助産婦じょじょのアフリカ日記

助産婦じょじょのアフリカ日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

jojo5555

jojo5555

Favorite Blog

熊に要注意! NIJI.さん

ギャラリーVIVI vivi-anさん
beninoa beninoaさん
シュナ太太の『こん… シュナ1557さん
生きてれば色々ある… dynasty2399さん
サイト紹介 tanzan6452さん
天然石 ランエボセブンさん
虚空座標 KURO−Mさん
古稀琉憧(元昼寝の… しっぽ2さん
カンボジア胡椒農園… Kuracchi1969さん

Comments

途上国の医療環境を変えたい高校生@ Re:コートジボワールの母子手帳~お産事情(07/08) 突然のコメント失礼します。 はじめまし…
http://buycialisky.com/@ Re:虫が大嫌い(09/10) cialis rezeptfrei in der schweizcheap o…
http://buycialisky.com/@ Re:私はちょこぼよ~(10/07) why wouldnt cialis work for mewhats in …
http://buycialisonla.com/@ Re:虫が大嫌い(09/10) cialis and joint painscialis didnt work…
http://viagraiy.com/@ Re:私はちょこぼよ~(10/07) viagra quanto costa in farmacia <a …
2006/02/16
XML
テーマ: ホットヨガ(32)
カテゴリ: いい汗流そう

交通事故や写真展があって、途切れ途切れでしたが、かれこれ20回近く通っています。


最近は初心者コースを卒業して、一段階上のコースに入っています。
といっても、 内容 はほとんど変わりません。

違うことと言えば初歩的な説明が省かれ、ポーズを決める時間が多少長くなったくらいです。


しかし、ちょっと難しいポーズも一つふたつ増えてきました。

特にこのリンク先のポーズ。
皆さんはこのポーズができますか???


鳩のポーズ


私は・・・できません。
手がまったく届きません。
いつも、手をつなぐ代わりにタオルを持っています。

一緒にレッスンを受けている方々、みんなからだが柔らかくてそれなりにできているようなのです。
私は、まだまだですね。



ところで、私が通っているホットヨガスタジオには、たくさんのインストラクターがいます。

昨日のインストラクターは初めてお目にかかる人でしたが、説明がとても丁寧で、ひとつひとつのポーズのポイントになるところをしっかり押さえながらレッスンを進めてくれました。

私は「鳩のポーズ」ができないのをいつも気にしていたのですが、なかなかインストラクターに相談できずにいました。

でも、昨日のインストラクターは信頼が置けそうな方なので、レッスン終了後思い切って相談してみました。

私の様子を見て「股関節が堅い」と言うことが明確になり、 股関節を柔らかくするポーズ を教えてもらいました。

今日から、朝夕このポーズを試して見ます。



やはり、説明や技術がしっかりした人には、思わず相談したくなるものですね。
これって、看護の世界でも同じだよなと思いつつ、「いてて・・」とポーズをとっていました。



ヨガの基本

ホットヨガ

ホットヨガが好きな理由





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/02/16 10:18:03 AM
コメント(20) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ホットヨガ 股関節が堅くて(02/16)  
salut_chloe  さん
私も股関節が固いので、思わず動画に見入ってしまいました。

よいインストラクターの方に出会えてよかったですね。もうすぐjojoさんも鳩になる? (2006/02/16 10:34:08 AM)

Re[1]:ホットヨガ 股関節が堅くて(02/16)  
jojo5555  さん
salut_chloeさん
>私も股関節が固いので、思わず動画に見入ってしまいました。

>よいインストラクターの方に出会えてよかったですね。もうすぐjojoさんも鳩になる?
-----
まだ、ペンギン(陸上バージョン)以下です。(とほほ)
(2006/02/16 10:36:15 AM)

難しいですね  
キラたら  さん
私も鳩のポーズはできません
ヨガは呼吸で調節して楽に出来るようになるんですよね
体が固まってしまっているようです(^_^;)
お医者さんにきちんと説明していただけると、とても安心できます
信頼していないと相談は出来ないですよね (2006/02/16 10:41:06 AM)

Re:難しいですね(02/16)  
jojo5555  さん
キラたらさん
>私も鳩のポーズはできません
>ヨガは呼吸で調節して楽に出来るようになるんですよね

一生懸命呼吸しているのですが、もともとの股関節が・・・
なかなか言うことを聞いてくれません(泣)

>体が固まってしまっているようです(^_^;)

今からでも柔らかくなるのかしら?
無理すると、逆にいためてしまいそうですよね。

>お医者さんにきちんと説明していただけると、とても安心できます
>信頼していないと相談は出来ないですよね

説明がしっかりしていると言うのは、とても安心できるものですね。 (2006/02/16 10:43:52 AM)

Re:ホットヨガ 股関節が堅くて(02/16)  
はじめまして☆私も、もともとすごく体が硬かったんですが(今もたいしてやわらかくないですけど)毎日徐々にストレッチをしていたらだいぶやわらかくなりました。正しいやり方を先生に教えてもらうのは大事ですよね。間違ったやり方はかえって体を痛めかねないですもんね。 (2006/02/16 10:59:14 AM)

挑戦しました~。  
vivi-an  さん
できましたよ。
でも、姿勢とかは正しくないかもしれませんね。
やっぱり、プロに習ってみたいなって思いますね。
体のいろんなところが伸びて気持ちがいいです。
私は最近股関節が外れそうな感じ(?)がします。
たぶん、筋力が落ちてるからでしょうね。
家事をする時、歩く時に少しずつ鍛えています。 (2006/02/16 11:05:36 AM)

Re[1]:ホットヨガ 股関節が堅くて(02/16)  
jojo5555  さん
はなちゃん987さん
>はじめまして☆私も、もともとすごく体が硬かったんですが(今もたいしてやわらかくないですけど)毎日徐々にストレッチをしていたらだいぶやわらかくなりました。正しいやり方を先生に教えてもらうのは大事ですよね。間違ったやり方はかえって体を痛めかねないですもんね。
-----
毎日続けると柔らかくなるかしら?
がんばってみます。
背中がつい丸くなってしまうので、気をつけなきゃ! (2006/02/16 11:06:55 AM)

Re:挑戦しました~。(02/16)  
jojo5555  さん
vivi-anさん
>できましたよ。

えええええ・・・・・
できたですか???
すごいですね~~

>でも、姿勢とかは正しくないかもしれませんね。

いやいや、すごいです。
私は、手がまったく届かないです。(泣)

>やっぱり、プロに習ってみたいなって思いますね。

ホットヨガスタジオで、ジタバタポーズをとる私を想像してください。
なかなか、シュールですよ。

でも、教えてもらわなきゃわからないしね・・・

>体のいろんなところが伸びて気持ちがいいです。
>私は最近股関節が外れそうな感じ(?)がします。
>たぶん、筋力が落ちてるからでしょうね。
>家事をする時、歩く時に少しずつ鍛えています。

外さないでくださいね!!
昼間、誰もいないときに外したら、大変なことになりますよ!!

筋肉や関節の衰えは、私もすごいと思います。
今から気をつければ、明るい老後が来るかしら? (2006/02/16 11:10:11 AM)

なるほど  
私も鳩のポーズできません。憧れます。

股関節が固いと
転倒の原因になります
って
じいさんばあさんが
よくPTに言われてました 笑
若いうちからやわらかくしておいた方がいいでしょうね! (2006/02/16 12:02:01 PM)

Re:なるほど(02/16)  
jojo5555  さん
NAMUNYAKさん
>私も鳩のポーズできません。憧れます。

いま、何かのコマーシャルにも出ていますよね。
ヨガのポーズってきれいですよね(もし、きれいに決まったら)。
私は、どたばたしたポーズです。

>股関節が固いと
>転倒の原因になります
>って
>じいさんばあさんが
>よくPTに言われてました 笑
>若いうちからやわらかくしておいた方がいいでしょうね!

股関節が柔らかいと、骨粗鬆症の予防にもなると聞いたことがあるのです。
いや、もう、老後のことが気になって。
(半分、マジ)
(2006/02/16 02:43:07 PM)

Re:ホットヨガ 股関節が堅くて(02/16)  
putri tidur  さん
こんにちは(^-^)
コメントありがとうございました♪
ポーズのリンク見て「そうそう!こんなんしたわ~。」と思い出しましたw
鳩のポーズ、挑戦してみます☆ (2006/02/16 04:42:42 PM)

Re:ホットヨガ 股関節が堅くて(02/16)  
前からただのヨガでなくて「ホットヨガ」なんだと
気になっていたのですが、今日わかりました。
気温38℃湿度60%くらいで行うのですね?
じわっとききそうですね。
私の周りでもヨガブームで
色々誘われています。
昔やっていたこともあって、
ちょっと再開してみたい気もします(^_^) (2006/02/16 05:06:44 PM)

Re[1]:ホットヨガ 股関節が堅くて(02/16)  
jojo5555  さん
putri tidurさん
>こんにちは(^-^)
>コメントありがとうございました♪
>ポーズのリンク見て「そうそう!こんなんしたわ~。」と思い出しましたw
>鳩のポーズ、挑戦してみます☆
-----
訪問いただき、ありがとうございます。
バリがお好きということで、暑いのが得意でしょうね。
鳩のポーズ、私はできません!(泣)
がんばってくださいね。
(2006/02/16 07:55:38 PM)

Re[1]:ホットヨガ 股関節が堅くて(02/16)  
jojo5555  さん
けいぼうぼうさん
>前からただのヨガでなくて「ホットヨガ」なんだと
>気になっていたのですが、今日わかりました。
>気温38℃湿度60%くらいで行うのですね?
>じわっとききそうですね。
>私の周りでもヨガブームで
>色々誘われています。
>昔やっていたこともあって、
>ちょっと再開してみたい気もします(^_^)
-----
もともとヨガをしていたのなら、ホットヨガをはじめるともっと楽しめると思いますよ。
スタジオが近くにないので、通うのが大変です。
もっと近くにあったらうれしいのですが。 (2006/02/16 07:57:01 PM)

Re:ホットヨガ 股関節が堅くて(02/16)  
2004mi  さん
トラックバック、ありがとうこざいます。
オフィスの枯れ花です。

私が行ったスタジオでは、呼吸どころか、せわしなくポーズをとらされて、ハイインパクトな運動でした。
「頭を足にくっつければいいと思っている人がいますが、背中が丸まっていたら、なんの意味もありません」と私の前に歩いてきてのたまったので、いたたまれなくなり途中退場してしまいましたワ。 (2006/02/16 10:29:02 PM)

Re[1]:ホットヨガ 股関節が堅くて(02/16)  
jojo5555  さん
2004miさん
>トラックバック、ありがとうこざいます。
>オフィスの枯れ花です。

>私が行ったスタジオでは、呼吸どころか、せわしなくポーズをとらされて、ハイインパクトな運動でした。
>「頭を足にくっつければいいと思っている人がいますが、背中が丸まっていたら、なんの意味もありません」と私の前に歩いてきてのたまったので、いたたまれなくなり途中退場してしまいましたワ。
-----
途中で出てしまうとは、よほどだったのでしょうね。
これほどホットヨガがヒットすると、粗製濫造のインストラクターも出てくるかもしれないでしょうね。 (2006/02/17 12:32:28 AM)

小鳩です。。  
ちあこ7952  さん
こんばんは^^
私も股関節からはじまってかなり身体がかたいほうなのですが。。なぜか鳩のポーズできるようになりました。半年位”股関節をやわらかくするポーズ”してましたよ。
たぶん。。。のばしている足を後ろからまげるのではなく。。横にそのままもっていってまげれば割とできような気がします (2006/02/17 01:17:49 AM)

Re:小鳩です。。(02/16)  
jojo5555  さん
ちあこ7952さん
>こんばんは^^
>私も股関節からはじまってかなり身体がかたいほうなのですが。。なぜか鳩のポーズできるようになりました。半年位”股関節をやわらかくするポーズ”してましたよ。
>たぶん。。。のばしている足を後ろからまげるのではなく。。横にそのままもっていってまげれば割とできような気がします
-----
半年ですか?
それでも時間をかければ可能だということですね。
がんばります。
私もハーフの鳩です。

アドバイスありがとうございます。
試してみましたが、やはりきつかったです。(泣)
まずは関節を柔らかく!ですね。
(2006/02/17 09:46:28 AM)

エアロビとヨガ  
キティ7171  さん
おととしまで2年間スポーツクラブに通っていて、たまにヨガやエアロビやってました。
でも 面倒くさくなってやめちゃいました。

ホットヨガって興味あるんですが、室内を暖めるのに何を使っているのかおしえてもらえますか。 (2006/02/18 11:37:21 AM)

Re:エアロビとヨガ(02/16)  
jojo5555  さん
キティ7171さん
>おととしまで2年間スポーツクラブに通っていて、たまにヨガやエアロビやってました。
>でも 面倒くさくなってやめちゃいました。

>ホットヨガって興味あるんですが、室内を暖めるのに何を使っているのかおしえてもらえますか。
-----
こんにちわ。

なんだかストーブのようなヒーターが四隅にあります。
でも、ガスや灯油ではないです。
匂いがまったくないので、たぶん電気だと思います。
あと、加湿器がガンガンたかれています。

体験教室にトライしてはいかがでしょうか?
たっぷりの汗が気持ちいいですよ。 (2006/02/18 11:06:23 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: