助産院は安全?

助産院は安全?

PR

Free Space

2009年2月、当ブログ内でも荒らし行為が生じた為、書き込みをくださる皆様にご理解のの願いを求めることとなりました。
それにより、コメントをお寄せくださる方には、先にこちらの条件
<http://plaza.rakuten.co.jp/josanin/diary/200902180001/>
をお読み頂き、了承を得たものとさせていただきます。また、当ブログのトップ頁にも、書き込み頂く際のご理解を求めたご挨拶があります。いずれもお読みになり、ご理解頂いた上での書き込みと致します

Profile

福々子

福々子

Comments

ふぃっしゅ@ 広告について 琴子ちゃんのお母さん、こんにちは。 …
まり改めさく@ ホメオパシー記事ありがとうございます。 助産師がホメオパシーを言い出し困ってい…
ひなき。@ 床屋の娘です 初めまして、床屋の娘です。 髪を教師…
ふぃっしゅ@ Re[1]:ケイツーレメディとは?(04/14) 琴子ちゃんのお母さんへ、 お返事ありが…
琴子の母 @ Re:ケイツーレメディとは?(04/14) ふぃっしゅさん >琴子ちゃんのお母さん…

Favorite Blog

くまぴょん家のほー… くまぴょんの妻さん
桃太郎&桃次郎すく… 桃まま1253さん
助産婦メモルの日常… メモル2003さん
星のママへ 琴吹つかささん
夢にむかって つーじいさん

Keyword Search

▼キーワード検索

2006.07.16
XML
カテゴリ: 琴子
昨日、仕事の恩師の還暦のお祝いをしに出掛けた。


恩師のお祝いをするということで、他県遠方にまで散らばっている元スタッフたちにも声を掛けようと、方々に連絡をとったりして、結局は会えなかったけど、近況を知ることが出来たりとかして、恩師を祝うだけではなく、とても楽しい会となった。

今回はあまりにも遠すぎて欠席となったTさん。
数年前から音信不通になっていて、私は一緒に働いたことはないのだけど、私の旦那が同期だったので、話にはよく聞いていた。
2番目の姉弟子となるTさん。
Tさんは昨年結婚していて、現在、7ヶ月になる女児の母親となっていたそうだ。
そして、その子の名が、なんと『 琴子 』だというのだ。

恩師が
「琴子ちゃんが生きているんだねー」
と、私の旦那に話したそうだ。
私はその話を聞ける場にいなかったので、帰りの車の中でほろ酔いかげんの旦那から聞いたのだけど、あまりにも嬉しくて、2次会に移動している間中、ずっと
「嬉しいなぁ、琴子ちゃんに是非、会いたいなぁ」
を連呼してしまった。

なんという偶然だろうか。
これは偶然なんだろうか。
Tさんは、私達が結婚したことも知らなかったかもしれない。
多分、私達夫婦が琴子を亡くしたことも知らないだろうし、リンズのことも知らないだろう。

何よりも不思議なのが、今回のTさん捜索には私が一番諦めが悪かった。

それでいて、私にはみつけられず、全く別のところから得た情報で、Tさんの連絡先は、会直前にみつかった。
我ながら凄い!
やっと、私のしつこい性格が活かされた気がする。

Tさんちの琴子ちゃんにも会いたいなぁ。
Tさんちの琴子ちゃん、抱っこしたいなぁ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.07.17 00:16:59
[琴子] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: