しの~445

しの~445

PR

Freepage List

@ 我が家のLOVE


@ 変形性股関節症(変股症)


健康が取り柄の私でしたが・・


手術は成功。


術後と現在。


2005年~2007年・検診&体調


2008年~2010年、検診&体調


2011年~2013年・検診&体調


2014年~2016年、検診&体調


2017年、検診と体調。


2018年、検診と体調。


2019年、検診と体調。


2020年、検診と体調。


2021年、検診と体調


2022年、体調と検診。


2023年、検診と体調。


2024年、検診と体調。


2025年、検診と体調。


@ 想い出。


仲間。(2000年~2004年)


仲間、2005年。


ウォーキング☆


楽友&ネット友。


仲間、2006年~


ウォーキング・2006年~


オフ会・2006年~2007年


ウォーキング・2007年


仲間、2007年。


ウォーキング・2008年


仲間、2008年。


オフ会2008年~2010年


仲間、2009年。


ウォーキング・2009年。


ウォーキング・2010年


仲間、2010年


仲間、2011年


ウォーキング・2011年(散策)


プチオフ会2011年~2014年~2015年


2012年、仲間とウォーキング。


2013年、仲間&ウォーキング


2014年、仲間&お散歩。


2015年仲間&お散歩


2016年、お散歩&覚書


2017年、散歩&覚書


2017年~2019年、プチオフ。(2025年近況追加)


2018年、散歩と覚書(画像あり)


2019年、散歩と覚書。(画像あり)


2020年、散歩と覚書。


2021年、散策と覚書(画像あり)


2022年、散策と覚書。(画像あり)


2023年、散策と覚書。(画像あり)


2024年、散策と覚書。(画像あり)


2025年、散策と覚書(画像あり)


@ 健康維持


献血(H15~H18)


A・B・O・AB


癌を防ぐための十二ヵ条


毎日、果物200g


献血2007年~2009年+2010年


老猫


献血2016年


@ 「楽家」(らくや)


西のお山&etc~。


子供達&Jr&ツーちゃん


子供達親子(2007年)画像あり


子供達親子(2008年)


子供達親子(2009年)画像あり


子供たち親子(2010年)画像あり


子供たち親子・2011年(画像あり)


子供&孫2012年


2013年、子供&孫達。(画像あり)


2014年、子供&孫達。(画像あり)


2015年、子供達&孫たち。


2016年、子供達&孫たち。(画像あり)


楽家-(S54生、忘年会&集い)


2017年、家族。(画像あり)


2018年、家族。(画像あり)


2019年、家族。(画像あり)


2020年、家族。(画像あり)


2021年、家族。(画像あり)


2022年、家族。(画像あり)


2023年、家族。(画像あり)


2024年、家族。(画像あり)


2025年、家族。(画像あり)


@ 雑学(ちょっと気になる諸々話)―パート1


覚え書き―パート2


Calendar

Comments

しの〜445 @ Re[1]:お天気続きで、家事も捗ります。(11/24) ちゃぴともにたんさんへ こんにちは~☁ …
ちゃぴともにたん @ Re:お天気続きで、家事も捗ります。(11/24) おはよう^^ いよいよ雨になるみたいだ…
しの〜445 @ Re[1]:良いお天気が続いています。☀(11/17) おばどさんへ こんばんは~☆彡 今日はポ…
おばど @ Re:良いお天気が続いています。☀(11/17) こんばんは~☆ ここんとこ、いいお天気が…
しの〜445 @ Re[1]:良いお天気が続いています。☀(11/17) ちゃぴともにたんさんへ こんにちは~☀ …
ちゃぴともにたん @ Re:良いお天気が続いています。☀(11/17)  こんにちわ^^ ホントに・・・連日の晴…
しの〜445 @ Re[1]:やっと更新できそうです。(11/10) モグちゃん8704さんへ こんばんは~☆彡 …
しの~445@ Re[1]:やっと更新できそうです。(11/10) 熊野の男前さんへ こんばんは~☆彡 来て…
しの〜445 @ Re[1]:やっと更新できそうです。(11/10) ちゃぴともにたんさんへ こんばんは~☆彡…
モグちゃん8704 @ Re:やっと更新できそうです。(11/10) こんにちわ。しばらく楽天のHPが開けなか…

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

しの〜445

しの〜445

DSC_0560.JPG




おはよう

いらっしゃいませ~o(^-^)o しの~445の日記へようこそ☆

2004年3月開設。 
2009年4月13日、10万ヒットしました(^o^)/ このお部屋を覗いて下さる皆様のおかげです(^^)有り難うございます、これからも宜しくお願い致します(お辞儀)


2016年10月14日、皆さんに助けて頂き12年が過ぎ、
         お蔭様で20万ヒットできました。
         これからも、マイペースでゆっくり更新していきますので、   宜しくお願いします。

2018年8月、お陰様で25万アクセス過ぎました。ありがとうございます。

2019年10月、皆さんのお蔭で30万アクセス達成しました。
       今年で15年、皆さんに支えてもらいながら、どうにか続いています。
       ありがとうございます。

2020年7月、いつもありがとうございます。
      35万アクセス達成しました。
      マイペースで、ぼちぼちの更新ですが、これからも宜しくお願いします。

2021年9月、皆様のおかげで40万アクセス達成しました。ありがとうございます。
      これからもゆっくり、進もうと思っています。
      今年で17年過ぎました^^。これからも宜しくお願いします。

2022年6月 いつもありがとうございます。
      6/9日早朝、444444ぞろ目(連番)達成です^^。
      今までどおりのスローページですが、よろしくお願いいたします。 

2024年4月 いつもありがとうございます。
      今年で開設20年を迎える事が出来ました。まめに更新できないブログな            
       のに、皆さんのおかげです。
      4/22日、50万アクセス達成できました。ぼちぼち、マイぺ-スのブログ
      ですが、これからもお付き合い下さいね。




楽家
ジャンル:焼鳥ダイニング
アクセス:近鉄名古屋線白子駅 徒歩5分
住所:〒510-0235 三重県鈴鹿市南江島町7-39( 地図

2025.11.24
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


私は明日、事務所に源泉の用紙を届けに行きます。
早いですね、もうそんな季節です。

先週の日記です。
17日(月曜日)の叔父さんの退院から。
息子に連絡がつかないと言うので菰野町へ走りましたが、
従兄弟は、病院で退院手続きをしていました。
朝電話あってと事情を話すと、
従兄弟は、退院が決まった時にその日は休みを取って行くからと言っておいたのに。。
遠い所来てくれて、悪かったねと言ってくれました。
叔父さんは、半分わかっていても当日の電話に出なくて来なかったら退院どうしようと心配になったようです。
それどころか、友達も呼んでいて、
帰りに従兄弟が送って行きました。
年を取り、寂しいのと退院が嬉しくてみんなに来てほしかったようです。
人騒がせな叔父さんです。
少し認知も来てるのかな?
従兄弟が、叔父さんは要介護5だと言っていました。
車椅子じゃないと移動が無理そうです。
家の中での移動、慣れるまで苦労するでしょうね。

従兄弟とも話せて、叔父さんよりまともな話ができて良かったわ。
午後2時の退院で、その後3時にケアマネさんが家に来て下さるとの事。
退院後のディサービス通所やリハビリなど、
ケアマネさんと相談するようです。
従兄弟も、休んだ日にいろんな事を済ませたいようです。
良かったわ。

19日(水)
爺様と御在所岳の紅葉を観に行ってきました。



山は寒かったので、スカイラインの中腹からです。
翌日の新聞に、この日の山頂は雪が降ったようです。



画像は良くないけど、実際の山は奇麗でした。



御在所岳ロ一プウエイの白い鉄塔、沢山のゴンドラが往復してました。

この日は、娘と孫も休みが一緒になって内宮へ遊びに行っていました。



この画像は、孫のスマホから送ってきた内宮の手を清める五十鈴川です。
川面に写ってる紅葉も奇麗ですね。

御在所の帰りは、久しぶりにアクアイグニスに寄りました。



以前は、高速はなかったのですが、
今は新名神が走っています。

お昼は、菰野庁舎の食事処へ行ってきました。
コロナの時に閉めていて、再開してたから。
お魚御膳を食べました。



お魚も天ぷらも美味しかった。
画像はないけど爺様は、天ぷら定食だったのでエビもお野菜も沢山あって美味しかったと言っていました。



庁舎に飾られていたツリ一です。

21日(金)

内科検診日。



病院にもツリーがありました。
結果は、私はヘモグロビンA1cの値も良く、いつものお薬を貰ってきました。
前回の24時間心電図の結果は、数回不整脈がでてたようです。
去年は異常がなかったので良かったのですが、
先生の話では、数年前に不整脈と診断された時はもっと不整脈の回数が多かったので、
今回はそれほど心配はないようです。

爺様の腎機能検査も、良くなってはいないけど、
お薬を増やすほどではないとの事で、ちょっと安心。
変わらず、水分をしっかり取るようにとの事でした。

22日(土)

お天気も良く、風もなかったので障子を張り替えました。



最近はラブ(猫)も居ないし、毎年は張り替えなくて良くなってます。
掃き出し窓の障子は、部屋を畳からフロア一に変えた時に、
窓サッシを変えたので、今はこの障子だけなので助かってます。

昨日(日曜日)
サッシと窓ガラスの拭き掃除、終えました。

明日は、会社に届け物に行き、
水曜日は、Mちゃんとランチ予定楽しみです(^^♪










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.11.24 20:58:37
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: