jjvodka diary

jjvodka diary

PR

プロフィール

jjvodka

jjvodka

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2008.09.18
XML
カテゴリ: 最新映画評論





医者、銀行強盗、マフィア、シンガー。

それぞれの男女が繰り広げるせつない物語。
(↑すみません、解説しづらいです、、、(汗))


出演者、豪華です。

ケビンベーコン、アンディガルシア、ブレンダンフレイザー、
フォレストウィッタカー、サラミシェルゲラー、ジュリーデルピー。

でもこの豪華なメンバーが、1つの映画に出ると、、、

なんだろ、、この「いまいち感」は、、、(汗)




でもね、この映画よかったですよ。

すごいおすすめではないですけど、とにかく「しびれる!」(笑)

そのモノトーンな感じが、かっちょい~~のです。


ブレンダン、彼、セクシーですよ。

背高いし、体がっちりしてるし。

顔はべつにかっこよくないですが(汗)、惚れてしまいましたね。


女性陣。サラとジュリー、久しぶりに見ました。

ジュリー、昔「VOYAGER」という映画が好きでした。

(1991年の作品です。古いっ!(汗))

あのころから、ぜんぜん変わってませんね。


アンディガルシア、もういい加減マフィアの役はやめましょう(笑)




そして「IN TO THE WILD」で繊細な少年を演じたエミールハーシュも

出てました。まったく違う役どころでよかったです。

今後に注目ですね!!


とにかく、この映画、うまくストーリーができててよかったですよ。

おすすめです。










あのイギリス人小説家、ジェーンオースティンの物語。


私、昔、イギリスの昔映画にすーごいはまってて、

もうジェーンオースティン作品が大好きだったんですよ。

一番好きなのが「Pride & Prejudice(高慢と偏見)」ね。

もちろん1995年のイギリスTVシリーズのやつですよ!
(2005年にキーラナイトレイで映画化してましたが、あれは駄作です)

もう数え切れないぐらい見ました!

そして「Sense and Sensibility 」
(日本では「いつか晴れた日に」という題名でした)。

内容はどっちもおなじようなもんで、1800年代の恋愛話なんだけど、

なんだろーー、なんかあの時代だからこそ、

清い恋愛が、超ロマンチック、、っていうか、、、


で、そのジェーンオースティン自身の話、、

ということで見ないわけにはいかない!ということで、見ました!


よかったですよ~~~


Pride & Prejudiceの小説を書くきっかけとかね。。。

ジェーンの最初で最後の恋愛とかね。。。超興味深かったです。

彼女の作品、特にPride & Prejudiceは、彼女の家族やその周りの人を、

イメージして(ぱくって?)描かれているってことも判明!!!


この映画は、ジェーンの実際の手紙を元にして作られてて、

半分ノンフィクションのような、フィクション映画なんだけど、

「こんなことがあったのね!!!」って100%信じてしまうくらい、

話しが良く出来てました。


ジェーン役にアンハサウェイが出てました。

私、「The Princess Diaries」を見てから、

彼女のこと嫌いだったんです。

で、「The Devil Wears Prada」で、まあまあかな?と、思い出し、

今回ので、だいぶ見直しましたよ。よかったですよ。


そして、ジェーンが恋する男役で、またまたマカヴォイがでてました。

最近マカヴォイづいてます(汗)どの映画見てもマカヴォイが出てる。

彼、この映画では良かったですよ。「つぐない」よりもよかったです。

ただね、なーんかね、、最初の方は、違和感がありました。

最後の方はよかった(というか、なれてきた?)んですけどね。。。

おそらくマカヴォイは、昔な設定の映画は、似合わないんじゃないかな?

と、思いました。

でも好きよ~~♪ でも結婚しちゃってるんですよねぇ。。

残念!!(あ、私もか(汗))


ジェーンの母役で、ジュリーウォルターズが出てました。

彼女って、役によってまったく違うキャラになりきりますね。

「Mamma Mia!」と「Billy Elliot(日本ではリトルダンサー)」

の役はすごい違うので、同一人物とは思えません。

今回のも良かったですが、役造りをするとき、Pride & PrejudiceのTV版を

かなり意識しすぎたんじゃないかな?って思いました。

そこら辺がちょっと残念でした、、、


あと、アンハサウェイと父親役のジェームスクロムウェルは、

アメリカ人なので、

多少、英語がアメリカなまりな部分もありましたが、、、


それから、アンがマカヴォイと言い合いになるシーンで、

彼女の後ろのスカートのリボンがほどけてるのに、

次のシーンでは、それがなくなってる!!っていう、

不思議なシーンもありましたので、よーく見てみてくださいね!


とにかく、ジェーン作品が好きな人は、絶対見るべし!

ジェーンを知らない人でも、普通の恋愛映画として楽しめます!!!

ただし、ヤツみたいに、1800年代などのイギリスの昔映画が嫌いな人、

イライラする人には、ダメだと思いますが。











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.09.18 13:52:03
コメントを書く
[最新映画評論] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

KOZ4154 @ Re:誕生日でした〜!(11/28) JJさん、お久しぶりです!! お元気ですか…
jjvodka @ Re:ありがとうございます。(09/11) ワンワンさんへ いえいえ、とんでもない…
ワンワン@ ありがとうございます。 急なコメントにも親切に答えて頂きありが…
jjvodka @ Re:昔の蕁麻疹について(09/11) ワンワンさんへ こんばんは!返信遅くな…
ワンワン@ 昔の蕁麻疹について いきなりすみません。子どもの蕁麻疹5日…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: