暖冬傾向で、ゴルフ場の予約が多い!
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
458997
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
~やすらぎを求めて~TOMO。
コンサートレポ
暑い暑い東京、「生きてたらシアワセ」の初日。
初体験だ。
会場が近づくにつれ、鼓動が高まる。
一時間前にはすでに長蛇の列。
こんなに並んでいるのを初めて見たかもしれない。
間違いなく満席でしょう。
いざ、会場内へ。
☆時の過ぎゆくままに
ジュリーが歩いてステージ中央に立つ。
「8月1日に阿久悠さんが亡くなられました。皆様ご起立願います。どうぞご唱和くださいませ」
いきなり名曲「時の過ぎゆくままに」の前奏が流れた。
すでに胸が熱くなる。
「ご唱和くださいませ」の言葉を何気に聞き流していた私。
ジュリーが声に詰まったのでファンが後押ししたのかと思った。
あわてて私も参加。
感動的でした。
いつもとは一味違う「時の過ぎゆくままに」だった。
☆いとしの惑星
この曲はお気に入りとみえて、よく歌われる。
すべてがいとおしいと思える・・・そんな気がしているのかな。
ノリの良い曲だけど、「時の過ぎゆくままに」で声が詰まったまま、復活しきれず終わってしまったような気がする。
☆希望
ノリの良い曲で一緒に参加できるのが嬉しい。
♪ラ~ブ アンド ピ~~~ス
Lの字を忘れそうになる。
ノリながら乗り遅れないようにする。これが結構難しい^^;
☆お嬢さんお手上げだ
きゃ~~~!懐かしい~~~☆
ジュリーのフリがなんて可愛いの~~~☆
帰ってきて、真似しようとしてもジュリーのようにチャーミングなしぐさにならない。(笑)
可愛いんだから~ジュリー~~~☆
☆魅せられた夜
これまた懐かしい曲。
とても新鮮に聴こえる。
70年代初期の甘いジュリーがよみがえる。
いつもとは何かが違うぞ、と、ここで気づく。
☆女神
うわ~~~これまた大好きな曲!!
嬉しい~~~☆
徐々に足を開いていくジュリー。
?何かな?と思ったら、ゆっくりとひざまづく・・・
♪ジュテ~~~ム ジュテ~~~ム ジュテ~~~ム ジュテ~~~ム
ジュテームという言葉が似合う日本人はジュリーだけでしょう(笑)
すでにメロメロ~~~☆
☆いくつかの場面
わわっ!!続けてこの曲ですか~!!??
贅沢すぎます~☆
あまりの贅沢さに、お正月に聴いた「いくつかの場面」ほどの感動がこない。
感覚が麻痺状態。
最後にゆっくりと両手を広げ、仲間に抱きしめてもらうしぐさ・・・たまりません☆
(仲間を抱きしめるのではなく、抱きしめてもらうジュリーしか想像できない)
☆YOKOHAMA BAY BLUES
どうしてもプライベートのジュリーを思ってしまう。
♪そのままの君だけ 護りつづけたい
ここでの「君」はあきらかに裕子さんかしら、と思わせる。
私は全くと言っていいほど裕子さんに嫉妬心を抱かない。
むしろ、仲が良くて嬉しい。
シアワセだから、お仕事に集中できるのだろうな、と思う。
まあ、歌を聴いているときにここまで思っていたわけじゃなけど・・・(笑)
♪桟橋に 手をの~ばす~
この時の手の表情が好き~~~☆
☆あの日は雨
この曲は悲しい思い出がある。
娘の友達が事故で亡くなった時にちょうど発売された。
娘もこの曲をジーっと聴いていたのを思い出す。
☆green boy
地味な歌だと思うけど、味があって好き。
歌のモデルはジュリーそのものだものね。
♪一人上手の 君がいた~
少年時代のジュリーが見えてくるよう☆
☆God bess you
意外と?の曲だった。
CDで聴いているぶんには好きな曲だったけど、演奏が大きすぎた?
それでも、ジュリーの声はかき消されなかったけど・・・(笑)
☆黒いピエロと黒いマリア
逆にCDで聴いている時は、まあまあ好きかな~と言った感じ。
でもでも!!今回の一番の収穫と言っていいほど、ドラマチックな演出☆
演劇を観ているような錯覚☆
説得力のあるジュリーの声☆
こんなジュリーを待っていたような気がする。
思わず「ステキ!!!☆」と叫んでいた。
~~~お着替え~~~
お着替えしたジュリー登場。
???この衣裳は何?
何かいろんなものがくっついてる。
背中にぶら下がっているものは何?
そっか、また何か仕掛けがあって、背中のレバーを引っ張るとパッと何かが出てくるんだよ!
そうに違いない。
☆生きてたらシアワセ
今回のアルバム曲の中でも大好きで、繰り返し聴いていた曲。
でも意外と地味に終わってしまった感じ^^;
次回はもっと声を張って歌ってほしいな。
☆ひかり
打って変わって、派手な曲ではないけれど、なぜか感動した。
メロディが良いのかな。
☆太陽
詩のひとつひとつが心に響く。
♪太陽のように ウォウォ~ウォウォ なれな~い
♪青空のように ウォウォ~ウォウォ なれな~い
生きていく人間の葛藤が伝わってくる。
益々好きになった。
☆天使に涙は似合わない
ジュリー、ごめんなさい。
CDではいつも飛ばして聴いていました~m(_ _)m
なんだろ?この曲?と思っていました~^^;
撤回しま~す!!
なんと、これもドラマチック。
引き込まれました~☆
☆探偵~哀しきチェイサー~
ピアノの前奏・・・一瞬わからなかった。
も・もしや・・・これは・・・!!!!!
ぎゃ~~~!!哀しきチェイサーとわかったとき、すでに涙腺は崩壊。
たまたまブログにこの曲を載せてから、繰り返し聴いていた曲。
今回の最大の聴き所!!!
この曲を聴けただけで大・大・大満足~~~☆☆☆
素晴らしいお声☆に圧倒されてしまった。
すごい!!ジュリーすごいよ~!!
この日二度目の叫び。「う~~~っ!ステキ!!☆」
☆明日
あれ?あまり印象に残っていない・・・^^;
何してたんだろう。。。
☆ダーリング
開場する前に一般のファンがこの曲を楽しみにしていた。
思わず後ろを振り向いてしまった。
ヒット曲はもういいよ~と思いながらも、演奏が始まるとノッてしまう・・・
体が条件反射するのよね~^^;
ま、楽しいからいいっか^^v
☆TOKIO
続けてきましたか~^^;
あ~でも♪そ~らを飛ぶ チャチャ の快感!
やっぱりノッてしまう~~~(笑)
☆そのキスが欲しい
ぎゃ~~~!!会場がさらにひとつになる。
ジュリーが指差すと一緒にジュリーを指す。
♪キレイだ~~~
ジュリー☆あなたのことよ~~~☆
できれば、滑り込みでひざまづいてほしかったわん☆
☆そっとくちづけを
く~~~(><)ニクイ!!
「そのキスが欲しい」で会場の盛り上がりが最高潮になったそのとき。
ふあ~~~☆もうダメ~~~メロメロヘロへロ☆
あんなに激しく歌い上げたあとに、平然と聴かせどころのバラードを唄ってしまう。
ジュリーのすごさはそこかな。
バラードは説得力がないと魅力が半減してしまう。
それを敢えて激しい曲のあとに持ってくる。
参りました~完全にノックダウン。
ジュリーにひれ伏したくなるほど・・・素晴らしい☆
~~~アンコール~~~
☆気になるお前
これぞジュリー!という曲。
体のキレがいい!
この曲は何度聴いても飽きない☆
☆AMAPOLA
普段は殆ど聴かない曲。
なので逆に新鮮だった。
紅白の血みどろのジュリーを思い出す(笑)
☆月明かりなら眩しすぎない
できれば「ヤマトより愛をこめて」を聴きたかったけれど、この曲も好きなことは好き。
初日、アンコールの拍手が鳴り止まなかったのも、できればもう一曲!という思いがあったのでは?
それだけ、今回のコンサートが素晴らしかったという表れなのだろうけど、あんなに全員があきらめず頑張ったアンコールは初めて体験した。
☆ジュリー~~~ありがとう~~~☆
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
いま嵐を語ろう♪
楽天ブックス予約開始 二宮和也映画…
(2025-11-21 22:57:54)
田原俊彦さん・としちゃん・トシちゃ…
KING of IDOL 踊るパワースポット!
(2025-10-05 15:16:43)
X JAPAN!我ら運命共同体!
手紙~拝啓十五の君へ~(くちびるに…
(2024-07-25 18:16:12)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Mobilize
your Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: