Life is journey.

Life is journey.

PR

プロフィール

micky-momo

micky-momo

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2007年02月16日
XML
カテゴリ: 読書
小川さんらしい作品です。

「沈黙博物館」 小川洋子/著



「私が求めたのは、その肉体が間違いなく存在しておったという証拠を、
最も生々しく、最も忠実に記憶する品なのだ」―
老婆に雇われ村を訪れた若い博物館技師が
死者たちの形見を盗み集める。
形見たちが語る物語とは?
村で頻発する殺人事件の犯人は?
記憶の奥深くに語りかける忘れられない物語。


「密やかな結晶」で
失われる物語を書かれたかと思うと

「沈黙博物館」では失われたかけらを展示するという
対照的であり、しかし喪失と言うテーマは同じ様な気がします。

特にシロイワバイソンの毛皮を着た「沈黙の伝道師」
彼らの静寂の世界・・・

何だか尊く見えます。

嬉しかったのは、この物語の中の兄夫婦は
先日読んだ「海」の二人です。(多分)
こういう小さいつながりがファンとしては嬉しい。

殺人事件は、必要なかった気もしますが・・・

あの不思議な世界に迷い込みたくなった時に
是非手に取って頂きたい
一冊です。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年02月16日 09時26分58秒
[読書] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

お気に入りブログ

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

【紅茶】水出しで作… takagiiiさん

monparure MONPARU YUKOさん
 *candy* candy makoさん
ココロ ニ アカリ… たぬき1616さん

コメント新着

micky-momo @ なほまる.さんへ アリエッティ・・・・ゲド戦記のように …
micky-momo @ pomodori_rossiさんへ ありがとうございます。 若い証拠なのか…
micky-momo @ なほまる.さんへ ありがとうございます。 そう言っていた…
pomodori_rossi @ Re:「コンビニたそがれ堂」村山早紀・著(07/20) ご無沙汰です。 ずっと更新がなかったの…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: