ジョッジー&ロドリゲス

ジョッジー&ロドリゲス

2007/06/24
XML
カテゴリ: つぶやき
ああ、久しぶりぶり~の今夜も深夜です。。。

超ハードな毎日を過ごしております~
時間が足らない。。。

そうそう、昨年の9月から「アルク児童英語教師養成コース」をやっていましたが、
6ヵ月間の修行で終了しました~
その後、「小学校英語指導者」の資格を取るべく講習に参加し、J-SHINEに申請中なんですが、
お返事がくるまでに数ヶ月かかるそうで。。。

で、7月から子ども達の小学校で、ボランティアとして20分休みに英語の読み聞かせを
させて頂くことになりました。

まあ、いろいろあるわけで。

先日は、「多読」のセミナーに行ってみました。
古川さんは長髪となっていました。
SEG代表 古川昭夫さんです。
詳しくは~↓
http://www.seg.co.jp/fakio/index.html
1時間ほどのお話しだったのですけど、いい感じの人でした。
見た目はどうか分からないけど、私と波長は合う感じ。
ん~、人を不快にさせない感じ?
にょろ~、、としてる感じかな?

ああ、英語教室も問題はありますが、少しづつではあるものの、前身しています。


・娘のお受験戦争勃発~娘はけっこうバカだった
・主人の転職希望~いまの会社と職業に見切りをつけた。。。
         新業種に移行するのに、今と同じギャラを出す会社は無いわけで、、、
・英語教室難航~自宅でできるのが一番いいんです。でも、ここって、営利目的の商売をしてはいけないの。
        でも、「ママの英語やりたい」との息子の願いもあり、無償でやってみようかな、と。


本当ですよ。
文法はどうでもいいけど(んなわけないですが、)カリキュラムは自信がありました。
就学前幼児向け、小学校低学年、小学校高学年、の3つのカリキュラムを作成して提出するのですが、
A-, B+, A だったのです~
添削の先生からも絶賛でした。

だって、絶対に楽しい内容にしたのだもの!
・・・それを夏休み中に、息子と息子のお友達にトライしてみます。
添削の先生が良い評価をつけてくれたように、子ども達が楽しんでくれるのかどうか・・・

また、少しづつですが、ブログを更新したいです~
そうそう、携帯も新しくしたから、携帯からも書き込みできるしね。だって1万文字OKよ!

と、いうことで、
明日も、明日で多忙です。。。
でも、がんば!
あ~、ベランダのミントの植え替えをしなくちゃ。
See you.
J&R





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007/06/25 02:40:33 AM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: