子供にやさしい家作り 

子供にやさしい家作り 

環境を考える!森という大いなるサイクル

木も人間同様いろいろな顔がある。

自宅の床にも使ったレッドパインの原木である。スウェーデン中、北部で100年以上かけて生息した木です。

この星に暮らす総ての生き物が、澄んだ空気やきれいな水などを必要としています。ご存知のように木は、空気中の二酸化炭素を吸収し、きれいな空気を生み出してくれます。

 スウェーデンを始めとする多くのEU諸国では、伐採量以上の植林が法律で義務付けられていて、これらの森林では、生育が消費を大きく上回り、年々その面積を広げています。つまり、木材を使えば、使うほど、森林は増え地球温暖化の原因の1つと考えられる二酸化炭素を減らし、より多くの酸素を生み出すというサイクルが確立されています。



木の始まり木の始まり木の始まり木の始まり木の始まり
丸太 拡大丸太もりもりもりもりもりもり


© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: