はりきっていこう(^o^)/

はりきっていこう(^o^)/

2010年05月22日
XML
カテゴリ: SF
sal.jpg


♪あーすーがうーんだー せいぎっのまっぐまー
ちーきゅーのへっいっわっをっまもるためー♪

山本直純さん作曲の主題歌でおなじみのマグマ大使。
(^-^)b


父は

「人間もどきがトラウマになってるのはワシだけではないはず」

と力説する。

えと、「人間もどき」ってのは人間に化けられる植物生命体のことで、知っている人間になりすましたり、死ぬとドロドロになって溶ける。それがトラウマの原因らしい。
( ̄∀ ̄)



マグマ大使の奥さんとお子さんの名前は?





奥さんはモル、お子さんはガム。

ま、そんなことはどうでも良くて、アンドロイドを直訳すると「人間もどき」。

アンドロイドと言えば何となく「精巧な人間そっくりのロボット」と言うイメージを持つ人が多いと思うけど、人造人間とほぼ同義とすれば当たらずと言えど遠からず。いろんな形があるロボットと違って、「有機的無機的を問わず人工的に作った人間のこと」らしい。

1886年発表の「未来のイブ」(リラダン著)の中で初めて使われたことになっているので年代的に人間=男つまり人造人間=人間もどきではなく男もどきのことで、厳密に言うと女性型はガイノイドと呼ぶべきなんだろうけれどそのへんはあやふや。

同じく、現代だと差別的なタイトルなのでTV放映されない…
え?タイトルは関係ない?内容のせい?
(^_^;)


それはこの映画(^-^)b


「地獄の女アンドロイド Steel and Lace」(1991 米)

『あの死んだはずの女が生きている…!


監督:アーネスト・D・ファリーノ
出演:クレア・レン ブルース・デイヴィソン ステイシー・ハイダック デビッド・ノートン


「どんな話?」

あるレイプ事件の裁判で被告たちが無罪になり、被害者の女性は兄の目前で投身自殺した。5年後、当時の被告たちが何者かに次々と惨殺されていく事件が発生、女性記者と刑事が捜査を進めるが…


SFホラー。


謎の殺人犯は自殺した被害者の兄が作った女性型アンドロイドで、プログラム通りに1人ずつ殺していくってお話だ。

殺害方法が結構残酷でそこそこグロいので苦手な人は要注意。



レイプ裁判で無罪になってそれからも調子にのって生活してきた野郎どもの眼の前に現れるセクシー美人。モテるかどうか自分で分かるやろ人生にモテ期があるなんて幻想幻想って思うけど、誘いにのってついて行ったり連れ込んだりして、いざって時に正体を現した女アンドロイドにシャキーンとかウィンウィンとかむごく殺されていく。


その様子はアンドロイドの眼を通して録画されていて、戻った彼女から取り出した兄がそれを見て復讐の成果に浸るって寸法だ。

自分から誘っといてこれからって時に殺すなんてひどいヒドイ痛いイタイ苦しい助け…
(>o<)

死ね死ぬんだっ!うはははははは…!
(≧∇≦)

マッドサイエンティストですな。
(`▽´)



リーダー格のあんちゃんは今ではいっぱしの実業家気取りでレイプ仲間を部下にしてるんだけど、その仲間たちが次々と殺されていくので精神的に追い詰められていく。

そして登場するのが…



女性記者が被害者のつながりに気付いたり、兄の科学者を追い詰めたりして大活躍。
それなのに、事件担当のやけにスカした刑事が、全然全くこれっぽっちも役立たずなので大笑い。出て来る必要なし!
(`ε´)



ストーリーや展開自体はごく普通の切ない復讐ものなので、勧善懲悪気分爽快本日晴天能天気なラストを期待する人は鑑賞不可。

タイトルに気を使って放映しないのじゃなく、確かに休日の昼下がりや深夜枠の穴埋めがお似合いの映画だった。

もう放映されることはないだろうなぁ。
(´ε`)



オススメできる○:B級映画が好きな人
オススメしない×:マッドサイエンティスト


sal_j.jpg





押して下さると、調子にのります(o ̄▽ ̄o)v
にほんブログ村 映画ブログ B級映画へ

人気ブログランキングへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年05月22日 19時42分44秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

mdu

mdu

サイド自由欄

押して下さると調子にのります (o ̄▽ ̄o)v

にほんブログ村 映画ブログへ
blogram投票ボタン
人気ブログランキングへ


お気に入りブログ
「ホラー映画向上委員会
  MebiusRing」


「クロケットの
  映画倉庫ブログ」


カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: