DISTANCE -道のり-

DISTANCE -道のり-

2009.11.03
XML
テーマ: 柔道最高!(458)
カテゴリ: 日記(diary)
スマイル

当時の私は、柔道とは無縁の生活で、その分、営業職と言うこともあってゴルフが上達したくて一生懸命でした。

その頃に定期購読していたゴルフ雑誌に連載されていた、研修生から地道にトッププロを目指す青年を画いた漫画がありました。

その青年がプロテストに合格した時と、長男が生まれた時期が同じだったので、影響されてしまった訳です。
長男に話したら怒るかと思いましたら、意外とあっさりしたものでしたが・・・大笑い

現在は、ゴルフは全くしていませんが、時々、そのゴルフ雑誌の漫画を立ち読みします。ぽっ

最新話で主人公の青年は、マスターズ選手権に出場し、最終日の最終組で、タイガーウッズ選手と激闘を演じています。

ところが、終盤になった大切な場面で、バンカーに入れてしまいます。びっくり
絶対絶命の場面で、青年の脳裏に浮かんだことは・・・


つまり、基本中の基本的なポイントでした。

結局、何に惑わされることなく、基本に忠実なショットを放つことが出来た青年は、奇跡のチップインバーディーを決めて、タイガーウッズに迫ります。スマイル

ここで、最新話は終るのですが、漫画と言えども、如何なるトップ選手であろうが、大舞台であろうが、行き着くところは、「基本」なのではないかと言うことです。

悩んだら、原点である「基本」にたち返る。原点回帰。

逆を言えば、悩んだらたち返ることが出来る基本をキチンと身に付けることが大切なのだと思います。

千里の道も、「基本」にあり。


人気ブログ ブログランキング・にほんブログ村へ スポーツランキング

少年柔道会員募集 ◆仙台柔友会◆






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.11.03 16:31:55


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Free Space







© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: