2003年02月01日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
材料: サンマの蒲焼缶 x 1、 白米2合位、 酒 適量、 それだけ・・・

背景: これは東京で独り暮らしをしていた時に開発した画期的な炊き込み御飯。 当時週末で金も無く7-11にも行けない状態の中、台所にあった米とサンマの蒲焼缶を見つけ、ただ単にサンマ蒲焼をおかずにするのには飽きたらず炊き込み御飯にしてしまったのだった。 これ一回で二食分くらいの量ができるから長い週末のしのぐのにはもってこいの発明だった。

作り方: 

① 米を二合普通に炊くようにといで水加減はやや少なめにセットする。

② 用意した米の上に無造作にサンマの蒲焼缶の中身を放り込む。 もちろんたれも一緒に。 

③ 少量の酒を上からまぶすように振る。

④ 炊飯器の蓋をしていつもの通りに炊く

⑤ いつものように炊き上がったら蒸らして軽くかき混ぜる。

これで出来上がり。 僕は結構好きだなあ。 サンマの蒲焼缶、どこのでもいいけど僕のお勧めはま○はのやつ。 出来上がりの上に、そうだなあ白髪ネギでもまぶせば結構乙かも。 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2003年02月01日 00時04分31秒
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ジミーって素敵!

ジミーって素敵!

コメント新着

学者犬 @ Re:Constantine とデビルマン(04/14) おはようございます 懐かしい名前を訪…
葵*** @ はじめまして。 踊る女の人、「上司バージョン」「学生バ…
まる^o^。 @ Re:冬ソナって・・・(06/10) 私もまだ観てないのだー。(笑)どうゆう…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: