2003年02月18日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
昔ね、八神純子が好きで中学、高校とよく彼女のコンサートに言ったりレコード買ったりしてた。 あの人のあの頃の歌って失恋した女の子の気持ちとか、大人の恋の歌とかが多くて何となく切なかったり、それでいて元気付けられたりみたいな感じがあってね。 今でも車運転しながら口ずさんだりすることがある。 レコードがね、いっぱいあるんだけどレコードのプレーヤー持ってないんだよ。 何度となく買おうと思ったんだけど、今はアナログプレーヤーの方が高くて、簡単に手が出る金額じゃないんだな。 それにアナログプレーヤーって針を交換しないといけないでしょう? あれがまたけっこうするんだよね。 なんやかんやでホームシアターのセットと同じくらいかかっちゃうからねえ。 僕はCDプレーヤーを買ったのは大学の一年の時だった。 もうかれこれ19年前・・・うっひゃぁ、年取ったなあ。 そのCDプレーヤー第一号はまだ僕の手元にある。もう動かなくなったけど何となく捨てられないんだなあ。 当時はまだCDなんて持っている人は少なかった。 でも、欲しくて欲しくて、新宿の○井で交渉して棚に飾ってあったモデルを安く売ってもらった。 定価当時8万だったプレーヤーを2万で売ってもらった。 ただし保障はなしという条件で。 それでもきちんとオーバーホールしてくれて綺麗な形で渡してくれた。 重かったけどそれを膝に新宿から多摩まで持って帰った。嬉しくて最初に買ったCDはスティービー・ワンダーだったなあ。 あの頃は八神純子から離れて洋楽系が好きになりつつあった頃。 スティービー・ワンダーのLPも持ってたっけ。 始めてCDを聴いたあの時、なんて透きとおった音だろうって感動までしたっけなあ。 それから音の鮮明さを楽しみたくてJAZZばかり聴くようになったっけなあ。 

アメリカに引っ越してくる時捨てきれなかった大量のLP。 結局持って来てしまった。 最近はこの古いLP達がとても気になる。 それぞれにいろいろな想い出があるLP達。 また、あの頃のように聴くことはあるのかなあ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2003年02月19日 00時34分06秒
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ジミーって素敵!

ジミーって素敵!

コメント新着

学者犬 @ Re:Constantine とデビルマン(04/14) おはようございます 懐かしい名前を訪…
葵*** @ はじめまして。 踊る女の人、「上司バージョン」「学生バ…
まる^o^。 @ Re:冬ソナって・・・(06/10) 私もまだ観てないのだー。(笑)どうゆう…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: