全149件 (149件中 1-50件目)
日記終了します。相場はきびしかった。ただそれだけです。
2005.05.19
コメント(2)
いったいどこのリンクからきていただいたのでしょうか。教えてください。-------------------------------------------------------------え~気を取り直しようもない新興暴落相場となりました。ぐるなびは一時250万きりましたね。仕事も手につかなくなります。しかしなんとか下髭つけてやや戻したので期待したいところです。アエリアは予告どおり三株ほど買いましたが、、、かろうじて買値を上回って引けましたが、薄利で売っても仕方ないし、しばらくホールドしましょうかね。しかし一番きついのは○○ツー。400株もってますからね。死んでます。 しかもかなりマイナー株なのでリバウンドも期待できないし。どうする俺!!-----------------------------------------------------------------あと信用枠が1000万弱あります。これをつかって突っ込み買いするか、無難に資金を置いてザッパラスに申し込むか迷いどころです。うううう。
2005.05.17
コメント(2)
いったいどこのリンクからきていただいたのでしょうか。教えてください。-------------------------------------------------------------え~気を取り直しようもない新興暴落相場となりました。ぐるなびは一時250万きりましたね。仕事も手につかなくなります。しかしなんとか下髭つけてやや戻したので期待したいところです。アエリアは予告どおり三株ほど買いましたが、、、かろうじて買値を上回って引けましたが、薄利で売っても仕方ないし、しばらくホールドしましょうかね。しかし一番きついのは○○ツー。400株もってますからね。死んでます。 しかもかなりマイナー株なのでリバウンドも期待できないし。どうする俺!!
2005.05.17
コメント(0)
この負けッぷりがもしやヤフー掲示板か2ちゃんあたりで紹介されたとか???いきなり二万アクセスってなんなんだ?すいませんがどなたか分かる方教えてください。ちなみに本日はぐるなびでやられてますよorzだいぶ↓で指してたつもりだったんですが、下がり方が半端じゃなかった。テイツーもかなりやばいな。というか他があんまり下がってるんでテイツーをきって他に行きたい。肉を切らせて、骨まできられるかな。どれ見ても安いですが、アエリア、デザインエクスチェンジ、あとはこれからさがすとしますか。しかしなぜだ。
2005.05.16
コメント(2)
コテンパンにやられました 明日テイツー以外はロスカットしてしばらくイタリア旅行の準備に専念します 今日だけでイタリア旅行代以上が吹っ飛びました 今年一番ブルーになってます あ~… デイトレは向いてないな…
2005.05.12
コメント(1)
成り買いがまだ散発的ですが入ってきました。仕込み終えた筋の大人買いに見えます。初動です。よければご参加ください。
2005.05.12
コメント(0)
連敗につぐ連敗で久しく利益確定なるものをしません 完全に市場の動きと僕の感覚はずれまくってます ロットは大きすぎ、ワキは甘すぎ、銘柄選びが安易すぎ、真剣に勝負してても負けることの方が多いのになんて安直な売買をしているのかと我ながら情けなくなります 明日は久しぶりにデイトレできるので今夜は真剣に銘柄選びをしようと思います ちなみに今日はメディアシーク、日本ファルコムでまたもやロスカット 一部持ち越し 期待したい銘柄はテイツーです 10分割後で子株還流をコナシテきている感じに見えますが本日400株参戦しました
2005.05.11
コメント(0)
やはり株をやってないと退屈で仕方ありません。今月はもうやめようと思ってましたが明日参戦することにしました。久々メディアシークとよくわかんない日本ファルコムで参戦。
2005.05.10
コメント(0)
6月に去年いけなかった新婚旅行に行くことになりました。イタリア8日間(ローマ、ミラノ、ヴェネチア、フィレンツェ、ナポリ)で旅行代理店に払い込むだけで45万ほどでしょうか。 カプリ島の青の洞窟が楽しみです。で、二人ともパスポート切れてまして発行してもらうのに期限10年の分が二人で3万円。 そしてデジカメとデジタルビデオカメラで10万円。なんかいくまでのほうが結構お金かかりますね(汗)デジカメも安くなって500万画素 光学3倍ズームで3万切る商品も多いです。ちょっと感動♪ 色々迷いましたがPENTAX OPTIO S5i にしました。ビデオはパナソニックのNV-GS150 3CCD で63000円。安い!!株で10万のロスカットならまあよくあることかと思いますが、実際に10万を家電製品に使うのは結構抵抗がありますね。なんか散財した気分になります。最後に恐怖のお土産代。 嫁ちゃんはいくらのブランドを買うのかな。。。なんかブランドの本を熟読しております。バック買いたいみたいなんですが、僕はわざわざ買わなくてもいいんじゃないの?みたいに言われております・・・まあ僕はブランドに興味ないのでいいのですが。今月はこれ以上資金が減ると都合が悪いので全部処分したいとこですが、あと日本SHLをいくらで損きりするかです。萌えとゲーム関連は最後にもう一花さかせてくれるのでしょうか。我慢できなければちょっとだけ参加したいのですが、月曜に結構反発してますしね。。。ちょっと遅いか。このGWは一日おきに仕事でなんか変な感じです。明日は出勤なのでちょっと憂鬱です。あ~ しかし3営業日連続で資産が減りつづけていやになりますね。なんかぐだぐだ書いてしまいました。皆様よいGW後半を♪
2005.05.03
コメント(0)
こっそり持ってたというか捕まってた日本SHL。241000円で20株も持ってました。本日、半分損切りしました。今日はNYも高く終わって原油も落ち着いてきたのでてっきり高く始まると思ってましたので235000ぐらいでロスカットしようと注文いれてたんですが、大きく下げてはじまりました。その後安値206000!! 含み損マイナス70万円なり!!ちょっとクラッときましたね。しかしこの株は4回取引して全敗です。やっぱり相性ってありますね。はやく残りの半分ともおさらばしたいです。 あ~やだやだ。あとはマーベラスのロスカット。こちらは昨日よりは高く売れたのでいいかなと思ってたたら。買値まで戻っていきました。 あ~・・・・ま、いっか。こんな日もある。というかこんな日のほうが遥かに多いんですが。監視銘柄にGDOが入ってました。 本日はストップ安比例配分。これを持ってなかっただけ良しとしましょう。しかし下落率19.2%か。。。即死だな。売れ残ってるし。 でもなんかウズウズします。リバウンドでも狙おうかな。
2005.05.02
コメント(0)
いつも月末は調子悪いので資産もがっつりやられてることが多いのですが、今月はなんとかプラスで乗り切りました。オンラインゲーム系と萌え系の恩恵にあずかることができたのが勝因です。ですからほんのちょっとタイミングがずれただけで逆にかなりのダメージをくらう可能性も十分あり、まさに神様の思し召しというところです。五月は増やすよりも大きく負けないことをこころがけ、ストップロスもしっかりいれていくようにしなければいけません。ちょっとお金がいるので手仕舞いって現金化したいところですが、四営業日も取引を我慢することはかなりの苦痛です。というか無気力状態になりそうです。かなりの中毒症状ですね。。。▼預り資産状況推移(直近1ヶ月) [Money] [CSVダウンロード][最新の預り資産評価はこちら] 2005/04/28(木) 7,236,944 ▼預り資産状況推移(月末履歴) [CSVダウンロード] 2005/03/31(木) 5,542,597 -217,600円(-3.78%) 2005/02/28(月) 5,760,197 +750,707円(+14.99%)
2005.04.30
コメント(1)
マーベラスよ… お前のおかげで含み損がまたまた急拡大。逆さしねでロスカット入れてたんですが指し値が悪かったお陰で約定せず… 結果論だが成行が正解か… 痛いな…(>_
2005.04.27
コメント(0)
7日続落していたテイツーがようやく反発し、18000をなんどか上回りましたが、結局17700円か。気分的には大台の18000円台で終わったほしかったです。しかしのまま終わる気はあまりしませんので久しぶりにHOLDしようかな。今日は仕事の合間に携帯チェックしたらアエリアが今日も300000円安!!得意の安値ぼれでダッシュで180000で指すも間に合わず。そんなに巧い話はないか。で、仕方ないのでコーエーネットをかわりに1560000円で二株だけゲット!!持ち越すことになりました。アエリアのほうがここ最近の下げ幅が大きかったのであんまりかなと思ってたんですが、結局はこちらはプラス引け。なにが違うかあんまりわかりませんが。とりあえず良しとします。失敗は日本SHL 思いのほか弱い。。。こんどはこれにつかまりました。う~ん。最後はマーベラス。下げるときだけまんだらけにお付き合い?明日は上げてね。なかなかうまくいきません。
2005.04.26
コメント(0)
テイツーで死亡 なんでいつも勝ったあとは適当に買ってしまうのか我ながら嫌になります… こんなことしてたらいつまでたっても資産は減るばかりだ… テイツーに目をつけるのは良いとして後は買うタイミングを十分検討すべきなのにな~んにも考えずに買ってしまった おかげでまたまたがっつり含み損拡大(泣) マーベラスも一時はかなりヘコんで恐いぐらいでした まんだらけの動きと全く同じでいやになります… むむむ また難局に巻き込まれてしまった… どうするおれ!
2005.04.25
コメント(0)
ただマイナス144ドル?から引けにかけてはだいぶ戻しているのでまあ最悪な状態ではないですが寄りはやはり安いでしょうね。前回暴落の時になぜかストッポ高で僕を救ってくれたディースリーは下方修正。ほんとただ運が良かったの一言です。 別の銘柄でつかまるのも時間の問題のような気がしています。週末に買ったテイツーは先走りでした。全然上がる気がしないのでどうしていいやら処分に困っています。一旦ロスカットしたほうが良さそうなんですが。。。う~ん。。。最近のロスカットできない病はほんとにやばいな。以前は50万ぐらいでも平気でまた今度があるさとバッサリ切り捨ててたんですがね。しかも連敗中に。今もっとも注目銘柄はディップです。もう一押し大きくあればぜひ参戦したいと思ってます。24万円台で参戦したいのですが、いつものフライングで25万台で買ってしまいそうだな~ではこのへんで。来週は良い週になりますように☆
2005.04.24
コメント(0)
なんだったんだ。で、落ちるナイフ マーベラスを551000で掴みました。垂直落下してきました。どうなることやら。あとはテイツー これは勢いあまって高い指値で約定してしまいかなり後悔。まあでもホールドです。
2005.04.22
コメント(0)
遅ればせながら90500で参戦しました。あと監視銘柄業績は芳しくなかったもののテイツー。
2005.04.22
コメント(0)
気のせいでしょうか。一部の銘柄を除いてあんまり強くないような。。。
2005.04.22
コメント(0)
久しぶりにCP100%です。今年に入って初めてかもしれません。ほんと株中毒です。日本SHLを損きり。たった5000円の損きりですが、馬鹿みたいに同じ値段で35株も買ってたのできついですOrz今日も仕事が忙しく、昼休みちょこっとしかみれませんでしたが後場はだいぶ戻したんですね。今後↑にいくか↓にいくかまったくわからなくなってしまいました。今朝の感じでは異常に弱く、またもや売りの嵐になるかも・・・と思っていたのですが。まったく予測不能になってしまいました。明日は非番なのでデイトレできるんですが、しばらく休もうかな。休むも相場ということで。とかいいながら多分9時前にはスタンバッってそうですが。萌え銘柄もそろそろ終わりのようですね。ん~ 早く起きれたら銘柄探しでもするかな。日付 資産合計/前日比 2005/04/20(水) 7,474,757 +405,286円(+5.73%) 2005/04/19(火) 7,069,471 +1,395,943円(+24.60%) 2005/04/18(月) 5,673,528 -194,957円(-3.32%) 2005/04/15(金) 5,868,485 +25,261円(+0.43%) 2005/04/14(木) 5,843,224 +222,384円(+3.96%) 2005/04/13(水) 5,620,840 -57,364円(-1.01%) 2005/04/12(火) 5,678,204 -245,788円(-4.15%) 2005/04/11(月) 5,923,992 -43,432円(-0.73%) 2005/04/08(金) 5,967,424 +224,426円(+3.91%) 2005/04/07(木) 5,742,998 -120,807円(-2.06%) 2005/04/06(水) 5,863,805 -375,623円(-6.02%) 2005/04/05(火) 6,239,428 +88,745円(+1.44%) 2005/04/04(月) 6,150,683 +305,873円(+5.23%) 2005/04/01(金) 5,844,810 +302,213円(+5.45%) 2005/03/31(木) 5,542,597 +101,693円(+1.87%) 2005/03/30(水) 5,440,904 -56,643円(-1.03%) 2005/03/29(火) 5,497,547 +11,213円(+0.20%)
2005.04.21
コメント(0)
一時GDHがストッポ高までいってたのですね… オプトエレその他もかなりの上髭っぷり。一時は概算で200万ぐらいリカク出来たのに… ザラバみれてたらせめて100万はとれてただろうに… なんと30万ぐらいしか利食い出来ませんでした。日本SHL以外全てうっぱらいました 資産がプラスなのに文句言ってすみません… あ~今月最大の汚点となりそうです…
2005.04.20
コメント(0)
一時GDHがストッポ高までいってたのですね… オプトエレその他もかなりの上髭っぷり。一時は概算で200万ぐらいリカク出来たのに… ザラバみれてたらせめて100万はとれてただろうに… なんと30万ぐらいしか利食い出来ませんでした。日本SHL以外全てうっぱらいました 資産がプラスなのに文句言ってすみません… あ~今月最大の汚点となりそうです…
2005.04.20
コメント(0)
昨日の時点で持ち株はディースリー、GDH、ウィンインター、オプトエレクトロニクス、と恥ずかしくて書けない他一銘柄… なんと一銘柄以外全てストッポ高とは… ディースリーだけリカクしてしまいました が前日比 180万。こんなこともあるもんだ… 今日は日本SHLに参戦しましたが ディースリーもっときゃ良かった 最近はストッポはかなりの確率で連ちゃんしますからね しかしウィンインターはまだ含み損です Orz
2005.04.19
コメント(0)
ワイズマン 日本SHL で勝負したいです。しかし持ち株を処分しないと余力がすくなすぎるな。。。ま、銘柄なんてみないで買っても反発するときは全面高でしょうね。
2005.04.18
コメント(0)
肉を斬らせたつもりが骨まで斬られる地合いですね ウィンインターの含み損は60万に膨らみました GDHは30万 これは萌え銘柄じゃあないのか… マーベラスをもっときゃ良かったよ(-_-) ウィンは全然反発の兆し無し… GDHはまだ希望はうしなってはいません。本日は昨日の日記通りにオプトエレ~のナイフをしっかと掴みました 3650円で1000株 引けは3950円。含み益30万。 後はなぜか本日ストッポ高のホールド中のディースリー10株。九死に一生を得た感じです なんとか明日もどしてよ…今日か明日が久々のセイリングクライマックスとなりそうですね。しかし最近売るタイミングは最悪ですが買った銘柄はかなりの確率で騰がってます。賃貸、マーベラス、ディースリー、タカラバイオ。 売り場さえまちがえなければ。。。最近自称当たりやです。 次なる期待は自分が持ってるからではなくオプトエレ~です。下ひげばっちりつけました。
2005.04.18
コメント(0)
ウィンインターががっつりやられてほとほと困ってます。何日連続さげてるんでしょうか。明日でチャートが崩れるんですが。。。かといっていまさら損きりもいやだな。オプトエレクトロニクスでも落ちてくるのを待ってることにしましょうか。GDHもHOLDしてしまってるのでいまさら追加できないしな。。。。う~ん。。。 明日はほんと悩みますね。休みだったら監視銘柄の中から、大きく売り気配で下がってくる銘柄を買い向かうこともできるんですが、こればっかりはザラバに見れないとできないしな。ん~。。。困ったな。
2005.04.17
コメント(0)
参りました… またまた早売り 昨日の賃貸15株で10万だけ抜きに続き、昨日買った8株 マーベラス 15万抜き… 他の銘柄でがっつり殺られてるのでとてもじゃないがこれでは埋まりません しかし殺られてるからこそちょっとでもリカクしたい衝動を抑えることができないんだよな… 以前ははやかったロスカットは遅くなる一方でがんがん含み損は増えていきます トホホ… しかしもったいないな
2005.04.15
コメント(0)
なんか脇が甘すぎてかなりロスカットしました 唯一利益が出せた賃貸は売ってから2万以上上がりはや売りもいいとこ ウィンインターで大きく含み損が膨らんでます 今日はリベンジすべく持ち越しをきめたマーベラス、ディースリー、GDH頼んだよ
2005.04.14
コメント(0)
昨日はやっと今年の資産が最高値をわずかながら更新したので気を良くして書き込みをしたら、今日は爆下げとなりました。だいたい最高値つけた直後は大敗します。調子に乗ってロットを大きくしすぎるんです。いつもの悪い癖で。そして悪い癖第二段が、デイトレのつもりが持ち越し。パラカは含み益10万から一転して含み損10万。まあGFに比べればかわいいもんですが。ああ、またしばらく書き込みする気が失せそうです。
2005.04.06
コメント(0)
いやあ、本日はMCJ まぐくりっく ワークスアプリケーション、GF ゲンダイエージエンシーと戯れました。 普通に昨日のタカラバイオのみをホールドしてるほうがよっぽど儲かりましたね。つかれただけで資産は微増です。 GFの含み損が10万になってしまった。ワークスアプリケーションはかなり重かったんですが、じっとホールドしていると、いきなり一件で350株ぐらいの特売りがど~んとでて、あっというまに122000→108000までジェットコースターとなりました。注文ミスぐらいしか理由が考えられません。悪材料がでないことを祈ります。本日は3日ほどHOLDしていたニッシン債権とサヨナラしました。まだまだ騰がりそうでしたが、まあ良しとします。 しかし値上がりランキングみてたら自分が乗れていないのが歯がゆいですね。1銘柄ぐらいストップしてほいしものですが。しかし豆証券は異常に使いづらいです。売買をしていると自分の損益がいくらなのかわからなくなってしまいます。楽天に資金を移すことにしました。マケスピが初めて出たときに使ってたんですが、今はほったらかしなのでログインIDを再発行してもらうことにしました。 久しぶりで楽しみです。
2005.04.05
コメント(0)
どれもこれも異常なぐらい強い。値がさ株と、直近分割銘柄。どれもこれも上げまくってますね。それとともにようやく僕の資産も三月末頃から戻り歩調です。最近は仕事がいそがしくて細かくトレードができないのが残念です。今日はリプラス、タカラバイオ、パラカ、ゲンダイエージェンシー、ワークスアプリケーション、イメージワンを監視。 タカラバイオとワークスアプリケーションに突入。タカラバイオは10株で3万抜けました。 ありがたや。約定プラス3万でUターン注文をだしていたので、自動的にリカク。終わってみたらストッポ高か。。。 20万損した気分になりますが、欲をいえばきりがない。十分です。明日も似たような銘柄で勝負する予定ですが豆証券に資金を移すための4営業日をいつにしようか思案中。祭りからとりのこされたら新興メインでやってた意味がなくなります。明日もぜひ祭りがつづきますように。
2005.04.04
コメント(0)
二月末と比較すると20万マイナス。しかし体感値はマイナス100万ぐらいの大損気分です。4月は豆証券でループしまくってがんばりたいです。しかしダウがまたまた100ドル安か。せっかく新興に資金が廻ってきたのにどうなることやら。
2005.04.02
コメント(0)
最近めっきり曲がり屋っぷりを発揮しております。うさばらしにライブの崩壊を観戦でもさせてもらいましょうか。自分のとこの株主様のことなんか全く考えもしないこの会社、というかほりえもん。さっさと市場から退場してほしいと思ってましたが、今回ばかりは相手が悪い。 大人と子供のけんかですね。再起不能なぐらい打ちのめしてほしいです。中途半端に手打ちなんてしないでね。しかしMCJの気配はなぜこんなに低いのでしょうか。悪材料探しをしましたがみつかりません。どっかにソースはないんでしょうかね。今日は久々にデイトレです。ワールドロジ ネットプライス、アパマン、リサなどなど監視中
2005.03.25
コメント(0)
賃貸のおかげでボロンボロンになりました。。。しばらくはダイナシティとサイバーエージェントとフェイスの三本柱でいきます。どれも重い。サイバーは今日寄りなら安く買えるかと思いましたが、ヤフー掲示板をみるかぎり特買いから始まったようですね。フェディリティウォッチャーのせいでしょうか???負けが大きくなりかなりテンションが下がってきました。しかし良い意味で軌道修正の良い機会にしたいと思ってます。今日はやっと豆証券から信用口座の申込み書が届きました。さっそく明日にでも投函しループトレード三昧したいと思います。それまでに、資金をあまり減らさないようにしないと・・・ あ~あ。
2005.03.22
コメント(0)
トレンドに逆らうとこうなるという見本のようなまけっぷりです。際立ったのが賃貸でした。チャートはとっくに壊れているのに追いつづけました。今年の初めにチャート至上主義でいこうと誓っていたのにデイトレしだしてあまりに目先の動きにとらわれすぎました。来週はとりあえず全部手仕舞ったほうがよさそうです。今年の一週間で三ヶ月分の給料が泡と消えました。深く反省。
2005.03.18
コメント(0)
タカラ寄り天で買い。持ち越し。テンアートニ含み損拡大。フレームWX30弱の大幅ロスカット。テアトル 寄りで小額利食い。賃貸 248000で参戦 しかし賃貸弱いな。 こことはやたらと相性いいんですが。 分割の関係で信用を返済しなければいけないから下がっているとありましたが思いっきり信用で買ってやった。どうなることやら。今日も計算はやめておこう。 また大台われか。(低い山ですが。)豆証券のログインIDがきました♪早速信用口座の申込みをしました。収入印紙代が今は無料です。 早く開設しておもいっきりループしたいぞ。それまでは耐えよう。
2005.03.17
コメント(0)
買い気配ですね。逆日歩に村上銘柄の追い風。寄りで買ったら本日の最高値となりました。 泣賃貸を248000@10株 打診買いしてみました。材料で尽くしで売られ、狼狽売りでうられ、そして大口さんがここらで仕込んでいるように見えました。25万を越えてくるとトントーンと戻しそうなんですが。しかしフレームWX激弱・・・泣日揮もほしいな僕の職場の同僚がカブドットコム当たったんですよね。うらやまし~ 70万台は確実っぽいですね。
2005.03.17
コメント(0)
あとはテアトルに神経を集中。フレームWXは四季報であまり売上減額してるようですオリコンの売り場もさがしています。配信開始当日ぐらいが売り好機か?
2005.03.16
コメント(0)
仕手株初心者の僕にとってはどう動いていいのやら。。。幸い明日は非番で、寄り付き前から板を見れるので朝一で決断を迫られそうです。一旦は上げて、その後は一相場終わるという感じかな。ちょっとでもいいから↑で始まってほしいです。今から明日のデイトレ銘柄探しです。この時間が至福の時ですね。
2005.03.16
コメント(0)
テンアートニ フレームワークス ダイナシティ この3兄弟は癖者ぞろいでいやになります。 この三つでザラバで50万近く含み損をかかえてブルーになりながら仕事をしてました。 結構新興も反発してるのにまだ下げるの??? ただひたすらに耐えております。 日計りでこの含み損を少しでも解消すべく挑んだ本日の二銘柄 バックスグループ&東京テアトル 寄りでかい向かい。まあなんとか両銘柄で30万ほどは損失補てんできました。が、テアトルは持ち越し。どうなることやら。
2005.03.16
コメント(0)
この前のアパマン事件のときからやたらと目に付くようになりました。新興が軟調ななかでやたらと堅調だったケネディとダヴィンチの5%ルールでタワー投資顧問のながでてたので気持ち悪いな~とただ見てるだけだったんですが、そろって嵌め込まれたようですね。アパマンも爆上げ、爆下げの後結局はあがってるんですけどね。しかし金もってるとこはやりたい放題だな。
2005.03.15
コメント(0)
自動で入れてたMCJとアパマンはともに自動でロスカット。一瞬で10万強きえさり、テンアートニとフレームWX、再び4万の大台を割ったダイナシティの含み損30万。資産はピークからわずか三日で40万強減(泣) ISSが今でも悔やまれる・・・次の打つ手と銘柄が見つかりません。んんん・・・・難しい。早くデイトレでループしまくりたいです。豆証券はなかなかパスワードがとどかない。さっさと口座開設させてくれ~ 信用も申し込みたいのに。
2005.03.15
コメント(0)
インサイダーでしょうか。出来高を4日続落。これで悪材料がでようものなら・・・どなたか悪材料をご存知ないでしょうか? 理由もないのにどうみてもありえない値動きです。ドリテク プリヴェはMSCBですか・・・ もういいかげんいやになりますね。もともと得体のしれない銘柄ですが。
2005.03.14
コメント(0)
ほんとは資産株にいきたいのですが、いかんせんいままでずっとノーマークなので全く手がでません。仕方ないので相も変わらず新興一本やり。建て玉カブドットコムからコピペ しただけなので見にくくてすいません。含み損が10万です。 フレームワークスはいずれ噴くと思ってます。ダイナシティも地味ですが下値を切り上げできています。テンアートニはわかりません・・・ほんと相性悪い。 今日はマネックスのデイトレで三万ほど損失補てん。(しきれてませんがorz)明日はMCJを285000以上で逆指値買いをいれてます。フレームWX(3740/東京) 買 (2005/03/14)(2005/06/13) 15株 195,000円198,000円 -45,000円 一般 テンアートニ(3744/東京) 買 2005/03/142005/06/13 7株 442,000円456,000円 -98,000円 一般 ダイナシティ(8901/JASDAQ) 買 (2005/03/10)(2005/09/08) 80株(80株) 40,650円40,100円 +44,000円 一般 総計 -99,000
2005.03.14
コメント(0)
今日はかなりヘコミました 気持ちも資産も。 昨日の日記にもかきましたがISSぶっ飛びました。昼にチェックしたら上がってたのでかなりハイテンションになりましたが約定メールがきていない… もしや… まだ注文依頼中… あらら… 指値はまさに今日の始め値でした あと半歩届かず… ぬおぁ… テンアートニ、フレームWXはみごとに寄り天で約定できているのに・・・ おかげで含み損だけかかえることになりました。しかしテンアートニは相性わるいな。そうそうに縁を切ろう。今日はフテ寝だMCJが、当分はこえないだろうと予想していた280000円を突破してきました。買っちゃおうかな。。。
2005.03.14
コメント(0)
ISSフレームWXMBHテンアートニ そろそろ新興も噴くかもしりませんね。個別では値を飛ばすものもみられるようになってきました。マネックスは買わないかもしれませんが、他はもう注文いれてます。ISSはMM銘柄なのですごく抵抗があるのですが、大きくおして一旦反発してきているので短期で狙いたいと思います13週線でみると高すぎてとてもじゃないけどここから参戦するのは無謀にみえるのですが・・・しかしマイナー銘柄が多いな。
2005.03.13
コメント(0)
セーラーは10万抜きもできたのに逃してしまって結局3万ほどロスカット。しがみついちゃいました。ダイナシティは含み損のまま持ち越しか。なんなんだあの売り玉の山は。アドクリとキャリアDCは確定。ほかのロスカットがなければまだ持っているつもりだったんですが。あとは怪しい銘柄を一銘柄 C4T 適当に買ってしまった。。馬鹿だ。明日は寄りでうっぱらわないと。ダイブドアといっしょのを発行してるとは。洒落になってなかった。 カブドットコムはデイトレには向いてないな。
2005.03.10
コメント(1)
40000越えてきたんで最近怪しい値動きですが思い切って参戦しました。社長自ら売ってるとこっていえばアップルインターが思い浮かんでイメージよくないんですがね。アパマンも思いっきり怪しかったな~ あれはタワー投資顧問がえぐかった。まあダイナシティも40000挟んでだいぶモミモミしたからうまくいくといいんだけどな~しっかしほんとキャリアデザインの買い方さんはうまいこと買いあがるな~
2005.03.10
コメント(0)
ここは売りも買いもすかすかでした。買いは敢えてまとめて売り込まれないようにスカスカにしているようにもみえました。特に昨日は。だいぶ下げていたのでまだかなり反発を期待しています。アドクリは昨日高値で掴みました。昨日の310000越えの時に個人らしからぬ買いが入ったんで思わず買って、即含み損だったのですが今日は調子よさそうです。ここまでだいぶ下げてきていました。しかしこの銘柄とは相性悪いのでどうなることやら。あとはセーラー本日参戦。ド短期デイトレで‘@315 MCJは280000の壁が厚すぎて戦意喪失しましt。ここを越えてきたらまたチャレンジしようと思います。これといった銘柄がありません。 タカラの逆日歩もきになりますが。新興プランテックもずっと297円でみてましたが気づいたら↑にいっちゃってました。参加したいが・・・なかなか勇気がでません。
2005.03.10
コメント(0)
ちなみに最高値440000でまたつかみました。いきなり売りがどっとでてきましたが、今日はなかなしぶとくまた440000をねらいかもしれません。越えれば吹くかもしれません。一回ぐらい勝たせてほしいものです
2005.03.09
コメント(0)
昨日持ち越したMCJ これはしばらくHOLDでもよさそうです。あとはキャリアデザイン @831000 で4株参戦 売りも買いもすかすかですが。連敗記録更新中のドワンゴも430000円を切って切り返してきましたが、しかし重いな。見送りかな。 オリコンは値をとばしていますが、これは売りからしか入らないときめているのでどんどんあがってほしいです
2005.03.09
コメント(0)
全149件 (149件中 1-50件目)