口出し・その弐

2011年01月06日
XML
カテゴリ: キャンプ関連


アイス作りの後は、日が暮れてから晩ご飯を…


DSC_0903.jpg



2日目の晩ご飯は、テラスの薪ストーブは暖をとる程度にして、こちらで調理をすることにしました。


DSC_0888.jpg



DSC_0889.jpg
カルシファ~ … でなくて、ドラゴンフライですね。


DSC_0893.jpg



鍋の中味は、と言いますと…


DSC_0891.jpg
ブロッコリーやらニンジンやらを茹でております…




見えてませんが他にジャガイモも入ってまして、別鍋にてソーセージも温めました。




材料が茹で上がるまでの間、ちょっと催したので某所へ…


DSC_0900.jpg
カメラを持って出たので撮れました。



この日のツリーハウス、全棟満員御礼みたいでした。






さて、ほどなくして茹で上がった野菜たち。


DSC_0909.jpg



次はこちらの材料を…



DSC_0917.jpg
これもやはりドラゴンフライで…



チーズを200円スキレットに入れて溶かします。 ホントは白ワイン使いたいですが、お子ちゃまがいるので水で…



DSC_0911.jpg
これは着火してすぐに載せてしまったので炎が安定してませんが…








【5千円以上送料無料!(1/31 23:59迄)】【ポイント10倍】MSR ドラゴンフライフューエルポンプ メーカー品番:36647






よし、そろそろいいよ~♪


DSC_0907.jpg


DSC_0912.jpg
もうお分かりですね~♪



そう、チーズフォンデュですね。 一昨年末の那須 でもやったな~



DSC_0919.jpg



DSC_0910.jpg


しかし、今回のほうが那須より旨い感じがしたのはなぜだろう?


DSC_0915.jpg


DSC_0924.jpg


DSC_0922.jpg
那須では焚き火で加熱してチーズ溶かしてたので、あんまりうまく溶けてなかったかもしれません…



いやいや、旨かったとです(^。^)







食後はキープした薪をストーブで燃やして…


DSC_0926.jpg


DSC_0932.jpg
室内は27度もあります。あったか~い(^。^)





そうそう、事前に港北のスポオリで買っておいた ヘッドランプ も…



DSC_0928.jpg
活躍してます…(?_?)



半分は遊びで…ですけどね(^_^;



DSC_0929.jpg
「手が赤~い」と喜んでましたが…




こうやって道具の使い方も覚えていくのでしょうけど…




人気blogランキング blogram投票ボタン にほんブログ村 アウトドアブログへ

私へのおたよりは こちら あしあとを残して下されたら後日うかがいます。 こちら まで

東京彫金
tatiusagi.jpg ねこ


01_fuku.jpg





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011年01月06日 06時01分52秒
[キャンプ関連] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: