PR
カテゴリ
キーワードサーチ

聖週間のメインの日は以下のようになっています。
3月29日 木曜日=ホーリーサーズデイ(最後の晩餐の日)
30日 金曜日=グッドフライデイ(キリスト処刑の日)
31日 土曜日=ブラックサタデー(喪に服す日)
4月1日 日曜日=イースターサンデイ(復活祭)

フィリピンの大イベント
国民の 80
%以上がカトリック信者であるフィリピンでは 3
月から 4
月に巡ってくる聖週間は大変大切な期間です。
フィリピンカトリックで重要な行事はクリスマス、聖週間、万聖節、フィエスタの 4
つですが、なかでも聖週間は最も大切な行事といえます。
イースター (
復活祭 )
は春分が過ぎた後の最初の満月後の日曜日と決まっているため、移動祝祭日になっていますが、毎年 3
月から 4
月にあたり、フィリピンでは最も暑い時期になります。
2018年の復活祭
日本人にはあまり馴染みがないホーリーウィークですが、カトリックが主軸のフィリピンではとても重要なイベントになります。
今年、 2018
年のイースター(復活祭)は 4
月 1
日の日曜日になります。このイースター(復活祭)に向けて、木曜日から最後の晩餐、金曜日が磷付になってなくなった日、土曜日が喪に服す日、そして日曜日は復活を祝う日として連休になるわけです。
ホリーウィークは日にちではなく曜日です
フィリピン移住の心得その2 2018.04.06
KTVの楽しい遊び方 2018.04.01
結婚相手の見つけ方 2018.03.31