産後、2ヵ月経った頃から
ずーーーっと気になってたんです
悪露が終わらない・・・
いつもっていうわけじゃなくて
時々、忘れたころに出血があるんですよね
早く診察に行きたかったんだけど
マエコを連れて二人で行くと
診察室っていうか内診台に上がる時に困るし・・・
寒しから風邪をひかせたくないし・・・
そう言ってるうちに年末になり
バタバタ過ごしてるうちに新年を迎え
ズルズルと時間だけが過ぎて行くww
そして、昨日また出血
幸い土曜日で旦那っちがいる今日しかないわ
思い立ったら吉日
旦那っちに
今日病院に行ってくるわ
と宣言すると
何しに
そりゃそうです
主語がないw
出血が止まらんのを
診てもらってくるけぇマエコをよろしく
と、お願いして出ようとすると
大 吹 雪
今日しかないのにw
幸い30分くらいしたら雪はやんで明るくなったので
急いでGO
でも、もう11時半を過ぎて
妊婦検診に通っていたクリニックの受付には間に合いそうにないので
家からすぐ近くの母乳外来に行ったクリニックへ
雪のせいか患者さんゼロ
ラッキー
以前のクリニックだとこの時間でも
1時間半や2時間待ちは当たり前だったんですよね
先生に出産の報告もしたかったけど
それはまたいつか
母乳外来の時の助産師さんはいらっしゃらなかったけど
その時、マエコを見ていてくれた看護師長さんから
今日はマエコちゃん来なかったの
まぁもうすぐ3・4ヵ月健診よね
そこでしっかり診てもらってね
でも気になったらいつでも体重量りに来てね
と言っていただけ、やっぱり親切な病院です
(患者さんがいなかったからかもしれないけどw)
でも、先生の診察は初めてなので
昨日は出血があったけど、今日はないことを告げ
生理はまだ戻っていないこと
産前の生理のことや
子宮ガン検査は1ヵ月検診で済ませたことなど
かなり丁寧に問診をしていただき
内診台へ
内診台って何度経験しても嫌なものですよね
先生も
今日は出血してないですね~
モニター見えますか
こっちが右の卵巣
こっちが左
卵胞を抱えつつあるけど、排卵はまだじゃね~
やっぱり生理じゃないねぇ
子宮の中もきれいで悪露は残ってないよ
子宮の大きさも元通り、大丈夫
子宮には問題ないようじゃね
んん
出血しとるね
工エエェェ(-д- ノ)ノ
ェェエエ工
会陰切開の傷のところにポリープが出来とるわ
実際にはポリープじゃないんだけど
これが出血の原因かもしれんね
焼いて処置するので、ちょっと痛いですよ~
(ヾノ・∀・`)イエイエ
あんまり痛くなくないですよ
良かったww
胎盤が残ってると出血して
それを取り除く処置は凄く痛いって聞いてたから
かなり安心しました
授乳中、生理が来なかったら
ホルモンの関係で出血があることはあるんですよ
でも、悪露だったら出血の量がこんなもんじゃないけぇね
心配ないですよ
とのことでした
ずっと傷口が突っ張る感じはしてたんだけど
手術経験のない私は
こんなものかなぁって思ってたんですよね
焼いた直後は少しジリジリしたけど
午後にはすっかりツッパリ感も消えて
一気に楽になりました
気になることは早く病院に行くに限りますね![]()
お見舞いに行ったはずが・・・ 2009.04.01 コメント(14)
ポリープ、その後 2009.01.31
PR
カレンダー
キーワードサーチ