ジムニーからクリッパー

ジムニーからクリッパー

PR

カレンダー

プロフィール

20148799

20148799

バックナンバー

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07

お気に入りブログ

Shokoさんの部屋 shoko12302002さん
奥様は魔女 . フランネルmom.さん
おさかなのきもち long_nose_garさん
☆MyuのどきどきMぶろ… myu20054000さん
Reception loggings … josef_zenchanさん
車好きの小言 ★ヨッシ−★さん
あなたのクルマの実… クルマでEco!さん
2008/02/09
XML
カテゴリ: 日記
 20歳になった娘は他県でアパート暮らしなのだが、最近ネット接続で仕事をするためパソコンが欲しいので選定してほしいと相談があった。
私はと言えば、7~8年前にMeパソコンを買って以来今も使っているのでパソコンのスペックや価格などさっぱり無頓着だった。
 昨日はパソコンでDELLやHPの直販を調べた。娘はノートパソコンを希望していたので15.4inchディスプレイ/VistaHomeBasic/Celeron540/2GBメモリ/120GBHDD/クラスで複合プリンタセットで9万円~10万円と見当がついた。
今日は近くの電気量販店で国産パソコン、東芝/NEC/富士通/ソニーのノートパソコンを見てきた。
金太郎アメのように皆同じに見えたが、店員さんの話を聞くと少し違いがわかった。アフターとソフトナビが優れたNEC、音楽対応のソニーなど特徴があった。                           sempron3600+/15.4inch/2GB/120GBHDD/スーパマルチ/VistaHomePremium/OfficePersonal2007と複合プリンタセットで15~16万円程度だった。
パソコン知識のない娘が使うのでアフターやソフトのセットアップインストールをしてくれる量販店から直送するのがベストと思った。明日、量販店でメーカ・機種・価格比較により決めてこようと思う。
WindowsMe
Meの私、う~ん! 新しいの欲しいです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008/02/09 11:40:29 PM
コメント(0) | コメントを書く
[日記] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: