全4390件 (4390件中 1-50件目)

防府読売のゼッケンやら一式が届きました。なんと!うちの会社がゼッケンスポンサーにΣ(・□・;)(◎_◎;)ゼッケンに「東ソー」入ってる!!レースの最初から最後まで映るって事じゃ!!すげえや!!大きな企業になったなあ!感謝‼感謝!!ゼッケンスポンサー!一体いくらなんじゃ??総務部長に聞いたけど、濁された~??相変わらず、名刺!今年もたくさん入ってた。。。まああと一週間で本番!スタート!風邪ひかないように気を付けよう!!
2025年11月26日
コメント(0)

歴史ある駅伝大会に参加しました。前回出たのは?????もう記憶にないくらい昔の話です。昨年はカネボウOBと協和発酵OBがドリームチームを作って大会を盛り上げてくださいました。今年もドリームチーム参戦!なら、東ソーもジジイチーム作って出よう!冗談のような話でしたが、1区前田(63歳)2区前坂(54歳)3区山下(54歳)4区守田(59歳)アンカー大深(64歳)東ソーCチームで大会を盛り上げ??ました。天気も良くて風もほとんどなく絶好の駅伝日和でした。久々の駅伝でちょこっと緊張して走り出しました。1区はさすがに皆さん速い!カネボウレジェンドチームの関さんと最下位争い。。。ニュース映像見ると、まるで遊んでいるかのような走りですが本人はマジ走り(*_*)1km通過が3分56秒!!無理無理無理、、、3kmもたねえよ!( ノД`)シクシク…最近こんな速さで走った事ないんだから~~!次の1kmが4分04秒!あとはどんどん落ちるだけ~~!ラストが4分07秒で何とか襷を繋ぎました!2部11チーム中ドべ2位!!情けねえなあ(´;ω;`)ウッ…2区3区4区アンカーと予想以上の走りでチームは7位まで上がりました!!最後は9位でフィニッシュしました!久しぶりの駅伝!楽しかったなあ~❤帰りはお土産にケーキ買って、長沢ガーデンでから揚げ定食に生ビール2杯!!チョコっと疲れたけど楽しい一日でした!!防府読売まで2週間!!楽しみになって来た~~絶好調((´∀`))ケラケラ
2025年11月24日
コメント(0)

秋穂ロードレースの前日が会社の職場旅行でした!SL山口号で津和野へ行こう!!山口県人でもなかなかSL山口は乗ったことない。。自分も今回が初SLでした。でも、チケットが取れるのか??17人の大所帯なので、個人で取るのは無理!!なので、ホノルルマラソンツアーでお世話になったJTBさんにお願いしておきました。が、大人気のSL山口。。行きは取れなかった~( ノД`)シクシク…でも帰りが取れたので良かった~~❤新山口駅近くのお店で豪華?なランチを食べて、まず生ビール2ハイ!特急スーパーおきで津和野へGo!スーパーおきでも飲み続け約2時間津和野を散策!源氏巻き体験もやりました。あっという間に帰りのSL山口号へ乗り込み当然ビールと酎ハイで魔界寸前((´∀`))ケラケラ新山口に着いたのが18:00でした。ここで一旦解散!!帰りの電車まで40分あるのでちょこっと呑みましょうか?が、20時過ぎまで吞んでいて家に帰ったのが21:10分そこから女王様が「飲もうやあ~~❤」また焼酎とハイボール飲んで風呂にも入らず魔界。。。。昼の12:30から22:00までほとんど呑み続け。。。。からの秋穂ハーフ。。絶好調!!さすがに吐きそうでゲロゲロでした。でも干しエビは貰えたし楽しい週末を過ごせました!!健康に感謝です!!絶好調❤
2025年11月19日
コメント(0)

11月の終盤とは思えないクソ暑い秋穂に行って来ました。今回は体調不良(強烈な二日酔い((´∀`))ケラケラ)なのでペース設定は4分30秒で行けるところまで。。それと今年の防府で履くヴェイパーの試走!新品なので慣らしを兼ねて走りました。本当の慣らしは昨日12kmジョグして感触つかんでました。9月の故障からこっち、4分30秒で21kmなんて走ったことなかったので最後まで走れたら合格!!朝7:40分に会場入り。。。(完璧酒気帯び運転。。。)受付前に新鮮な野菜を買い込んでミッションコンプリート((´∀`))ケラケラたくさんの知り合いと挨拶して何とかスタートラインに立ちました。はじめ下りなのと回りにつられて入りの1kmが4分07秒(◎_◎;)いまの僕には無理!そっからペースを落として、それでも4分15とか18とか刻んでました。15km過ぎ、向かい風に完全に脚が売り切れました。でも何とか4分30秒は死守?して何とか走り切れました。疲れたな~~!ハーフでこんなにばてたのは久々でした。記録は1時間33分40秒!!後半たれたれでしたがシューズの感触はバッチリ!!これで防府、別府と走れます!楽しみになって来た!!
2025年11月16日
コメント(0)

何年振り?じゃろうか??県実業団駅伝に出ることになりました。あ~~いつぞやの飲み会でカネボウ協和発酵の「ドリームチーム」の話を聞いて東ソーもドリームチーム作って出よう!!冗談で言ってましたが、ウメシャ監督は本気で。。。。11/24(月)今年はきらら博記念公園で開催です!メンバーは全員50歳以上、上から64歳、63歳、58歳?54歳54歳東ソー最強のメンバーが組めました。昨年はカネボウドリームで伊藤国光さん、もう一人の伊藤さん、小倉、森宗まさにドリーム!!でもね、東ソードリームは強いよ!!絶好調のワシが一区?の予定??お遊びみたいに見えるでしょうが、ワシらは本気!!あ~楽しみだなあ~~❤
2025年11月13日
コメント(0)

昨日(11/9)の朝起きると階段降りるのに両膝が痛え~?両足とも膝の皿の上の部分??朝ごはん食べるときに右腕の二の腕が痛い??しばらくすると首や背中も痛いえ!こりゃあイケン!痛風?リュウマチ?なんか変だぞ!?土曜日の一日を振り返ってみた。朝8:20に近ちゃんちに新米を取りに行って帰りに緑地で17kmジョグ。久しぶりにウメシャ、F田、川さんとも話が出来ました。ハルちゃんの復活の走りと絞った身体に驚いた(◎_◎;)よくぞあのひざの故障からここまで復活出来たなあ~~!で、家に帰って爆弾孫ちゃんのお世話。。。パパとママが広島のアウトレットに行くちゅうんで9時に我が家に連れて来た。11時に家に帰るとバーたんは既にバテ気味((´∀`))ケラケラそれからはジイジの出番です!すぐに近くの公園に歩いて行って、走り回って滑り台、ブランコで遊びました。ハル君はさすがにお兄ちゃん、元気よく遊びまわります。コハルちゃんも兄ちゃんに負けまいと元気一杯!!午後からは富田西小学校で泥んこになりながら遊びました。コハルちゃんはさすがにバテて抱っこやおんぶをしてあげました。家に帰ってからもドングリ取りに行ったり、コハルちゃんはジイジ初体験?最後は眠り落ちるまで遊んでずっと抱っこで帰りました。そうか!抱っことおんぶの筋肉痛!じゃ!!情けないジイジですね~!もっと全身鍛えて頑張ろう!!
2025年11月10日
コメント(0)

さて、海峡マラソンの疲労もずいぶん抜けて来ました!まあ3時間41分なんで、、、が、肉離れで坂道練習を全く出来なかったので両腿の前がクソ痛え~~!じゃないですか(´;ω;`)ウゥゥやっぱり練習は嘘つかんですよね!昨日まではくそ痛かった前腿が今日は90%回復!元気な体に感謝です!!で、タイトルの妖怪皿舐めババア。。。なんですが海峡マラソンは前夜祭?じゃないけどいろんなところでお祭りが開催されます。毎年行く竹崎公園で「ふくクジラ祭り」やってました。クジラの串カツが無料で振舞われ、クジラ鍋は100円!くじらのベーコンやチャンジャとか試食できました。知り合いの女性ランナーさんとベンチでふぐ鍋食べてたんですが目の前に不思議で不気味な女の人がおりました。。。その人は残飯捨て場に立ってふぐ鍋の器(容器)を4個重ねて持ってました。しばらくするとその容器を4本の指でなぞりだし、最後は口に入れて舐めだしました。・・・・(◎_◎;)・・・・・一瞬何が起こったのか?理解できず目をぱちぱちさせてました。その人はさらに捨てられた容器を拾い、また4本の指でなぞる。食べる。。。こりゃあイケン!目を合わせたら憑依される。。。もうイカン!その場から逃げようとしたその時!残飯を手に取って口にパクリ。。ぎゃ~~~!勘弁してください~~!!その後もその人は残飯捨て場から離れませんでした。怖かった~~~!妖怪皿舐めババア!こえーよ~~!きっとこの妖怪に憑りつかれたのだと思います。じゃなきゃ、2回も転げるなんてありえへん。。です。。ぎゃ~~~!
2025年11月05日
コメント(0)

下関海峡マラソンに参加しました。今回は素敵な女性ランナーから「サブ3.5」させろ!!ってミッションがあって、まあ3.5ならと思っとったんですが9/1の肉離れからこっち、脚の状態はあんまりよくないが、出来るだけの事はやってレースに臨みました。3日前くらいから天予報見てると、風がバカクソ強い!風速8m.9m.10mって、相当厳しい条件です。でも自分が風除けになって引っ張っちゃる!!なんて偉そうなこと言って実際は、素敵な彼女に何回も引っ張って貰いました。スタートして4:53~5:05でキッチリ刻みました。風は強いけどまあ何とかなる。。快調じゃ!彦島大橋超えて下関北バイパスに出る交差点を左に曲がったところで突然「ザッ!ドタッ!!」まさかの転倒です!直ぐに後ろのランナーと接触しないように助けて怪我の状態を確認すると、左肩をかなり打って擦りむいて出血!膝や肘、手の指も擦りむいてる。。近くにいた警察官が「大丈夫ですか?救急車呼びましょうか??」ってくらいの派手な転倒でした。が、この女性は「いいえ!走ります!!走れます!!!」いやいや、なんちゅうド根性おなごじゃ!!ちょっとビビりながら一緒に走り出しました。ペースは全く変わらない、キロ4:55コケる寸前のシューズが路面をこすり上げた音が気になって「足元に集中してね、また足が引っかかるかも知れんよ」そこからは快調に走りました。まさにド根性走り!菊川ソーメンも食べて、よーし!これから全員抜くど!!そうとう肩も脚も痛かろうにすげえや!!って快調にぶち抜きよったら、32kmくらいかな2回目の転倒!!今度は右の肩を強打!擦りむいた。。近くに居た役員?が「大丈夫かね?自転車で救護まで運ぼうか?」「いいえ!走ります!!」そこから彼女はキロ5を切ってゴールまで走り切りました。とんでもないド根性です!!自分はというと、38km手前?のエードで凍ったゼリー食べたらお腹がキュルキュル言い出して、トイレに駆け込みおいて行かれました。3時間41分で走り切った彼女に脱帽です!2回もこけなかったら3:30見えてたな。あ、妖怪 皿舐めババアの話はまた後日。
2025年11月03日
コメント(0)

猫のキキちゃんのシッコの様子がおかしくなりました。女王様が入院していたこともあって山口大学病院には行きませんでした。毎日家中にシッコをポタポタ漏らします。。。??かかりつけのづ物病院では、膀胱炎の薬が出るだけで全く良くならず。。。。で、昨日とうとう山大へ行きました。今年に入ってすでに2回の手術をやってます。担当の先生もこんな症例は今までないです。。。また尿道が閉塞気味なのでカテーテルを入れる手術?麻酔をかけて4時間。。。尿道はあまり狭くなっていなくて膀胱の出口だけが狭くなっている。今回、大きめのカテーテルが入ったのでまた1週間後に見せてください!って。。で、治療費なんですが64430円(◎_◎;)ぎょえ~~~~!!今年に入ってついに140万円超えました。。。。。さすがにやれん( ノД`)シクシク…来週も同じ施術なら65000円。。。まさかの入院して違う手術なら。。。。。ホノルル費用が全てキキちゃんへ消えて行きます。まあ仕方ない( ノД`)シクシク…明日からもネコちゃんのために死ぬほど働きます(´;ω;`)ウゥゥ
2025年10月29日
コメント(0)

女王様が腰の手術を終えて、リハビリも順調で予定より3日早く退院しました!おめでとう!女王様!!🎊まだ右足に少し痛みと違和感が残ってるそうです。でもこれから少しずつ良くなって行くでしょう!神経がかなり癒着していたので、まだ少しは違和感残るらしいです。でも腰の痛みは全くないって言うんだからゴッドハンド藤本先生!すげえなあ!家に帰ると早速台所の掃除、リビングの掃除、ネコちゃんのトイレの掃除と働く働く!あんまり頑張り過ぎちゃだめよ!って言っても聞かない。。まあ、いつもの女王様に戻って良かったなあ~~!夕食(16時から)では、お祝いのスパークリングやりあげて次男のお嫁ちゃんが北海道の海鮮弁当と銀座の有名なローストビーフの握りずし持ってきてくれて当然二人で魔界一直線!!やっぱり二人揃っての食事は楽しいなあ~!
2025年10月25日
コメント(0)

女王様がヘルニアの手術をして2週間!順調に傷が回復して、本日が抜糸でした。あと一週間で退院でしょうか?!手術前と手術後の写真を送って来てくれました。前の脊柱管狭窄症の手術で開いたところをまた開いて、今度はヘルニアを取り除いて縫合しました。前より3㎝以上傷が大きくなってます。でもこれで完璧!!今まで以上に強い腰になりました。1年間はバレーやランニングは禁止されてます。まあ、ボチボチやり上げましょう!早く絶好調で帰って来てね
2025年10月22日
コメント(0)

先週はペーラン20kmの翌日、きららで35km走ってバテバテ。。一週間、走るのが嫌になってました( ノД`)シクシク…ワシとしてはとっても珍しい事。。。脚のあちこち痛いし、でも毎日ちょこっとは走りました。で、またダダ星人さんからセミナー外周で20kmペーランやりましょう!今度はルミルミさんも一緒です!美女からのデートのお誘いは尻尾振ってついて行きます。9月、4週間走れなかったのに一気にギアをあげた!ら、やっぱり今度は左のヒラメ筋が痛くなりました。でもグルグルビニールテーピングで、何とか。。。キロ5分から5分10でええ感じ!途中、大狸にも遭遇したよ!ダダさんの疲労がたまってて、1周だけ頑張ってあとはしゃべくりジョグ!前回と同じコースで長沢ガーデンで♨入って、豪華なランチ喰って帰りました。長沢ガーデン!なかなかエエですよ!温泉の排水がドべ臭い。。温泉の窓開けたらヘビが入ってくる~??レストランのイスは昭和から???((´∀`))ケラケラでも、料理は美味しい!!下関海峡まであと2週間?来週、もう一回刺激入れようかな~~~❤
2025年10月19日
コメント(0)

この前の日曜日と月曜日でクタクタになるほど走りました。日曜日はダダ星人さんと、セミナーパークの大外回り10kmを2周。。。。やっとこさ右足脹脛がええ感じになって来た。。。とたん、キロ5分で20km走りましょう!で、これが結構キツイ!暑いし、前日魔界の後遺症で汗噴き出す!それでも何とか走り切れました。肉?も大丈夫でした。そのあとダダ星人さんと長沢ガーデンでお風呂入ってガッツリランチして絶好調!!で、翌日は阿知須で「山口きらら30kプラス」のペーサーやりました。5分45/kmのペーサーでしたが朝6時過ぎから、会場の設営を手伝い、受付を手伝い、ペーサーみんなで5km/周のコースの試走やって気温30℃超えの中、30km走りました。最初は5:45のペースがつかめず、ランナーさんに迷惑掛けました。5kmくらいから安定したペースが刻めたかな~~?サブフォー目指すランナーばかりでしたので走力はしっかりあっていろんなマラソンでのトラブルや、ためになる話?を偉そうに言いながら走りました。あまりの暑さに、最後の周は誰も居なくなってました。まああの炎天下で30kmは辛いです。自分もゴール後は右の前腿が痙攣したり大変でした。大会が終了した後は撤収作業も手伝って、さすがにヘロヘロでした。2日で55kmプラス?右の脹脛も何とか持ちました!絶好調!!さすがに今日の昼ジョグは頑張らずに、キロ6分30で6kmだけでした。膝やほかの関節の痛みはないので、下関海峡マラソンまでにはもう1段階上げられるかな~~??
2025年10月14日
コメント(0)

女王様が2回目の腰の手術を無事に終えて元気になりました!今年の3月くらいからお尻が痛い( ノД`)シクシク…最初は座骨神経痛かのう?って言ってたんですが、だんだん痛みとそびれが酷くなって8月、お盆のころは一人ではまともに歩けなくなりました??絆さんや、湯田温泉の針灸院さん通いましたが全く良くならず。。。。2024年の1月に「脊柱管狭窄症」の手術して腰の痛みは全くなくなっていたんですが。。。今回は「腰椎椎間板ヘルニア」。。。。。9/17にMRI撮ったら、「こりゃあ痛いねえ!手術は最短で10月8日になるよ!」で、今回手術になりました。前回の手術でボルトで2か所固定してます。今回は同じところを開いて、ヘルニアを取り除きもう一か所ボルト入れて、前回のボルトと連結させる???3時間から3時間半の手術になります。で、女王様を元気に送り出して待つのは長い。。15時から手術が始まって、18時。。。18時30分。。。。。19時。。。。。。???何かあったんか??そりゃあ心配になりますよね苦しい時だけの神様仏様頼みをしながら待ってると19時10分!無事に手術が終わって帰って来てくれました。ゴッドハンド‼藤本先生曰く「お待たせしました。ヘルニアで神経の癒着が酷くて時間が掛かりました」「完全に癒着をきれいに剥がして、処置しました」「会話もしっかりしていて、両足もきちんと動きます!「もう大丈夫ですよ!」ストレッチャーに乗って帰って来た女王様は話も普通にできるし手も力強く握ってくれました。はあ~~!安心しました。まだ当分は痛いでしょうが、あとは元気になるだけです!!3週間から4週間の入院になるみたいです!!今年のホノルルマラソンは諦めたけど今日からリベンジ開始です!!金は有る!!絶好調!!
2025年10月09日
コメント(0)

佐波川ロード記録会に、三連覇(60歳代10km)をかけて参加しました。メンバー見るとまともに走れれば楽勝!!でしたが、今回は右足の脹脛の肉がつながったのか?を、確かめるレース。約1か月痛くて痛くて気持ちエエ!感触がやっと治まったのが1週間前。。今回は5分30秒/kmで痛みなく完走する!に徹しました。なんで5分30かというと、来週きららで30km走があって5分30のペーサーやる事になってて今日のレースで5分30がきつかったら、ペーサーお断りしよう!!右足はシップ貼ってグルグルテーピング!さらにキツキツのサポーター!右脹脛に違和感は有るけど痛みはない!絶好調!!抑えて抑えて入って、1kmが5:03。。。。速すぎる。。ちょっと落として5:17我慢我慢がまんじゃ!が、5kmの折り返しで先行する60歳代の顔見ると、くそ~~!!仕方ない!故障を悪化させるわけにはイカン!上げたくても上げれない~~!修行じゃ!!キロ5超えたら20kmの女性にもブンブン抜かれます。8kmでYukikoさんに抜かれて、フェロモン嗅いで??もう!限界!!一気にペースが上がって、ラスト1kmは4:05。。。。脚は大丈夫か??大丈夫じゃ!!何とか持ち堪えました。ダウンジョグも6kmやって家に帰ってお灸すえて絶好調!!やっとこさ反撃の狼煙を??上げることが出来ました!前日の大雨で湿度もクソ高くて気温も30度近く行きましたが、久しぶりに楽しく走れました!!伝説の伊藤国光さんともお話しできて楽しかったです!絶好調!!
2025年10月05日
コメント(0)

12月のホノルルマラソンに向けて、夫婦でいろいろ取り組んで来ました。金は有る!!を合言葉に、おそらく今できる贅沢の粋を極めた??マラソンツアーになる予定でした。6月の向津具マラソン!30kmウォーク!5時間20分で完歩!ホノルルの7時間30分完走が見えて来た~~!!ホノルルツアーは3月から予約入れてて、ホテルはこの前、有吉一行が泊ってた「ワイキキビーチ マリオット」当然オーシャンビュー!!天使のビーチやハレイワコース、ダイヤモンドヘッドトータルの旅費は130万円行ってた~~!でも「金は有る!!」楽しみで楽しみでワクワクしてたんですが。。。。まさかの。。女王様が。。。椎間板ヘルニア~~???で手術になりますた。。10/6入院。。10/8手術。。。はあ~。。こりゃホノルルは無理じゃ。じゃ。。2024年の1月に脊柱管狭窄症の手術を終えて、絶好調!!だったんですが、今年の3月くらいからお尻と腿の裏,膝横が痺れだして、6月の向津具は何とか走破して、7月くらいから歩くのもつらくなって、、、、手術になりました。ホノルルは残念ですが、まだまだ二人は若い!!?完全に腰を治して仕切り直しです。キャンセル料はまだ掛からないと思ってたら飛行機のゆとりのある座席をお願いした分は、返らない。。19000円×4席=76000円それとホノルルマラソンエントリー30000円×2まあ仕方ないですね。でもいろいろエスタとか、イーシムとか、勉強になりました。入国審査の勉強もたっぷりやったし!待ってろよ!ホノルル!!必ずリベンジじゃ!!金は有る((´∀`))ケラケラhttps://www.hankyu-travel.com/kaigai/hotel/detail/htl51.php
2025年10月01日
コメント(0)

先週の金曜日に職場の大先輩の送別会がありました。脚の具合はいまいちでも、内臓と口💋は絶好調なので喰って飲んでやりあげました!!先輩は自分より一学年上の65歳!仕事もキレッキレで人柄も最高!!みんなが慕ってます。自分が勤労課に配属になって、とてもお世話になりました。その当時一緒に仕事をしてきた70歳と66歳のOBも参加されてとても楽しい飲み会でした。会場は初めて行った「焼肉ぶち」初っぱな生肉が出て来て「ブチ!美味い~~!」その後も希少部位のお肉がたくさん出てきました。土鍋ご飯もあって最高でした!!飲み放題!じゃったんで、呑む呑む呑む!かなりやり上げて絶好調!!そうとう魔界に近づいたところでお時間となりました。それからまっすぐ帰ろうと歩いていたらジビエ料理の「山厳寒」にふらりと立ち寄ったら「ヒグマ料理が食べれますよ~~!」って🐻当然喰らいました!味は?かなり酔っ払ってたんで憶えてねえよ!ヒグマの炭火焼とすき焼き???なんか日本酒も飲んで魔界突入!!正直味をまったく覚えてないので今度1次会で行こうと思いました( ノД`)シクシク…徳山駅から家までタクシー乗ったら3880円も掛かりました。〇橋市長とラブホに泊れば良かったかの((´∀`))ケラケラ
2025年09月28日
コメント(0)

忘れもしない。。9/1の昼ジョグで右足のヒラメ筋が、、、「プチっ!」???何じゃこりゃ?自分はいつも痛めるのは左足。。。右は??多分初めて(´;ω;`)ウゥゥでもまあ大したことはなさそうじゃったんでそのまま走って、その日の夕ジョグも痛いけどやれました。翌朝、なんか痛え~~!なんじゃ??まあそのうち治るじゃろ。。ところが、今回のヒラメ筋はたちが悪い。。サポーター履いたり、テーピングしたりして走ってみたけどブチ痛え~!キロ8分がやっと。。。なら完全休養せえや!絶好調!!世界陸上の間も、くそ痛いけど走って歩いてカロリー消費。。。2週間過ぎても全然良くならんのでええやっと整体行ってほぐして貰ったり、自我流でお灸据えてみたりさすがにジョグは日に5~8kmに抑えてました。3週間過ぎても痛いので、お彼岸にお墓参りに行って苦しい時だけの神頼み。。仏様頼み。。。効かないよね~~!で、なんか昨日から何となく痛みが引いてきた~~~❤絶好調!!今日の昼ジョグは5kmを30分!!完全復活じゃ?!!明日はきっともっと良くなるよ~~!!
2025年09月26日
コメント(0)

変態ランナーの教祖様Yukikoに認められた変態たちが集まってセミナーパークで走って秋穂荘で♨入って民宿しらいでエビを喰らいあげよう!!って話が実現?しました。が、ところが秋穂荘のお風呂からレオジネラ金が検出された~~~❤んで、休館中。。。なら、長沢ガーデンからセミナー行って走りましょ!が、前日の天気予報が朝からずっと雨☔雨。。まあ、エビが食えりゃあエエんデ、練習は自主練にしてしらいに集合!!ワシはおそらく10回目!初めての人も多かったんで、いきクルマエビの元気の良さと美味しさにビックリされたことでしょう!年々値上げして、今の値段は9350円税込みでした。活エビに、エビフライ、エビの塩焼き、サザエに🦀にお刺身もたくさんあってさらにビールに焼酎!ハイボール飲み放題!!さすがみなさん、ランナーさん!エビエビエビ喰らいまくりました。変態の集まりは楽しいな~~~❤楽しい仲間と最高に美味しいエビ料理!最後はじゃんけん大会で、東京世界陸上のお土産?や、エビフライ?をゲットされた方。。。ごめんなさい((´∀`))ケラケラ自分はビールにハイボールに日本酒の三刀流で魔界寸前!絶好調!!さすがに日中のお酒は酔っ払う!!まっすぐお家に帰るのかと思いきや、まさかの徳山で2次会!!徳山デッキのケーキ屋さんでたくさんケーキ買っていた???楽しい一日でした。63歳の老人に皆さん優しく接してくれて幸せでした~~~❤絶好調!!
2025年09月22日
コメント(0)

昨晩寝たのが1時過ぎ。。。世陸のダイジェスト観てたら、数時間前の興奮がよみがえって脳みそ大興奮!!毎日よく飲みよく食べよく歩く。。。。ジョグすらできない右足の痛み。。。は、気の所為さ~~!!絶好調!!お上り最終日は男子マラソン!観戦!眠い、ちょっとフラフラ顔パンパン((´∀`))ケラケラ10km地点へは昨日行ってるのデ最短コースで!ちょっと行くのが遅かったのか、凄い人人人。でも最前列の観戦ポイントで??目の前で選手が通り過ぎました。。。凄い迫力!速い!!日本勢も頑張ってる!!もう少し沿道で応援したかったんですが今日は帰らんにゃあいけん!10時にチェックアウトして、14:00の居酒屋のぞみ?まで東京駅でお土産買いまくり。。お留守番の女王様のリクエストのために大荷物持って歩きまくりました。全てのミッションコンプリート!頑張ったワシ!4日間も好き放題させてくれた女王様に感謝です!今度は陸上抜きで遊びに行こうね~~!帰りの新幹線でたまたま隣に座られた女性ランナーさんと話が弾んでライン交換までしてくれました。名古屋の女性でウィメンズに出場されるそうです。いやあ、素敵な出会いあり!楽しい東京ツアーでした。またチャンスがあれば東京行きてえなあ~~!
2025年09月19日
コメント(0)

9/14前夜祭?で熟成タンを堪能!ビールに焼酎やりあげて、連日の魔界~~!ホテルに帰っての9%ロングが多かった。。。女子マラソン応援にいかんにゃあいけん。。でも顔がパンパン🐷ハルちゃんたちと7:30に10km地点で待ち合わせ。ホテルからヘロヘロと走り出して秋葉原へ!駅近くでハルちゃんに電話して場所聞いたけど「高架があるでしょ!今電車が走ってるでしょ!」って高架が多すぎる(´;ω;`)ウゥゥ何とか合流できてマラソンを観戦しました。やっぱり目の前で走るランナーは綺麗だ~?何回か折り返しがあったのでたくさん応援できました(*^^)vさあて~~!今回の東京お上りさんツアー!最高のメインイベント!世界陸上2日目夜の部!男女100mの決勝!男子10000m決勝!男子400m予選!ほかにもいろんな競技が観れました。今回購入したチケットはなんと!20000円(◎_◎;)2階席のゴールラインが目の前で見れる!さすがの20000円席でした!テレビで観戦するのも良いとこ取りで面白いけどやっぱり生は違う!会場の大歓声と臨場感が半端ねえ~!日本選手への会場一丸となっての大声援!!会場でビールやハイボールも飲めたし、絶好調!!一緒に行ったT留さんも、生の会場に大興奮でした!5万人以上が地下鉄と電車で家路に着くんじゃから駅は人人人。。。改札抜けるのに数十分(´;ω;`)ウゥゥ結局ホテルに着いたのは23:45くらいでした。シャワー浴びて寝ようと思ったら、TBSで世陸のダイジェスト!今日はビールのロング缶で打ち上げ~~!楽しかった~~!!
2025年09月18日
コメント(0)

9/13初本社を堪能させて頂いてホテルでぐっすり!今回のホテルの部屋は絵画の裏にもお札は無くて?夜中に突然電気が付かないし?夜中に突然ラップ音もしない?落ち着いて眠れる部屋でした。東横イン日本橋馬喰町!なんでこのホテルを選んだのか?安いから。。。3泊で28500円!朝食付き!と、マラソン観戦の10km地点に1.5km!歩いて行ける!決まりです!今回の魔界ツアーは驚きばかりですがまさかの周南のF田夫妻が同じホテルに(◎_◎;)初日つまみをレンチンしに行ったら、偶然バッタリ!!こんな偶然って??事前に情報は全くなかったのでどこかで通じてる?この日は日中は東ソーOGの素敵な女性とランチの予定じゃったんですがお互いの都合が合わずに残念( ノД`)シクシク…まあ、次回とっても素敵なランチをしましょう!日中時間が出来たんで、新宿歌舞伎町で悪さするか?東京タワーを歩いて登るか?美味しい料理の名店を巡るか?結局隅田川の河川敷をジョグ!でもまだ脚が痛くていけんのでキロ7分。。。浅草まで行って、雷門、スカイツリーとウロウロして12:25から世界陸上の開会式に合わせてブルーインパルスが来る!ちゅうんで、皇居外周を歩いて回りました。結局ブルーインパルスは中止(´;ω;`)ウゥゥホテルに帰って夜の部、魔界本番に合わせて??シャワー浴びてまたビール飲みました。山口県も暑いけど東京も暑い!!連日33℃超え~~~❤意味もなく72時間フリーチケットを使いまくり陸上競技場までの道のりを練習しておきました。弐日目の夜はご自宅は周南で、東京研究所に8年も単身赴任中のかぶり物軍団!冷静さが売り?の引率のT留さんと飲みました!たまたまテレビのタクシー運転手さん、おすすめお店に連れて行って!で、本当にたまたま見た「たん右衛門」熟成タンとA5ランクの和牛の串焼きがバカクソ美味しい!今度横浜行ったら絶対に行こう!って思ってたお店です。東京から横浜までって電車で40分くらいです。遠いようで案外近い!熟成タン!って初めて聞いた!他にもA5和牛のオンパレード🍖いろなコース料理があるんですが、せっかくなら記憶に残るお肉を喰らいましょう!いちばん人気の黒牛特選タン串が食べれるコース!8800円( ^)o(^ )お酒は別料金。いやあ、美味しいお肉でした。山口県から来たって伝えると、特別に特選タンを極上タンにグレードアップ!熟成タン!噛めば噛むほど味が出る。美味し~~!お酒も焼酎もバカクソ美味しくて行って良かったな~~!無事にホテルに帰って、一人二次会!!9%のロング缶で一気に魔界~~~❤
2025年09月16日
コメント(0)

世界陸上東京大会!実に34年ぶり?34年前は自分、走ってなかったので陸上には興味なし!それが今では、わざわざ東京で世陸を観てみたい!!ちなみに2007年の世界陸上大阪大会には行きました!!9/12(金)年休頂いてイザ!待ってろよ東京!!新幹線で4時間ちょい!まあ、長いのう!でも新聞読んだりいろいろやってたら13時前には東京に着きました。メトロと都営地下鉄72時間乗り放題!1500円!切符買ってたので地下鉄ばっかり乗って、無駄に時間かけてホテルに着いて東京駅直結の八重洲ミッドタウンの東京本社へ!初めての東京本社!田舎者にはたどり着けないほどの難しさ?ワシがアポ取ったのは、マラソン仲間で呑み仲間!上席執行役員Oさま。。。そのO役員様に「八重洲南口の改札に迎えに来てよ!」普通はありえない事ですが、ニコニコしながらO役員様が来てくれました。八重洲ミッドタウンの28階と29階がわが社の本社(◎_◎;)とにかく凄い!何が??とにかく凄い!!フロアーを案内してもらっていると知ってる人がたくさん居りました。今回、誰にも内緒で本社入りしたのでみなさんびっくり!いろんな部署の偉い人も役員様がちっちゃい爺いを連れてるので???あいつは誰じゃ??って感じでした。一通り案内してもらって初日のメインイベント!!東ソークラブで、銀座、東京タワーを眼下にやりあげる!!昔から走っては飲む!事あるごとにのんでたO様!最高の展望ポジションと、最高のお酒を飲ませて頂きました。アルコールがとにかく安い!生ビールが280円?だったか?日本酒も東洋美人の壱番纏が定価。。以下??4合瓶を二人でサクッと空けてさらにワインもごくごく飲んで、絶好調!!最高に素敵な夜を過ごすことが出来ました。2次会に行くと振りがついて魔界から帰れなくなるので大人しくホテルに帰りました。ホテルでビールとサワーを飲んで魔界突入!!本社ビルもすげえが、一緒に走ってた宏役員様のご出世にすげえや!!ゴチになりました~~!
2025年09月16日
コメント(0)

今日は女王様の腰の病院について行きます。今年の4月くらいからお尻が痛い!とか言い出して座骨神経痛みたいな痛みが出てました。6月に向津具マラソンで30kmを歩いてさらに悪化??まあそのうち良くなるじゃろう!って整体や、鍼灸院に通ったけど痛みは増すばかり。。最近は足が痺れて歩く事もままならない。。。で、今日は腰の手術をやった病院でMRI検査です。何かしら原因があるはずなので、今日は徹底的に調べて貰います。女王様がこんな状態なのにワシは明日から世界陸上観戦!!すまん。。。自分の右足の故障は、毎日歩くくらいのスピードで(キロ8分)ジョグ?昼に5km夕方5km全く休みなし。。女王様の湿布とお灸を貰って治療中??何とかキロ7分でジョグれるまで回復??世界陸上に間に合ったぜ!?待ってろ東京!!
2025年09月11日
コメント(0)

先週の月曜日、昼ジョグでほんの少しだけスピード上げて周南大橋を上っていたら、珍しく左足のヒラメ筋辺りが「プチっ!」???ちょっと痛いけどそのまま走りました。う~~ん?右足の故障?はあんまりないんですが翌日、朝起きるととっても気持ちイイ!脚が痛くて目が覚めた。慌ててシップ貼って昼ジョグやったら、キロ7分がやっとこさ。。。さいごは歩いて帰りました。それでも絶好調なので休足はしないで翌日も歩くくらいのジョグ。。。痛えよ~~!痛くない!!痛くない!!2.3日完全休養すればよくなるんでしょうがアホは休まんのですわ!まずいなあ!世界陸上に間に合わねえよ??今日も休まずキロ8分で5.6kmジョグしましょ!!
2025年09月07日
コメント(0)

クソ暑い夏は冬まで続く気配?ですが??今前の土日も楽しく走りました。先週は飲み会が火曜、木金土曜と4回あって毎日魔界に一直線でした!(^^)!金曜日までの8月の走行距離が360kmだったので土日で40kmジョグせんといけん!土曜日は前日魔界に行きすぎて走り出したのが13時30分。。。気温34℃の危険なジョグでした( ゚Д゚)スーパーで氷をもらって何とか19kmジョグ出来ました。夜は懲りずにまた魔界。。。。。日曜日はYukikoさんから米泉湖で6:30から走るからおいで!ってお誘いを受けて、遅れてでも行くからよろしくお願いします。!8人くらい集まってたかな?7時過ぎから合流してキロ5分10から5分30で20km!最後の1周はキロ6分で一人寂しくジョグ!これで8月は何とか400km超えました。走った後は久しぶりに「どこでもシャワー」で水浴び!当然ボディソープ持参。とってもピカピカになりました。
2025年09月02日
コメント(0)

大昔から(55年前)お知り合いの素敵な女性の還暦パーチー!やり上げました!!お友達の女性もブチべっぴんさん!(女王様には負けるけど。。)変態ランナー南さんも参加してくれました。会場は大都会福川!gohan to vegeta料理が最高に美味しいお店で、ネットでなかなかヒットせんのですよ!還暦と言う事で、赤いお召し物を準備しました!ドレスコードも赤!普通の送り物では金髪のキャサリンにシバキ回されるので、ネットでいろいろ探してレディースの特攻服!夜露死苦!愛羅武勇!!懐かしい~~!!直ぐに着て貰いましたが、素敵過ぎる!!先日のO旬さんの還暦祝いのネコシリーズも凄かったけど特攻服。。。。。我ながらよくやった??美味しい料理に素敵な女性!!楽しいなあ~~!当然絶好調で赤ワイン!白ワイン!焼酎ロック!やりあげました!飲み会続きで、二次会に行く元気は無く、家までチャリついて帰りました。他のメンバーは電車で帰られましたが、福川駅まで徒歩30秒!絶対乗り遅れん!!変態メンバー集めて、またやり上げたいあ~~!
2025年08月30日
コメント(0)

いつもの水抜きに行きました。右のタマタマだけ水が溜まって狸さんのようになります。手術も勧められたけど完全に治るかは???土曜日に23kmジョグした時にタマタマとあれ?が擦れて擦れて痛くてやれんじゃったので、とうとう病院に行きました。今は3~4か月に一回。タマタマに注射器ブチ刺して、チューチュー抜かれます。看護士さんたちに注目されますがもう、慣れました。。。前回が3か月前で120ccでした。今回は180cc(◎_◎;)牛乳1本??どおりで擦り切れるはずじゃ!!厄介な病気じゃないけどめんどくせー!まあ、これで3か月は絶好調!!ガンガンジョグるぜ~~~❤
2025年08月27日
コメント(0)

金曜日、仲良しの女性と飲みに行きました。徳山の青空公園北側の焼き鳥屋さん予約してお店に近づくと、広島ナンバーのレクサス、アルファード、ベンツも居たかなあ?全て白色。窓は黒塗り。6台か7台が停まってました。車の傍らには何じゃ?本物さんじゃ~!30人から40人いたと思います。全員、黒のスーツにネクタイ。。。ブチ怖え~~!こんなところになんで広島やくざが集結???まさか同じお店で宴会???( ノД`)シクシク…美味しい焼き鳥で、ビールに日本酒でやり上げたけどあのヤクザさんたちが気になって気になってしばらくすると車がなくなって誰も居なくなっていたので一安心!!が、2次会行こうと徳山駅に向かって歩いてると今度は青空公園の南側のあるお店の前にスーツ姿のお兄さん方が全員整列しておられました。自分も何回か行った事のあるお店ですが。。。怖え~~~~!!整列するお兄さんたちの前を歩いたけど。。怖すぎる。。ここで写メ取ったら間違いなく殺される。。。お店の中には組長さんが居たのかなあ??周南警察も県警も全くノーマーク???3次会まで飲んで同じ場所に行ったらもう誰も居らん!でした。。。かなり飲んだけど、酔いの回りがいまいちの夜でした。怖かった~~~❤
2025年08月23日
コメント(0)

お盆休み最後の土日で、ハル君とコハルちゃんが泊まりに来ました!コハルちゃんは日頃あまり会うことがないので全然慣れてくれません。。。ジイジとバービーを見ても泣くばっかり(´;ω;`)ウッ…でした。。。今回のお泊りで慣れてくれるかな~~~❤土曜日のお昼はホルモン横丁の「特選ハラミ弁当」!!こいつが美味い!!2380円と値段はそこそこですがとにかく美味しい😋コハルちゃんはまだお肉が嚙み切れない。。けど、ご飯をたくさん食べてくれます!お昼ごはんの後はプールでたくさん遊びました。コハルちゃんは元気一杯!!野生児のごとく裸足で走り回ります!コハルちゃん!9月で2歳になるんですがハル君の2歳の時とは比べ物にならないほど豪快です!誰に似たんじゃろうか??おそらく前田の祖祖父じゃ!プールでたくさん遊んで、ちょこっとお昼寝~~zzzzzz晩御飯は「はま寿司」お盆休み最後の土曜日!メチャクチャ家族連れが多かったです(´;ω;`)ウゥゥワシらは予約してたんで、すんなり食べれました。夜食買い込んで?家に帰って花火大会!!ハル君もコハルちゃんも人生初花火!!キャーキャー喜んでました。自分も記憶がありますが、お泊りに行くと興奮してなかなか寝付けません。夜遅くまでゲームして明日もたくさん遊ぼうね~~~❤
2025年08月18日
コメント(0)

昔ながらのコテコテギトギトもくもくの焼肉屋に行こう!!ちゅう話が以前盛り上がって、緑地近くの黄色の看板?のお店に行きました。17:30にお店に入ると、自分らのほかに3組のお客さんがおりました。すでに出来上がっていて、肉焼きながら歌を歌うおっさん。広島ナンバーの黒塗りベンツでやって来てノンアルでご飯食べてる、やっちゃん!なかなか楽しそうなおみせじゃな。でも煙い!まあ~~!煙い!換気扇があるにはあるが、窓は全開!入口も開けてある。このお店、大昔から気になってたんですがやっと行くことが出来ました。モクモクで目が痛くて泣きながら焼くお肉は美味しい!!ネギキムチがまた最高に美味しくて、思わず白ご飯頼みました。エアコンあるけど汗だく!ビールが美味い!!40年前の東ソー前の「入船」を思い出しました。服もズボンも下着まで、煙煙になりました。焼肉にビール!!絶好調!!
2025年08月15日
コメント(0)

世界陸上東京大会まで一か月を切りました。早速新幹線のチケットをスマートEXで予約したら早特21ってのがあって、徳山ー東京間が片道16940円( ゚Д゚)知らんかったのはワシだけじゃろうて。。往復で8000円くらいお得じゃ!差額で美味しいものが食べれるワイ!世陸観戦は9/14の夜の部。男女100m決勝!男子10000m決勝!女子1500m準決勝が観れる❤楽しみだなあ!9/12に東京入り!ミッドタウン八重洲の本社ビルにも初めて行きます。本社でO役員様と落ち合ってお酒をおごっていただこう!!9/13は日中たくさん走って夜は横浜で徳さんと魔界までやり上げる9/14の日中は競技場の周辺を走ろうかなあ?しかし!ワクワクドキドキ!絶好調!!
2025年08月13日
コメント(0)

今日から最大9連休のお盆休みに入りました。ワシは前半3連休の後半4連休!!12日13日は仕事じゃ!今日は昼前から雨が降る!っちゅうんで8時から20kmジョグ!なんかすげえ~涼しかったです。走りゃあ汗は出るけど35℃の炎天下で氷を両手に持って走ってた日に比べたら絶好調!!走って帰って、庭木の枝切と草引きでまた汗かいて昼からビール飲みたかったけどさすがに我慢。。。お盆の予定は?10日は一緒にホノルルマラソンに行く女王様のお友達と4回目?のミーティング。11日は予定なし(´;ω;`)ウッ…ハル君に会いに行こう!14日は飲み会(遠石のコッテコテの昔ながらのホルモン焼き肉屋)なんでも換気が悪すぎて、煙モクモクで涙流しながら美味しいホルモンが食べれるらしい??すげえ~楽しみ!墓参りも行きますよ!孫ちゃんとも遊ぶし、あっちゅう間に盆休みも終わるんじゃろうてそうそう!猫のキキちゃんの膀胱の調子がまた悪くなって昨日病院に行きました。麻酔かけて尿道にカテーテル入れてエアで膨らます手術して何とか入院しないで済みました。治療費は 49930円( ノД`)シクシク…今年に入って135万円超えた。。。。これじゃあ65歳になっても仕事止めれんなあ~~!ネコちゃんのために毎日頑張ろう!!絶好調!!
2025年08月09日
コメント(0)

また、ぬるい事をしました((´∀`))ケラケラ7/30の夜、晩酌もほどほどにして来年の別大マラソンのホテルの予約しようとスタンバってました!東横イン大分駅前!!東横は6か月前から予約できるので(このときはそう思ってた)海峡マラソンの東横も5月に予約しました(3部屋確保)なんで、大分も0:00までに寝なければ取れる!!で、なんかHP新しくなったな~~!って?予約の練習しとこう!カレンダーめくって1/31見ると✖。。。まあ当たり前???んん???なんでじゃ?2/1が予約可能になっちょる!その先もず~~っと〇〇〇ええ~~!よくよく予約の説明読んでみると1年前から予約可能に変わってた~~~❤そういやあ、HPリニューアルしましたってメールが何回か来てた。。。予約のルールも変更になっちょったんじゃ(´;ω;`)ウッ…あ~~あ!ぬるいのう!!とりあえず2/1は予約できました。1/31のキャンセルをこまめにチェックしましょうかね。ちゅうことは、どの大会も1年前には予約しないといけんのか!さっそく、東京マラソンの予約は3泊出来ましたとさ!
2025年08月03日
コメント(0)

7/31は代休頂いて朝からジョグ!や、家の用事をあれこれと。。しかし毎日暑い!!異常やね~~!でも今日は30kmジョグるんじゃ!!で、家を出たのが8:50。。目指すは緑地!久しぶりの緑地に心が躍る??が、クソ暑い!給水とミネラルとこまめに摂りながら緑地に着いたのが10:10。。。誰も居らん( ノД`)シクシク…以前は平日でもどの時間に行っても誰か走ってたのに。。。緑地の猛者どもはどこ行ったん??水浴びして直ぐにお家に向かいました。どんどん気温が上がってやべえなあ~~!途中のスーパーで氷をもらって手のひら冷やしながら帰りました。20km超えた頃から何だか気持ち悪くなって一気にペースダウン。。まだ汗はちゃんと出てたので絶好調!!でも7:15/kmまでペース落ちとる。。。まじヘロヘロになりながらお家に帰りました。26km!限界じゃ!!まだまだ暑くなる今年の夏!みなさん、ご安全に~~!!
2025年08月01日
コメント(0)

先日、孫のハル君からお土産を貰いました。家族で宮崎に遊びに行って、プールや牧場で馬に乗ったり凄く楽しかったみたいです。宮崎と言えば、地鶏と焼酎!!その二つを持ってきてくれました。霧島酒造の「SUZU KIRI」貰ってすぐにロックで呑んだらまあ~~!オイチイ!霧島は黒霧、赤霧、白霧、金霧、茜霧と数々の名作がありますがSUZUはこれまた最高の焼酎です!宮崎限定でまだ入手困難!!毎日魔界までやりあげて幸せ~~~❤まだまだクソ暑いので外で遊ぶのはヤバいけどまた一緒に遊ぼうね❤
2025年07月30日
コメント(0)

先週の金曜日は久しぶりに大魔神様と飲みに行きました。もともとの飲み会の趣旨とは全然違いましたが変態昼ジョグ3人組?の飲みで呑み放題じゃったんで当然!やり上げました!お利口さんばかりじゃったんで、なんと!1次会でお開き。。。。。ちょっと寂しいなあ~~!でも無事に帰れて幸せ~~~❤で、土曜日は女王様と湯田温泉でお泊り❤こちらももともとは女王様のお友達4人で湯田温泉で、呑んで歌って温泉三昧♨の予定が、お友達が都合が悪くなってキャンセル。。。するなら、ワシがお泊りに行く!!❤それと最近、女王様の座骨神経痛が相当悪くなって歩くのもしんどくなって来た。。。。このままじゃ、ホノルルどころじゃねえぞ!!湯田温泉には周南の変態ランナーさんが通う?「渡辺鍼灸院」ってのがある!ちゅうんで運よく予約取れたので行きました。針とお灸で1時間30分!!びっちり施術して頂きました。まあすぐには良くはならんので、1週間後の予約と毎日のお灸を貰って帰りました。そのあとは湯田温泉の白狐の湯でほぐして美味しい料理に美味しいお酒をやりあげてプチ旅行になりました。朝もジョグもせずに朝ぶろでまったり~~!久しぶりに湯田温泉に行きましたが人が多い!!ホテルの値段も10年前の倍くらいになっちょる!まあ外国人も多いし仕方ないんかな~~!またお金たくさん使って経済回しました((´∀`))ケラケラ
2025年07月27日
コメント(0)

真夏の三連休!海へ山へ!!行く人もたくさん居ってでしょうね!クソ暑いので熱中症には十分気を付けて!ワシわ7/19仕事でした。8:30~17:00まで昼ジョグ10kmやってヘロヘロでした。夜はウナギのかば焼きに、白焼きで魔界一直線!!今日は午前中18kmジョグして、夜は素敵なお変態様たちと大都会‼光でビアガーデン!!魔界確定!!で、明日が仕事。。。8:00~~(´;ω;`)ウッ…勤労課は休日出勤は限りなくゼロ。。。まあ、休みの日にしか出来ない工事があってその立ち合い。。ちゅうても炎天下で工事するのは業者さん。ヤバい暑さの中、頭が下がります。3連休!ハル君と遊びたかったけどまた今度ね!さあて、今から家の庭木の掃除と、除草剤散布!!ひと汗かいて魔界ビアガーデンじゃ!!絶好調!!
2025年07月20日
コメント(0)

7/16にボイラー実技講習の講師をやりました。6/30にやったのは学科の座学ばっかりでした。今回は実際に稼働しているボイラーの説明や付属品の実物の説明。。山口市の維新公園の体育館に行って説明しました。今回は講師4人で80名を教えます。正直座学の時よりは楽ちんでした。それでも9:00から16:45までみっちり説明です。お楽しみはお昼の食事!会場の近くのすき家で「うな牛」頂きました。お味噌汁も付けて貰って大満足!!美味しい~~❤うなぎもフワフワで牛肉も柔らかい!!ビールが欲しくなる美味しさでした!お腹一杯!元気一杯!!お昼からも頑張れました。東ソーの子もたくさんいてやりにくかったですが何とか終わりました。このワシが講師なんて笑っちゃいますね~~!でも何でも経験しておくのは何かの役に立ちます。あ~~!疲れた~~!!
2025年07月18日
コメント(0)

はるくんと心陽ちゃんがプール遊びに来ました。我が家のプールは滑り台付き、虹のアーチからシャワーも出ます!とにかくデカい!!だ~か~ら~。。。膨らますのが大変!おおごとじゃ!最初の年は自転車の空気入れで膨らましました。。。クソ暑い中、2時間以上掛かった・・・・で、2年目からクソ安いコンプレッサー買って20分で出来上がり~~!今日は昼から曇ったり晴れたりでした。ハル君はプールよりシャボン玉の方が良いみたいで水着になりません。まあ無理やりはいけん。。その代わり、我が家のプールデビューの心陽ちゃんが遊ぶ遊ぶ!!ハル君の1歳の時と比べたら、相当やんちゃ!!可愛い~~❤いっぱい遊んでくれました。帰るころにはジイジにも慣れてくれて一緒にプチトマトとって一緒に食べました。ハル君は結局シャボン玉とベンツ??で遊んでました。また遊ぼうね~~❤
2025年07月13日
コメント(0)

本日、山口県周南市では朝7時の気温が28℃(◎_◎;)さすがに熱い。。。。通勤はチャリなんですが、周南大橋渡って職場に着いたら汗が。。。止まらん。。。パンツまでびっしゃ(´;ω;`)ウッ…9:00には会社のWBGTが31℃になったと、社内放送されてた。。昨日も放送があったんですが、11:00だった。。。さらに10:45にはWBGTが33℃って(◎_◎;)ヤバい暑さです。なるべく屋外には出ないように。。。。でもね、ジョグ馬鹿たれは昼休みに走りました。当然!アホの昼ジョグ仲間もやって来る~!!今日は暑いのう!!お互いの職場(けっこう離れてる)から中間点(2.5km)周南大橋のてっぺんで、ハグしてキスして??ちょこっと一緒にジョグして帰ります。今日は汗が止まらんかったですね。でも楽しい~~!変態ジョグ!!絶好調!!!明日もジョグるよ~~!!
2025年07月08日
コメント(0)

ボイラー講習のお昼ごはんでご馳走になったホルモン横丁の特選焼肉弁当がクソ美味しかった話をしたら女王様、うちも食べた~~~い~~❤よっしゃー!任せなさい!!すぐに行動するのがジョグ男!4日後の金曜日に仕事の帰りに行きました。特選ロースに特選カルビめったに入って来ない「タンカルビ」初めて食べたが、、美味すぎる~~!特選ユッケも食べました~~!最近、焼肉には白ご飯!がバカクソ美味しい事に気づいたんです。焼肉には白ご飯!!悪酔いもしなくてエエです。お腹一杯になったのでカロリー消化じゃ!二人でカラオケに行きました。二人カラオケって何年振りじゃ?2時間!歌いまくりました!ふたりでフラフラ帰っていると福川駅から徒歩20秒のお店が開いていたので喉も乾いたのでちょこっと吞みました!アボカドチーズ生ハム、卵焼き、アップルチーズトースト?ビール3杯!!あ~~!美味しかった~~!家に帰ったのが22時くらい??ネコちゃんのためにエアコンずっとかけてるので快適~~!シャワー浴びてレモンサワー飲んで。。。今夜も魔界じゃ!!絶好調!!!
2025年07月05日
コメント(0)

灼熱地獄の5時間走の翌日!東ソークラブって会社の施設で「2級ボイラー実技講習」ってのがありました。80人が受講してました。国家試験の免状申請にはこの講習が必須なんですね。ただ前日の5時間走のお陰で脳みそが沸騰状態!!喉もガラガラヘビじゃ~~!!で、自分が受講生なら寝たり起きたりで済むんですがな。な。なんと、ワシが講師(◎_◎;)それもデビュー戦!!ちょこっと練習はしたけど、さすがに7時間!しゃべり続けるのは大変でした。5時間走なんてやらんにゃあエカッタ(´;ω;`)ウッ…まあそれでも何とかテキストに沿って頑張りました。周南、下松、光市の企業から集まっていて当然東ソーからも25人?くらい受講してました。全く興味もないボイラーの話ですんでまあ!よく寝るZZZZZZZZZお休みまあ講師がへたくそなんで仕方ないですがちょっと寝すぎじゃろ!まあ想定内。。。お昼に焼肉弁当ご馳走になったんで元気復活!絶好調!!自分としてはかなりまじめに説明出来ました。時間配分はでたらめでしたが、何とか終了!!さすがにぐったり。。。。昼ジョグも夕ジョグもしないで完全ノークレ!!でもビールと焼酎は何ぼでも飲めたので絶好調!!次回の講師は7/16です。頑張ります!!
2025年07月02日
コメント(0)

ランナーズ山口さん企画の6チャレンジピクニックラン2025に参加しました。もういつからやってるのか??かなり歴史のある大会です。毎年このクソ暑い時期にセミナーパークで開催されます。6時間でどれだけ走れるのか??自分の限界に挑戦です!!今日は主催者側の判断で5時間に短縮!!普段ならまだ梅雨のど真ん中で雨に打たれることもあるんですが今年は、いけん!梅雨明けして暑すぎる!熱中症アラートも当然出てたです。県内外から変態が集結してクソ暑い中危険な状況でしたが走り続けました。気温は36℃くらい行ったんかな~?自分は暑さには自信を持ってたんですが今日はいけん。。。暑すぎる。。。30km超えたところで頭痛。。。脚は全く動かんことに。。。お~!手のひらを氷で冷やすとエエんじゃ!!エードで氷貰って、両手に持ちながら何とかぶっ倒れなくて済みました。結果は4:47:50で42km走りました。ジジイのハンディが4週あったんでなんと!8位入賞出来ました。賞状に盾!副賞まで頂いて有難い!!ワシらは終わったら帰るだけじゃけど主催者側はそこから片付け。。。頭が下がります。さすがに軽い熱中症みたいで、頭痛が続いてましたがキンキンのビール3本と!レモンサワーで回復!絶好調!!
2025年06月29日
コメント(0)

金曜日は会社の独身寮で10年間管理人を務めてくださった方の感謝会がありました。6月いっぱいで交代されます。2018年、ワシが寮のマネージャーってポジション与えられてからずっとお世話になりました。寮生も管理人さんを慕って、何でも相談してました。もっと続けて頂きたかったのですがさすがに70歳!さらに長崎から単身赴任で住み込み。。。いやあ、10年間本当に有難かったです。東ソー総合サービスの粋なはからいで感謝の会を行うことが出来ました。管理人さんとお酒飲んだのは10年間で初めてでした。徳山のお魚がとっても美味しい料理屋さんでふぐやアワビ、ステーキも、さらには握り寿司までたくさん食べて、やりあげて魔界一直線でした。日本酒も充実!!獺祭、東洋美人、八海山、やりあげました!2次会に行くつもりじゃったんですがさすがにヤバい魔界。。。。大人しく電車で帰りました。福川駅から自宅まで1.6km駅にチャリを置いていたので真面目に押して帰りました。そしたら、わき道から県道に出た所でパトカーが後ろから付いて来て、、、、それも2台!「すみません。ちょっとだけよろしいですか?」「・・・・」「自転車を見せてください」「何事じゃ!」「古い自転車ですね。おたくの自転車ですか?防犯登録見せてください」「・・・・・」「古い?ちゃなんなんか!」「飲酒されてますか?」「はい!魔界です!」「魔界??」「ハイ!((´∀`))ケラケラ」何やら防犯登録をスマホみたいな機械で写して照合してた。。。「すみません、お名前を。。。」あ~~めんどくせえ「前田ジョグ男です((´∀`))ケラケラ」無事、釈放?されたけど???一体何じゃったんですかね???あ~あ~!酔いが覚めちまった~~!でも、チャリに乗ってなくてエカッタよ~~!確実飲酒運転、罰金30万円でした。。。
2025年06月28日
コメント(0)

膀胱の具合の悪いキキちゃんが2回目の手術を終えてお家に帰って来ました!まだあと10日はエリザベスカラーを付けてストレスだらけの生活です。6/24に抜糸で山大まで行ってそこから何日か??ストレスよね~~!!でもね、もう少し我慢したらまたキャットタワーにも登れるよ!で、今回の入院と治療費が210500円(◎_◎;)今年に入って130万円超えた。。。。。さすがにやれんのう。。。でもね、キキちゃんが元気になってくれれば。。ね!!頑張れ!キキちゃん!!
2025年06月21日
コメント(0)

われらがかぶり物軍団の妖精?orunさんの還暦お祝いをやり上げました!先週の向津具マラソン翌日がお誕生日で向津具の日は59歳と364日目でした。翌日が大会なら60歳代の部で上位入賞。。。でした。マスターズ陸上の夜、防府の素敵なお店で変態がたくさん集まって大騒ぎ~~!光市からは御大キスイ「のりこさま」と元刑事の変態「みなみせんせい」最近集まって呑むこともほとんど無くなってるのでまさに「生存確認」みなさん元気でパワフルで一安心!!還暦の御祝はジョグ男が世界中から?集めた猫グッズに、ジュディオング顔負けの羽???どれもorunさんにぴったりで、よくお似合いでした。その中でも一番は、金色のジュディオング!!うぃんど いず ぶろういんぐ ふろーむ じ エーゲ海?♬よく食べよく飲みよく笑いました((´∀`))ケラケラ免疫力アップじゃ!!100歳まで騒ぎましょう!!
2025年06月19日
コメント(0)

6/14は第42回?山口マスターズ陸上でした。向津具マラソンから1週間で疲労は??筋肉痛は???気の所為じゃ!絶好調!!朝から雨☔雨山口まで行って5000m1本走るだけじゃあのう!DNSも考えたけど、疲労の中の5000mも面白い!で、トラックは水浸し。。みなさんスパイク履いておられる。でもワシは持ってない!靴底の厚さ20mm以下って決まりがあって今時そんなシューズ売ってるんか?たまたま10年前?のソーティーマジックがあったんで絶好調で走り出しました。入りの1000mが4分06秒!雨で走りにくいけど前の人に離されまいとちょっとだけ頑張ったら、脚がクソ重い。。。???なんで???全くスピードは上がらず、あとはズブズブのグダグダでした。21分43秒。。。。。。昨年より1分落ち(´;ω;`)ウッ…ちゅうか、フルマラソン走るときのラップですの!まあ、今の力が解って良かったです。さあて、どうやって修正して行きましょうか??ボチボチ頑張りましょう!!写真を見ると、まるで歩いているんか?の勢いが感じられます((´∀`))ケラケラ同じ会社の神徳選手との違いが凄すぎる((´∀`))ケラケラ
2025年06月17日
コメント(0)

向津具マラソンの夜、湯本温泉に泊って温泉でまったり~~!のつもりじゃったんですが、ネコのキキちゃんの膀胱の具合が良くなくてレース後速攻で家に帰って翌日。。。また、、、山大動物医療センターに行きました。前回の検査で、結石が出来ていてシッコが出にくい。。前回広げた尿道の入り口?膀胱の出口が詰まって来てる。。。また手術で尿道を広げることになりました。可哀そうですが、手術しないとヤバいらしい。頑張れ!キキちゃん!!手術は成功して、10日くらい入院です。今度こそ元気になって帰って来てね。術後の経過は順調で、元気もあってご飯もよく食べてるそうです。このまま順調なら来週の木曜日が退院です!!早く元気になって帰って来るんだよ❤
2025年06月13日
コメント(0)

向津具マラソン前日、萩に前泊しました。6月7日は、、、39回目の結婚記念日でした萩で大人気の居酒屋「MARU」を予約して萩の美味しいものを食べまくり、美味しいお酒をやりあげました!まあ、毎年記念日には思うんですがよくもまあ、こんな走るだけの馬鹿!じじいとずっと一緒に居てくれたものだと感謝しかありません。今までの感謝と、これから二人で元気に楽しく暮らして行こうと心に誓いました。居酒屋「maru」がリニューアルして「吉田町まる。」に変わってました。お店もすぐ近くに建て替えて、とっても素敵でした。相変わらずの美味しい萩の料理に美味しいお酒~!翌日のマラソンの事なんか全く考えずやり上げました!!女王様も生ビールの大!!から夏ミカンのお酒に、ブルーベリーのお酒に絶好調!!見蘭牛のステーキは食べたけど、おなか一杯で見蘭牛の握りは食べれませんでした(´;ω;`)ウゥゥまた次回!萩に遊びに行ってやり上げます!!絶好調!!
2025年06月11日
コメント(0)
全4390件 (4390件中 1-50件目)