Life is journey.

Life is journey.

PR

プロフィール

micky-momo

micky-momo

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2007年05月23日
XML
カテゴリ: 読書
感想をひと言。

ごめんなさい。海堂先生。
今まで色んな毒をはいて、ごめんなさい。
そして、見事な復活、有り難うございます。

「ジェネラル・ルージュの凱旋」 海堂尊/著



不定愁訴外来の万年講師・田口公平の元には、一枚の怪文書が届いていた。
それは救命救急センター部長の速水晃一が特定業者と癒着しているという、
匿名の内部告発文書だった。
病院長・高階から依頼を受けた田口は事実の調査に乗り出すが、
倫理問題審査会(エシックス・コミティ)委員長・沼田による嫌味な介入や、
ドジな新人看護師・姫宮と厚生労働省の“火喰い鳥”白鳥の登場で、
さらに複雑な事態に突入していく。
 将軍(ジェネラル・ルージュ)の異名をとる速水の悲願、
桜宮市へのドクター・ヘリ導入を目前にして速水は病院を追われてしまうのか……。
そして、さらなる大惨事が桜宮市と病院を直撃する



色々あったよね...
「チーム・バチスタの栄光」で、なんと面白い作品を書く方か!!
と思ったんだけど

オカルトに転向?
続く「螺鈿迷宮」では
主人公が変更?

なんとも「?」マークが続く作品達となり
今回の「ジェネラル・ルージュの凱旋」も
正直言って、期待薄でした・・・・・が

面白かったよ~!!
久々に、本から頭が離れませんでした。

今回の作品は「ナイチンゲールの沈黙」と同時進行という設定で
こんな所に姫宮が~!!とか
オールスター登場でうれしい(^^


正義と収賄というテーマも面白かったです。

あえてこれ以上言いませんが
3作品、読んでいて良かった・・・と思いました。
全て読んでいるからこそ
今回の作品が、より楽しめました。


(しかし個人的意見ですので、予想と違ってもお許しを)

:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:


いつかはやるとは思ってたんですが
本日子供たちが家の鍵を持たずに、登校しちゃいました。

私は遅刻しかけだし
困ってしまってね~

結局、お友達にお願いしちゃいました。
(ごめんねぇ・・・)

働き出すと、結局周囲に何かとお願いする事も多くって
そんなつもりじゃなかったのに
ご迷惑をかけている事も多々あり・・・

人間ひとりじゃ生きていけない・・・
感謝しております。

ではまた。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年05月23日 19時56分21秒
[読書] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

お気に入りブログ

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

【紅茶】水出しで作… takagiiiさん

monparure MONPARU YUKOさん
 *candy* candy makoさん
ココロ ニ アカリ… たぬき1616さん

コメント新着

micky-momo @ なほまる.さんへ アリエッティ・・・・ゲド戦記のように …
micky-momo @ pomodori_rossiさんへ ありがとうございます。 若い証拠なのか…
micky-momo @ なほまる.さんへ ありがとうございます。 そう言っていた…
pomodori_rossi @ Re:「コンビニたそがれ堂」村山早紀・著(07/20) ご無沙汰です。 ずっと更新がなかったの…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: