちゃという気になりました。情報ありがとうございました♪♪ (2006.11.11 13:21:47)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: