jojo@jojoさんへ

「アシュラ」もちょっと読んだことありますよ♪
理容店で読んだ記憶があります。
うふ(*^_^*)
(2006/01/24 02:24:27 PM)

助産婦じょじょのアフリカ日記

助産婦じょじょのアフリカ日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

jojo5555

jojo5555

Favorite Blog

熊に要注意! NIJI.さん

ギャラリーVIVI vivi-anさん
beninoa beninoaさん
シュナ太太の『こん… シュナ1557さん
生きてれば色々ある… dynasty2399さん
サイト紹介 tanzan6452さん
天然石 ランエボセブンさん
虚空座標 KURO−Mさん
古稀琉憧(元昼寝の… しっぽ2さん
カンボジア胡椒農園… Kuracchi1969さん

Comments

途上国の医療環境を変えたい高校生@ Re:コートジボワールの母子手帳~お産事情(07/08) 突然のコメント失礼します。 はじめまし…
http://buycialisky.com/@ Re:虫が大嫌い(09/10) cialis rezeptfrei in der schweizcheap o…
http://buycialisky.com/@ Re:私はちょこぼよ~(10/07) why wouldnt cialis work for mewhats in …
http://buycialisonla.com/@ Re:虫が大嫌い(09/10) cialis and joint painscialis didnt work…
http://viagraiy.com/@ Re:私はちょこぼよ~(10/07) viagra quanto costa in farmacia <a …
2006/01/20
XML
テーマ: お勧めの本(7896)
永井豪って、ご存知ですか?

デビルマンの作者。
ハレンチ学園の作者。

えっと・・・

ドドロンえん魔君。
キューティーハニー。

私は読んだことはないけど、マジンガーZ。

もし、そのほかの作品にも興味があれば こちら へ。



その、永井豪の作品で、ご紹介したいのが、これ。

怪奇短編集(2)永井豪 ススムちゃん大ショック


この作品に関して書いているサイトを引用します。

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

前原のオススメ日記

>永井豪が71年に『週刊少年マガジン』に発表した短編『ススムちゃん大ショック』
>日本中の親たちが、ある日突然いっせいに我が子を殺し始めるという、なんとも衝撃的なストーリーでした。

>作中で、1人の少年はつぶやきます。
>「本能というあやふやな見えない糸だけが親子のつながりだったんだ・・・そしてその糸が切れた! もはや子を育てる理由はなにもない!」

>30年を経たいまになって読んでみると、その優れた予見性に驚かされます。


@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

SWEET CIDER SITE

>ストーリーは・・・ある日ススムちゃんが公園で遊んでいると、突然子連れのお母さんが子供を投げ殺しました!ススムちゃんがええっ?!と思っていると、もう一人のお母さんも子供を踏み殺したのです!!・・・というところから始まる、なんともダークネーッス!な内容です。

>「親が子を守るというあたりまえのことは『本能』だけで成り立っている」ということにきづくススムちゃんとその友達なのですが、さらに「そんな目に見えないあいまいなものはいつ壊れるか分からない。今、まさにその時なんだ!!」と分かってしまいます。街では親が子供を簡単に殺している姿があっちにもこっちにも・・・。

>ラストの展開が、コワイと言うよりもなんか・・・悲しい・・・悲しすぎるけど、それだけでもなく・・・やりきれないです。

>なななんとこれ、描かれたのが1971年!前も驚いたけど、また驚きました!!


@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

これだけを読むと、不気味な作品のように思えるかもしれませんが、 ’71日本SFベスト集成 にも入っています。


私は、この作品が週刊雑誌に掲載された時に読みました。
小学校の高学年でした。

かなりショッキングでした。
最後の場面は、今でもしっかり覚えています。

「ぼくのお母さんだけは、大丈夫だ」
「きっと、ぼくのことを殺したりしない」

ススムちゃんは、必死に家へ帰ってきます。
そこには、台所でご飯を作っている優しいお母さんの笑顔。

ススムちゃんは、ほっとして駆け寄ります。「お母さん!!」

しかし、お母さんは背中に包丁を隠し持っていたのです。


たぶん、それが最後のページです。
今、この本をネットで買ったので、もう一度、30年ぶりに再会したいと思います。


なんだか、急に前後の脈絡もなく、本の紹介をしてしまいました。
特に、深い意図はありません。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/01/20 09:40:20 PM
コメント(16) | コメントを書く
[テレビ・漫画・インターネット] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


怖いですね~。  
vivi-an  さん
確かに「本能」と言われれば本能ですね。

私は楳図かずお(この字ですか?)の漫画が怖かった‥
生きたまま壁に塗り込んじゃうとかo(;>△<)Oぎゃあぁぁぁぁぁーーーーーっ!!!
今思い出しても怖いです~~~。
怖いのに他のも読んじゃう‥ドキドキしながら‥
(2006/01/20 10:25:40 PM)

こわっ!  
雪緒 さん
私は結構漫画は読んでる方だと思ってましたがコレは見た事無いです。
独身で子供もいませんが、
昨今のつらいニュースなどを見るたびに
ナゼ我が子を手にかけるんだろう
なんて思ったりもします。

永井豪 氏は結構鋭い視点で作品を描いてるんですよね。

私もコレちょっと読んでみたくなりました。

http://blog.goo.ne.jp/snowberry_may/ (2006/01/20 11:25:31 PM)

Re:ススムちゃん 大ショック(01/20)  
読んだことあります。
永井豪先生の漫画は結構、社会風刺のものを描かれますね。
ビックリするくらいいい作品が多いです。
エッチな漫画も多いですが・・・(*^_^*)
(2006/01/20 11:43:20 PM)

恐ろしい。  
現代社会で今現実に起こっている事。。。
恐ろしい。

マジンガーZ見てました。超合金のマジンガーZのおもちゃも持ってました♪

ところで↓新装開店ですって!(トラバ) (2006/01/21 12:30:56 AM)

Re:怖いですね~。(01/20)  
jojo5555  さん
vivi-anさん
>確かに「本能」と言われれば本能ですね。

>私は楳図かずお(この字ですか?)の漫画が怖かった‥
>生きたまま壁に塗り込んじゃうとかo(;>△<)Oぎゃあぁぁぁぁぁーーーーーっ!!!
>今思い出しても怖いです~~~。
>怖いのに他のも読んじゃう‥ドキドキしながら‥
-----
楳図かずお、好きです~。
漂流教室なんて、今も持っていますが、何十回と読んでいます。
あれは、「愛」を語っているのですよね!(と、熱く語る私)

漫画について、もっと語ってしまいそうな私です。
ドキドキ。 (2006/01/21 11:01:18 AM)

Re:こわっ!(01/20)  
jojo5555  さん
雪緒さん
>私は結構漫画は読んでる方だと思ってましたがコレは見た事無いです。
>独身で子供もいませんが、
>昨今のつらいニュースなどを見るたびに
>ナゼ我が子を手にかけるんだろう
>なんて思ったりもします。

>永井豪 氏は結構鋭い視点で作品を描いてるんですよね。

>私もコレちょっと読んでみたくなりました。

>http://blog.goo.ne.jp/snowberry_may/
-----
今、購入を申し込んでいるので、来たらお貸ししますよ。

これは、30年以上前なので、雪緒さんがご存じないのも仕方ないです。
他には、どんな漫画が好きですか?
ガラスの仮面もありますよ。貸しましょうか? (2006/01/21 11:02:26 AM)

Re[1]:ススムちゃん 大ショック(01/20)  
jojo5555  さん
看護師カアチャンマンさん
>読んだことあります。
>永井豪先生の漫画は結構、社会風刺のものを描かれますね。
>ビックリするくらいいい作品が多いです。
>エッチな漫画も多いですが・・・(*^_^*)
-----
やった~~
仲間めっけ!

ジョージ秋山とかも読んだことありますか?
結構いいのがありますよ。

漫画いいですよね!!
(2006/01/21 11:03:32 AM)

Re:恐ろしい。(01/20)  
jojo5555  さん
☆★☆タイガー&乙姫さん☆★☆さん
>現代社会で今現実に起こっている事。。。
>恐ろしい。

>マジンガーZ見てました。超合金のマジンガーZのおもちゃも持ってました♪

>ところで↓新装開店ですって!(トラバ)
-----
新装開店は、すぐに削除しましょう。
削除の手数が面倒ですね。まったく!

マジンガーZはあまりわからないのです。
テレビアニメは見たような気がするし、主題かもわかるような気がするのですが。

デビルマンのほうが良くわかります。
好きでした。
くどうあきら(字がわからない) (2006/01/21 11:05:48 AM)

Re[2]:ススムちゃん 大ショック(01/20)  
jojo5555さんへ

ジョージ秋山の「浮浪雲」は最高です!!!
好きですよ♪

デビルマンは最高ですね!
大人になって本を買って読んだんですが、
見事な社会風刺でした!!!

永井先生がバッシングを受けてた時は、エッチな絵ばかり強調されてましたが、
その奥のテーマには優等生ママには理解できなかったのでしょうね。

ちなみに、「くどうあきら」ではなく、
「不動明(ふどうあきら)」ですよ(*^o^*)b

こんな事を自慢げに言ってしまう私・・・お恥ずかしい・・・
(2006/01/21 11:19:46 AM)

Re[3]:ススムちゃん 大ショック(01/20)  
jojo@jojo  さん
看護師カアチャンマンさん
>jojo5555さんへ

>ジョージ秋山の「浮浪雲」は最高です!!!
>好きですよ♪

>デビルマンは最高ですね!
>大人になって本を買って読んだんですが、
>見事な社会風刺でした!!!

>永井先生がバッシングを受けてた時は、エッチな絵ばかり強調されてましたが、
>その奥のテーマには優等生ママには理解できなかったのでしょうね。

>ちなみに、「くどうあきら」ではなく、
>「不動明(ふどうあきら)」ですよ(*^o^*)b

>こんな事を自慢げに言ってしまう私・・・お恥ずかしい・・・
-----
不動だ~~!!

数年前、電車で不動明にそっくり(特に眉!)な人がいて、しばし見つめてしまいました。

はぐれ雲もいいのですが、もしかして「アシュラ」とか知ってます??
あれも、子捨て、子殺しがテーマなのです。

ついでに「デロリンマン」なんてのもありますが。

いやあ~どうしよう、一人で盛り上がりそう。 (2006/01/21 12:01:51 PM)

うわぁ。  
Dafne  さん
怖いですね。
私も時々、自分が自分でなくなった時に、自分はどうなるのだろうか?と良く考えます。
漫画ではなくて、映画の話になってシマイマスガ、「ソフィーの選択」という映画がありましたが、子どもをどちらかナチスにわたさなければならないんですね。まさに、選択です。この映画が1番心に残っていますね。
私はその時どうするのだろうか?と。 (2006/01/21 04:42:40 PM)

Re:うわぁ。(01/20)  
jojo@jojo  さん
Dafneさん
>怖いですね。
>私も時々、自分が自分でなくなった時に、自分はどうなるのだろうか?と良く考えます。
>漫画ではなくて、映画の話になってシマイマスガ、「ソフィーの選択」という映画がありましたが、子どもをどちらかナチスにわたさなければならないんですね。まさに、選択です。この映画が1番心に残っていますね。
>私はその時どうするのだろうか?と。
-----
「ソフィーの選択」って、そんな映画だったのですか?
知らなかった。

親と子どものつながりって、強いもので弱いところがあるかもしれないですね。

まあ、漫画の世界のこと、と軽く思って読んだほうがいいかもしれません。
現実のほうが、思いこともあるし。 (2006/01/21 04:54:43 PM)

デビルマン  
ちゃこ*SLP  さん
は読みましたよ。ススム~のそのストーリーだけを取り上げて、これの作者は誰でしょう?と選択肢を与えられたら、絶対永井豪って分かるとおもう!
そういう人間の暗いところのツボをおさえてますね。 (2006/01/22 06:47:49 AM)

Re:デビルマン(01/20)  
jojo5555  さん
ちゃこ*SLPさん
>は読みましたよ。ススム~のそのストーリーだけを取り上げて、これの作者は誰でしょう?と選択肢を与えられたら、絶対永井豪って分かるとおもう!
>そういう人間の暗いところのツボをおさえてますね。
-----
おお、なかなか鋭い。
ギャグも、シリアスも、SFもしっかり書けるって、素晴しい才能ですね。
(2006/01/22 07:15:31 AM)

Re[4]:ススムちゃん 大ショック(01/20)  

Re[5]:ススムちゃん 大ショック(01/20)  
jojo@jojo  さん
看護師カアチャンマンさん
>jojo@jojoさんへ

>「アシュラ」もちょっと読んだことありますよ♪
>理容店で読んだ記憶があります。
>うふ(*^_^*)
-----
いつか、マンガのお話をいっぱいしましょうね。
カアチャンマンさんとはかなりつながる部分がありそうですね!!
(2006/01/24 10:08:48 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: