日常の小さな幸せ

Jan 2, 2006
XML
カテゴリ: 日々の出来事
sukiyaki



2日の今日は、父宅へ行ってきました。


父は、私の夫が喜ぶようにと

お寿司とすき焼きを用意していてくれました。

お父さん、ありがとう!!


イヤー、食べて。飲んで。(ブヒッ、ブヒッ)

ブランデー一本弱。

ビール9缶。

父、夫、私で飲んでしまいました。





さて、大人3人が楽しんでいる間、

娘が口にしたのは苺と白米のみ。


かわいそうに思った父が、娘に訊きました。

「アイスクリーム、食べるか?」

「うん!」って娘は大喜び。


pino

…溶けてますよ、お父さん。思いっきり。

アハハ、しかも2個とも。

「イヤー、この間一晩、冷凍庫のドアが開いててさぁ。」

お父さん、そんなことしたら溶けますって。

娘はこんなに期待していたのに!(笑)



「…お餅も、あるぞ。」と父。





という私の予想に反して、

娘はお餅で大満足のようでした。


…そうか、お餅、本当に食べられるのか。

うちでは食べないくせに。(ちょっとムカっ。)



お土産にかまぼことお餅を頂きました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jan 2, 2006 09:57:34 PM
コメント(12) | コメントを書く
[日々の出来事] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:スシ!スキヤキ!  
Lala さん
お寿司もすき焼きも、食べたいな~!大晦日から豪華なお料理づくしですね。もう、それだけでも良いスタートって感じで幸先よさそうですよ。 (Jan 3, 2006 01:26:18 AM)

Re:スシ!スキヤキ!   
娘さんの食べたものが「苺と白米」だけって
いうのが、個人的にツボでした。
その後、お餅が食べられて良かったですね♪

ところで、僕はpinoが大好きなので、
多少とけていても余裕です。
今度同じ状況に遭遇したら、呼んで
欲しいところです♪
(Jan 3, 2006 01:50:27 AM)

うわぁ、  
今度は寿司とすき焼きですか!素晴らしい!私は御節つづきです( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ。食べて飲んで、最高ですよね(*´∇`*)。私もこのぐーたら生活は今日まで、明日から仕事です♪頑張りまーす! (Jan 3, 2006 02:21:59 AM)

Re:スシ!スキヤキ!(01/02)  
うちは元旦が寿司とすき焼きだったよ。
子どもはすき焼きの場合、食べるのは糸こんにゃくくらい(。-д-)

こんなpino見たの初めてだ(*≧v≦)

さてさてお餅を食べたかな?
同じ仕事場の女の子が餅嫌いらしいけど、餅にチーズとケチャップをかけてチンしてピザ風にして食べたら今年は美味しくてたくさん食べたらしいよ。 (Jan 3, 2006 05:15:46 AM)

Lalaさん  
SunnyJune  さん
>お寿司もすき焼きも、食べたいな~!大晦日から豪華なお料理づくしですね。もう、それだけでも良いスタートって感じで幸先よさそうですよ。
-----

父も祖母も、ちょっとヒトクセある人達なのです。
口もあまり良くないのです。
昔はこの2人のおかげで「ちょっと困ったな」なんて事もよくありました。(笑)

でも、こういう時「私達は大切にされているんだなぁ」って実感がして、とても嬉しく思います! (Jan 3, 2006 09:10:25 AM)

ぴのきお2055さん  
SunnyJune  さん
>娘さんの食べたものが「苺と白米」だけって
>いうのが、個人的にツボでした。
>その後、お餅が食べられて良かったですね♪

びっくりでした。
大きな丸い餅をぺろっと平らげてました。
どうやら市販の餅でなく、ついた餅が好きなのかも?

>ところで、僕はpinoが大好きなので、
>多少とけていても余裕です。
>今度同じ状況に遭遇したら、呼んで
>欲しいところです♪

いや、これはアイスクリームとは呼べない状態でした。(笑)
完全に溶けて、また固まった為、台から外れないんです!
あの時の娘の顔がとってもおかしかったですー。 (Jan 3, 2006 09:13:01 AM)

ミセスじゅえるさん  
SunnyJune  さん
>今度は寿司とすき焼きですか!素晴らしい!私は御節つづきです( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ。食べて飲んで、最高ですよね(*´∇`*)。私もこのぐーたら生活は今日まで、明日から仕事です♪頑張りまーす!
-----

ジュエルさんのお節、素敵ですよね~!
私はお節作りに挑戦した事はないのですよ。
夫にジュエルさんの話をし、「私ももし米国に住んだら自分で作らなきゃ食べられないんだよ。だから今から練習を…。」と言ったら、大反対されてしまいました。
彼はお節に入っているものは、苦手なものが多いのですよー。
(Jan 3, 2006 09:15:39 AM)

ジャムママさんさん  
SunnyJune  さん
>うちは元旦が寿司とすき焼きだったよ。
>子どもはすき焼きの場合、食べるのは糸こんにゃくくらい(。-д-)

バタコちゃん、糸コンニャク食べられるんですか!
すごいなぁ。
うちは手もつけませんでした。(泣)

>こんなpino見たの初めてだ(*≧v≦)

一度完全に溶けて、また固まった為、台から取る事もできませんでした。霜だらけで。
本当はピノの写真じゃなくて、あの時の娘の表情をブログにアップしたいところです。(笑)

>さてさてお餅を食べたかな?
>同じ仕事場の女の子が餅嫌いらしいけど、餅にチーズとケチャップをかけてチンしてピザ風にして食べたら今年は美味しくてたくさん食べたらしいよ。

この時、娘は砂糖醤油に海苔で食べていました。
いや~、気がつかないうちに、娘も少しずついろいろなものが食べられるようになって来ているようです。(と、思いたい!)
チーズとケチャップかぁ。ピザトーストみたいですね。おいしそう! (Jan 3, 2006 09:20:24 AM)

Re:スシ!スキヤキ!(01/02)  
88keys  さん
子供ってさぁ、場所が変わったり沢山の人と食べたりするときって、普段食べないものを食べたり、普段大好きなものを嫌がってみたり・・・面白い生き物。みんなそうなのよきっと。

家ではアメ太郎君も豆もお餅大好きだから一年中食べるけど、お持ちがあると結構楽できる。
ご飯のないときにお雑煮にしたり、そのまま食べたり・・・

今年はお餅食べれるようになるかな??(笑

(Jan 3, 2006 11:48:56 AM)

88keysさん  
SunnyJune  さん
>子供ってさぁ、場所が変わったり沢山の人と食べたりするときって、普段食べないものを食べたり、普段大好きなものを嫌がってみたり・・・面白い生き物。みんなそうなのよきっと。

>家ではアメ太郎君も豆もお餅大好きだから一年中食べるけど、お持ちがあると結構楽できる。
>ご飯のないときにお雑煮にしたり、そのまま食べたり・・・

>今年はお餅食べれるようになるかな??(笑
-----

今日(3日)の昼、早速、お餅を焼いて、砂糖醤油に漬けて海苔を巻いて出してみました。
おいしそうに食べていました!

ちょっと栄養が偏ってしまうので、毎食と言うわけにはいきませんが、これで明日のお昼も決定です。(笑) (Jan 3, 2006 05:45:04 PM)

実家のなべ  
kjasmin  さん
実家で鍋っていいですよね。
好きなもの食べられるし、その家の味がありますよね。

お正月はご馳走たっぷりでいきましょう! (Jan 5, 2006 10:07:49 AM)

kjasminさん  
SunnyJune  さん
>実家で鍋っていいですよね。
>好きなもの食べられるし、その家の味がありますよね。

>お正月はご馳走たっぷりでいきましょう!
-----

大晦日のカニを入れると、3日連続でご馳走でした!
幸先良いぞって思いますー。
(Jan 5, 2006 07:18:37 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: