人生は行きつ戻りつ

人生は行きつ戻りつ

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

T-ka

T-ka

カレンダー

お気に入りブログ

別に才能がなくても… New! よびりん♪   さん

「消費税5%減税」と… 山田真哉さん

久米信行「縁尋奇妙… 当たらずと雖も遠からずさん
藤沢あゆみのやれる… 藤沢あゆみさん
複写はがき なんで… サンクリアマンさん
沢木遥の「幸せ力を… 沢木遥さん
泥臭コピーライター… 現役コピーライター秋武政道さん
山本藤光の文庫で読… フジミツさん
後藤芳徳ブログ 大量… 大量行動(マッシブアクション)さん
■ 楽天家しんのすけ… しんちゃんだぎゃさん

バックナンバー

2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2025.01

フリーページ

2004.03.08
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
会社では、新しいパートさんが一人、入ってくるということで

パソコンを一台導入。

ブロードバンドを繋げるのに、最初スイッチングハブという接

続器具を使っていたのでうまくいかなかった。

どうもルーターでないとダメだということになり(当たり前

か!)4000円くらいのルーターを購入し、接続するとうま

くいった。

あとは、2台のパソコンのデータを共有することが課題。







今日も、

  ハガキ道に生きる  坂田道信 著   致知出版社

  何が私を変えたか  田中保彦 著   文芸社

の二冊を購入する。

「ハガキ道に生きる」は、著者が推進するハガキネットワーク

に興味があるから購入した。

「何が私を変えたか」は医師である著者がかつて吃音症状に悩

み苦しんだ心の葛藤を中心に、それから立ち直る軌跡が述べら

れている。

二冊とも読むのが楽しみである。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004.03.10 10:32:47
コメント(1) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:最近本を買いすぎかな(03/08)  
私も、読まなくてはイケナイ、ビジネスの本が4冊、

ううむ・・・ なかなか、読めない・・・!
イカン、イカン!
時間を、ちゃんと確保しないと!

> こういうサービスを受けられて良かったですね。
☆ はい! 貴重な、そして嬉しい出来事でした。

明日からの5回目のハワイReportでは、ハワイの楽しみ方のヒントを、
私の滞在を日々の行動を追うことで紹介する予定です。

(2004.03.10 11:32:19)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: