全1701件 (1701件中 1-50件目)
GWどこにも行かず、ひましてるからまた、ブログはじめようかな。
2010.05.03

朝散歩で、出会ったニャンコちゃん。JOSHに警戒気味。
2008.11.13

葉のシルエットがきれい...
2008.11.12

とっても、なつこいにゃんこ。じっと見つめて、写真を撮らせてくれました。
2008.11.11

ミニストップでもらった、おもしろポケットティッシュ。福沢さんも、ソフトクリームがお好き?
2008.11.10

たわわな柑橘系。はっさく?いよかん?
2008.11.09

キャロットタワーの内壁は、レンガの組み方が独特で、見てておもしろい。
2008.11.08

カワイイ雰囲気の雑草たち。
2008.11.07

鳥?いえいえ、ヘリコプター。
2008.11.06

きれいな、赤。
2008.11.06

元気な、アイビー。
2008.11.05

マシュマロマンみたいな、雲。
2008.11.05

注目してみるとオモシロイ。飛び出し注意の看板。親しみやすく、わかりやすい、絵と文字。
2008.11.04

きれいな、夕暮れ。
2008.11.04

飛行機の中から撮ったような雲。
2008.11.03

踏み切りを待つのって、暇だけど...世田谷線を待つのって、なんだか嫌じゃない...ふしぎ。
2008.11.02

平面的な空がバックだと、木々まで押し花のように平面に見える。
2008.11.02

北極or南極の氷のようなふしぎ雲。
2008.11.01

緑道の木陰はきもちいいね。
2008.10.31

ぽっかり雲。
2008.10.31

きれ~いな、朝の水色の空。
2008.10.30

鳩ぽっぽ...入浴中??
2008.10.30

ひさし越しに、、見る空もなかなか。
2008.10.29

踏み切りで出会った、不穏な雲。
2008.10.28

なんだか、かわいい葉っぱ。
2008.10.28

高層マンションと雲。
2008.10.27

きらきら太陽の中の散歩は最高!
2008.10.27

昭和記念公園の帰りに、立川ecuteへ。前から行きたかったミルクバー&ベイクドーナツ。頼んだのは、北海道おこっぺミルクを使ったソフトクリーム300yenとさつまいもドーナツ210yen。ソフトクリームはもうびっくり。今まで食べたソフトクリームの中で一番おいしい。ミルク感がものすごくて、牧場気分。ドーナツも、さつまいもをしっかり感じる味でおいしかった。カップなどに印刷された、"Milkbar&BakeDonut"のフォントもかわいい。狭いスペースだけど、かわいい内装もグー。----------HP----------http://www.flags.jp/mbd/index.html----------------------
2008.10.26

微妙な体勢。
2008.10.26

10/26(日)10:00-16:00弦巻中学校で、フリーマーケットが開かれます。模擬店やもちつき、祭り太鼓も..。掘り出しものを探しに行こうかな。
2008.10.25

雲とゴルフ練習場。
2008.10.25

やっぱり、芝生の上は気持ち良いねぇ~。
2008.10.25

明日・明後日10/25(土)26(日)は、松陰神社で世田谷維新祭りがひらかれます。18:00からは松陰神社本殿前でJAZZNIGHTがあるそうで、ちょっと聴きにいこうかな~。
2008.10.24

JOSHの脚も、アップで撮るとジャイアントフットに見える。
2008.10.24

10/25(土)19:30-松沢小学校体育館で、金管五重奏のコンサートが開かれます。金管楽器って、なかなか近くで聴く機会がないから、聴きに行こうかな?
2008.10.23

お店のショーケースで見つけると、ついつい素通り出来ない蒜山ジャージー。いつ食べてもおいしい。蒜山の生クリームはやっぱり別格。
2008.10.23

うろこ雲?とても、平面的。
2008.10.23

お散歩お散歩、すたこらさっさ。
2008.10.23

幻想的な空。
2008.10.22

ペガサスの羽のような雲。
2008.10.22

きらきらの太陽の中で。
2008.10.22

大きな魚みたいな雲。
2008.10.21

また花と蝶。
2008.10.21

花と蝶。
2008.10.21

L字型、変な体勢になってますよ~。
2008.10.21

ペンギンみたいにも見える雲。
2008.10.20

繊細な、ヒガンバナ。
2008.10.20

まだ咲いてるなんて、抑えめの色のあじさい。
2008.10.20

午後のもどろみ。
2008.10.20

地元のお祭りをちょっとだけ、のぞいてきました。年々規模が縮小して、さびしい限りではありますが、中学生やおじいちゃま、おばあちゃまがいっぱい。和気藹々、楽しそうでした。
2008.10.19
全1701件 (1701件中 1-50件目)