2005.07.14
XML
カテゴリ: おむせむ
七ヶ宿方面に行きました。
今回は休む予定無しで、涼しかったので蘭丸も一緒です(^^)v

蔵王方面から向かったのですが、途中あった湖に寄り道です。



長老湖 では玉こんを食べました。(^¬^)

日本猿が飼われていましたよ!興味津々の蘭丸でしたが、パパが
妙にあせって近づけないようにしてました。(^^;

「12時だ!」と時間通りに食事をしないと気がすまないパパなので、あまりゆっくり出来ないまま長老湖を後にしました。
ボートもあったし、今度乗ってみたいなぁ~。
湖の回りも歩いてみたい。今度ゆっくり行ってみよう。

七ヶ宿 芭蕉庵 さんへ。
2回目の来店です。(^^)
全そばセットを頼みましたよ。
つなぎ無しの100%そばなのに、なんでコシがあって美味しいんだろう~??

川沿いにあるんですが、食事をしていたら外に野生のお猿さんが!
子供をおんぶしてるのもいる!(・∀・)
お客さんは大喜び~。
でも、地元の方は「いたずらばっかりするんだよ~」と迷惑なようでした。

温泉は  白石湯沢温泉 旅館やくせん  へ。
入浴のみは500円です。

飲んでもいいそうで、1杯飲んできました。
でも何に良かったんだろう・・・?(爆)
地元の人に親しまれているようで、みなさまカラオケに励んでおられました。(^^;
以前来た時は、食事もしたんですけど結構美味しかった気がしますよ。
(実はあんまり覚えてない・・・。スイマセン~)


材木岩 公園の側です。



キレイな公園ですよ。白い紫陽花が咲いていました。
珍しくないですか?
それから天然の氷室が再現されていて、入るとほんっとに涼しい!
10℃くらいしかないんです。まさに天然の冷蔵室。
スゴイな~、昔の人って!

帰りは高速で帰りました。
蘭丸、私のヒザの上にいたんですが私が寝ちゃって・・・。
ママに「蘭丸がヒザの上で立ってるから危なかった!」と言われましたよ(^^;
確かにコックリコックリしてたのはわかってたんですが、ハッ(・・)!
と思ったらインター降りてるし(笑)
でもその時は蘭丸はちゃんとヒザの上で伏せしてる状態になってましたよ。

またお出かけしたいね、蘭丸!(^-^)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.07.14 23:18:09
コメント(9) | コメントを書く
[おむせむ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: