カラカラカラ・・・ですかぁ、私も経験あります。
JA11のいわば泣き所ですよね。
きれいにタイコとパイプの溶接部が離れていませんでしたか?
溶接しても多分いいことにならないんじゃないかな??

マフラー変えるだけでも運転しやすくなった印象がありますが、いかがですか? (2005/09/12 11:20:48 PM)

ジムニーからクリッパー

ジムニーからクリッパー

PR

カレンダー

プロフィール

20148799

20148799

バックナンバー

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07

お気に入りブログ

Shokoさんの部屋 shoko12302002さん
奥様は魔女 . フランネルmom.さん
おさかなのきもち long_nose_garさん
☆MyuのどきどきMぶろ… myu20054000さん
Reception loggings … josef_zenchanさん
車好きの小言 ★ヨッシ−★さん
あなたのクルマの実… クルマでEco!さん
2005/09/12
XML
カテゴリ: ジムニーJA11V
9/8の通勤で「 カラカラ、ジリジリ 」とアイドリング
でも音がする。
アクセルにも連動する気もするが、60km/hより10~30km/h
の時の方が音が大きい。
運転席下から下回りを見たが、音はマフラーのような気がした。
乾いた音なのでドライブシャフトではないと思った。
素人判断はせずに、その日に入院。

結果
腐食で
そうだ。
対策
部分溶接 交換 と言われた。
ジムニーと相談した。
長く乗りたいので、純正と変わらない
新品マフラーに交換
することにした。

その日はちょうど「 地球博 」に行く前日だった。
会社の帰りにディーラーへ持ち込んだ。
代車は古ーいブルーバードアテーサ12万キロ車。

病み上がりなので、しばらくの間静かに走ろうと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005/09/12 07:53:05 PM
コメント(4) | コメントを書く
[ジムニーJA11V] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


ジムニ-よかったですね。  
手術成功してよかったですね。
僕も前車のレガシ-は手術する箇所がたくさん出たので、アルに乗り換えたんですが(笑)
僕のアルにもマフラ-入れたいです(嫁が許してくれませんが・・・) (2005/09/12 09:22:35 PM)

Re:ジムニ-よかったですね。(09/12)  
遥かな夢  さん
ヨッシ-6553さん wrote:
>手術成功してよかったですね。
>僕も前車のレガシ-は手術する箇所がたくさん出たので、アルに乗り換えたんですが(笑)
>僕のアルにもマフラ-入れたいです(嫁が許してくれませんが・・・)
-----

また~、ステン高級マフラーでしょ。
うらやましいです。
(2005/09/12 09:32:58 PM)

Re:ジムニー「膀胱炎」手術(09/12)  

Re[1]:ジムニー「膀胱炎」手術(09/12)  
遥かな夢  さん
エルシドピエ-ルさん wrote:
>カラカラカラ・・・ですかぁ、私も経験あります。
>JA11のいわば泣き所ですよね。
>きれいにタイコとパイプの溶接部が離れていませんでしたか?
>溶接しても多分いいことにならないんじゃないかな??

>マフラー変えるだけでも運転しやすくなった印象がありますが、いかがですか?
-----

返事が遅くなりました。 m(_ _)m
やはり、タイコとパイプの溶接部が離れていました。

汎用マフラーに交換し、今日の通勤で朝と帰りの印象はアクセルのレスポンスが良くなったように感じました。 (2005/09/13 11:02:31 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: