jjvodka diary

jjvodka diary

PR

プロフィール

jjvodka

jjvodka

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2008.01.20
XML
テーマ: 海外生活(7808)
カテゴリ: うちらのこと

最近、両親学級で一緒だった人たちから、

ぞくぞくと、


「生まれましたメール」


が送られてくる。

写真と一緒に。


ま、顔は覚えてるけど、席が離れてて、

一度もしゃべったことない人たちばかりなんですけど、

全員で、メルアド交換を、最後の時にしたので、

丁寧に、全員宛にメールを送ってくれてるみたい。






で、、、、




でかいの!!!





全員4kg越え!!!!!!





なんで、そんなでかいのー???





田舎国人の子って!!






白人とのハーフの子も大きくなる。。

と聞いて、

私もだんだんビビってきて、


まじで、私から4kgはありえん!!!!


と思い、ヤツにたのんで、

わざわざ母国に電話してもらって、







すると、、、




意外や意外。。。





3.1kg





普通やん!!

ほっ、、、、






私よりちょっぴし軽いぐらいですね。。

(想像できないんですけど、
 赤ちゃんの時は、私、普通だったみたいです。。
 でもなかなか大きくならなかったらしく(JJ母談)、
 今も、こびとのままです。。。。。(汗))




が、おもろいのが、ヤツ、



身長が、なんと、





57cm!!!



どんなけ細長いねん!!!!!!




今も、めちゃめちゃ細長いですがね、

すでに赤ちゃんの時から、

ああゆう体形やったみたいですね、、、

ヤツは。。。




こういう体形↓


AHO




ミジンコちゃん、

めざせ2.5kgよ!!!

でかくならないでねぇ~~~!!!










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.01.20 07:04:36
コメント(6) | コメントを書く
[うちらのこと] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ぞくぞく出産報告!(01/20)  
lovetoknit  さん
あ、jjさんのところ、模様替えですね!
いきなりワイルドな雰囲気で、あれ?間違ったかしら??と思ってしまいました。(・.・;)

ヤツさん、生まれた時はjjさんより100グラム軽かったんですね。
それが今では長身で・・・・
生まれた時の体重では、大人になったらこうなる!
と分かるわけではないという事かしら?

それにしても、4000グラム以上の赤ちゃんって、でかい・・・・(*_*)
(2008.01.21 05:28:33)

Re[1]:ぞくぞく出産報告!(01/20)  
jjvodka  さん
lovetoknitさん

ふふふ!模様替えしました!!
私の好きな色&柄にしたんですけど、なんか見にくいですね。。。。自分でもなんか変な感じです。。なれるまで時間がかかりそう(汗)
田舎国では4kgは普通みたいですよ。みなさん、赤ちゃんの写真を添付してメールで送ってくれてるのですが、ほんと、新生児じゃなくって、幼児みたいな感じですよ(汗)
うでも手も太くて、頭もでかくてしっかりしてて、もう首すわってるんじゃない???って感じです。。(汗)
赤ちゃんって、小さくて、ふにゃふにゃで、おぎゃおぎゃ泣くものだ。。。と思ってましたが、常識くつがえされました(笑) (2008.01.21 13:00:15)

Re:ぞくぞく出産報告!(01/20)  
はまこさん  さん
小さく産んで大きく育てるのが流行ですからね~。
でもコレばっかりはうまい具合にいかないですね。
私は153センチですが、息子は生まれたとき2700グラムでした。大きいほうではないけど、それでも産むのが辛かった!痛いし。
でも産んでしまえばいい思い出です。
もうじきですから体に気をつけてくださいね。 (2008.01.21 19:56:51)

Re[1]:ぞくぞく出産報告!(01/20)  
jjvodka  さん
はまこさんさん

私も身長が154cmで小柄なので、できれば、小さくでてきてほしいです。。。
やっぱり、4kgのを生むのと2キロ台とでは違うと思うし。。(汗)
ま、痛いことは痛いと思うんですけど。。(それが一番憂鬱なんですけどね。。(汗))
2700g、数字だけみると普通だけど、でも小柄な人間からしたら、結構な重さですよね??
あと1ヶ月、、、ドキドキです。。 (2008.01.21 21:07:16)

うちの場合☆  
ゆう さん
4キロ???よく聞きますよね。。。。うちの子、3700ちょっとでしたけど。。。。。わたしの身長は160センチです。無痛じゃなかったのでかなり初産なのに日本のみんなには『すごいね!』って言われます。

そちらは無痛がやはり主流でしょうか。わたしもそうすればよかった。。。そう思います。(笑)3700グラムも産まれるとかなり「どでーん!!」って感じですよ。でもやっぱり可愛いから←親ばか。それも良し!っです。

あんまり大きくない方が出産は楽かなと。。。。。ミジンコちゃんも楽しみですね。 (2008.01.22 10:34:58)

Re:うちの場合☆(01/20)  
jjvodka  さん
ゆうさん

3700gは大きいですよ!初産&自然分娩で、すごいです!!
こちらは、半数は帝王切開なんだとか。
理由は単に、太りすぎで出産困難とか、そんなんです。。
なんか、理由が田舎国っぽい(汗)
でも、あとは、「自然分娩」を勧めてるらしく、両親学級でも、しきりに、自然分娩について語られました。
私は、ビビリなので、無痛希望ですけど、うまくいくかわからないですね。。。
私は助産婦からも「エピはいつでも使えるよ。リスクがあるから、自然にこしたことはない」って言われたし。。。(でも、無痛希望ですけど。。(汗)でも、無痛は無痛で、針を背中に刺すのが怖いし。。。とにかく怖がりなんです、、私。。(涙))
あと1ヶ月弱、、頑張ります。。。 (2008.01.22 13:36:24)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

KOZ4154 @ Re:誕生日でした〜!(11/28) JJさん、お久しぶりです!! お元気ですか…
jjvodka @ Re:ありがとうございます。(09/11) ワンワンさんへ いえいえ、とんでもない…
ワンワン@ ありがとうございます。 急なコメントにも親切に答えて頂きありが…
jjvodka @ Re:昔の蕁麻疹について(09/11) ワンワンさんへ こんばんは!返信遅くな…
ワンワン@ 昔の蕁麻疹について いきなりすみません。子どもの蕁麻疹5日…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: