PR
Calendar
Comments
最近、暇を見つけては、折り紙をしています。
昨日、酔っ払ってカッターを使い、
左のひとさし指の指紋を斜めに切り、
今日、夕食の準備中に切った傷の近く(第一関節側面)をそぎました。
包丁が切れなくなっていたのですが、
忙しくて、研がなかったのが原因です。
急に寒くなったので、
もちろん、風邪ぎみ。
傷がふさがらず、絆創膏のお世話になっていて、
指先の感覚がつかめず、仕事にならないので、
今日は、折り紙DAYでした。
折り紙といっても、
正方形のものばかりではなくて、
しかも、子供が作るようなものではないんです。
ポチ袋とか、ご祝儀袋なんかが載っている本を買いました。
今回は、レシートケースを作りました。
デジカメの調子が悪いので、写真がありません。
(すいません。後日アップします。)
市販のものだと、使いづらくて・・・。
ポケットの数を自分で決められるのがうれしい。
色も、自分で好きに出来たし・・・。
かかった費用ですが、
A3のコピー用紙(ポケット)
これは安売りで大量に買うので金額不明と、
画用紙が(表紙、裏表紙、背表紙)、5枚。
画用紙だけ買ったんですが、
6枚で105円。(100均です。)
折り紙って、性格でますね。
同じものを作ったはずなのに、微妙に大きさが違う・・・。
まぁ、私が作ったのだから仕方ない・・・。