2005.12.03
XML
カテゴリ: ブルース
新井英一の歌を聴くたび、ブルースってやっぱかっこいいなぁと思ってしまう。
ブルースハープとギターのシンプルな演奏にしやがれた太い声がかぶさると、実に
胸にくる。おいらは「望郷ブルース」を聴くたびジーンとしてしまう。

英一を真似て下手なブルースハープを吹いてみる。なかなか出ないんだね。あの音が・・。まあせいぜい「赤とんぼ」のレベル。それでも吹くと言う行為だけで気持ちがすーとするからまあいいか。

今日も海釣りに行く仕掛けを作った。ウイリーの仕掛けも作った。
でも釣果をみるとあんまし、ぱっとしていない状況。
行く気はあるのけど「寒い」「釣れてない」と言うネガな気持ちが先行している。
まずいねぇ。
ハナダイを浴びるほど釣りたいと思っているのだけど外房の方もたいした事ない。


そんなわけでどうも明日も魚は寿司に化けてしまいそうな予感。
まあ、家族が喜ぶからいいか・・

久しぶりに図書館にも行ってきた。

CDはローリン・ヒル「アンプラグド」
ジミー・スミス「ベスト」
クリスチャン・マクブライド「ファースト・ベース」

本は浅田次郎「椿山課長の7日間」
杉浦日向子「とんでもねえ野郎」
「ジャズ50年代」
「つり人」
「ミュージック・マガジン」


2回以上読む本ってほーーーんと少ないからね。

さて柿を食べながら読むとするか。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.12.03 21:06:47
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: