口出し・その弐

2011年01月26日
XML
カテゴリ: 道具


トランギア用のゴトクを買い忘れていたので、今度は別のところのポイントで…


DSC_0384.jpg



B25用トライアングルリッド、取り寄せ完了です。


DSC_0386.jpg
○マゾンにもあす楽みたいなサービスがありますね。オーダー翌日にゲットできました。




中味は布ケースと、これです。



DSC_0388.jpg



すごく上手いこと出来てます。三枚のプレートを組み合わせると…


DSC_0389.jpg


DSC_0390.jpg
もう少しきちんとはめ込んだ方がヨイですが…(^_^;




ちょっと感動しました。くみ上げると、けっこうガッチリしてますし♪



DSC_0392.jpg
バーナー燃焼の許容 時間 が短いのであり得ませんが、10インチのダッチオーブンを載せても大丈夫かも。




昨日の日記でトランギアと酷似してると書いた、タトンカのバーナーでも使えるかな?



ふとそう思い、かぶせてみましたが…


DSC_0413.jpg
高さの違いがネックでした…




これは流用不可でしたね、ゴトクが浮いてます…(^_^;





とりあえず両方のバーナーにゴトクが揃い、実用環境が整ったので…







DSC_0421.jpg



アルコールを3分の2ほど入れて…


DSC_0422.jpg



着火♪


DSC_0425.jpg
アルコールバーナーの弱点は、燃え始めの火力が安定しないことですが…



屋内で暖かかったせいでしょうか…


DSC_0427.jpg
2分くらいで安定してきた感じです。



では、これを出して…


DSC_0428.jpg
チヌークのパーコレーター…



まずは、水だけ入れて加熱します。



DSC_0430.jpg



3分くらいで沸騰の気配が見えてきたので…


DSC_0431.jpg



豆を入れ、中ブタをして…


DSC_0432.jpg


DSC_0433.jpg



コーヒーが入るまで約5分… 合格です♪


DSC_0451.jpg



今の時期で屋外なら、もう少し時間がかかるかもしれませんが、アルコールバーナーは軽いし小さいし、



一度安定すれば火力は強いので、ソロ行の強い味方になりそうです。


DSC_0449.jpg



DSC_0420.jpg
2つあれば、片方でレトルトごはん、片方でレトルトカレー茹でるなんてことも出来ますしね。





ゴトクについてきた布ケースもなかなか…


DSC_0395.jpg






DSC_0394.jpg
袋を買わなきゃダメかなと思ってたので、ラッキーでした (^。^)



さて、ちょいと忙しくなってきたので … 明日は更新を休むことになりそうです。


皆様のところにはオジャマしたいと思ってますが… 行けなかったらゴメンナサイ(m_m)



人気blogランキング blogram投票ボタン にほんブログ村 アウトドアブログへ

私へのおたよりは こちら あしあとを残して下されたら後日うかがいます。 こちら まで

東京彫金
tatiusagi.jpg ねこ


ティータイムセット登場!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011年01月26日 05時58分24秒
[道具] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: