日常の小さな幸せ

Feb 13, 2006
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類




うちはダイエット中なので、

夫婦揃って、チョコレートとは縁のない生活を送っております。


これはもう有名な話だと思うのですが、

米国では、男性が女性に花束等を送る方が多いと思います。

日本と反対ですね。

ちなみに、ホワイトデーはないので、

お返しの必要もなくて、女性はラッキーですね。(笑)



クリスマスの時期にも言ったと思いますが、




私達にとってイベントとは

「普段よりちょっと良いものを食べる・飲む」

「普段は買おうか迷っているものを、買ってしまう」

くらいの意義しかありません。


では、付き合い始めた最初の頃はどうだったのか、

ちょっと思い出してみました。

私達が出会ったのは7月の終わり。

結婚したのは、その翌年の3月。

つまり、バレンタインデーも、私の誕生日も、

付き合っているときには、一度しか経験していません。

ちなみに、クリスマスは夫の家族に会ってましたし、




どのイベントも、

「君が貧乏なのは、わかっているから、何も買うな。」

と、私が彼に言ったのは覚えています。


私も、バレンタインのチョコをあげた事はありませんでした。

甘いものは太るから、彼は食べたくないそうです。





自分のお小遣いの中から、

時々、お花やゲームを買ってきてくれるようになりました。

これはイベントに関係なく、

お財布に余裕があって、

私が何を欲しがっているか具体的にわかっている時に限ります。

私はサプライズが苦手なので。(笑)



そんな私達ですが、去年とうとう、

夫は自腹で私にチョコを買って来てくれたのです。

こじゃれた小さな箱の中に、小さなトリュフが2つ。


英会話の先生をしていた頃は、

義理チョコをもらう事もあった彼ですが、

今の会社に勤めるようになってからは、

チョコをもらってくる事はありませんでした。

会社なりにカラーがあるのですね。



「本当に、僕が買った。本当に、本当に。」と言い張る彼。

え~、本当に?ありがとう。(誰が買ったなんて、もうどうでもいい。)

君も、一個、食べる?(要らないと言えぇぇぇぇ!)

「いいよ、Juneが食べていいよ。」


じゃあ、お言葉に甘えて…と、一個ポイッと口に放り込みました。

「…June、そのチョコ、いくらするか知ってる?」

うんにゃ。

「一個800円だよ。」と笑う夫。

飲み込んでしまったチョコを

なんとか喉から口に戻そうと、必死にもがく私。

そんなに高いんだったら、もっと味わってから飲み込めばよかった。(涙)


彼によると、彼の買ったチョコが

特別高値だったわけではないそうです。

六本木にあるその チョコレート屋 さんは

どのチョコも、同じように、もしくはそれ以上に高かったそうです。

でも、女性客がたくさんいたし、男性も購入していたという話でした。


世の中、お金を持っている人って、いるんだなぁと実感しました。

ちなみに、800円のチョコはおいしかったですが、

貧乏性の私には、味わう事が難しかったです。


だから夫君、こういうものは、もう買わないでね。

「豚に真珠」じゃなくて

「Juneに高級チョコ」だ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Feb 13, 2006 07:27:15 PM
コメント(16) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:バレンタインデー。(02/13)  
ぜん  さん
うちはダイエット中なので、<誰が?
KIISUさん<早く貯金して旦那の飲み会するぞ~

(Feb 13, 2006 08:04:57 PM)

食い合わせってものが…  
yukikobra  さん
前の日記への書き込み、ちょっとナーバスな物になってしまいゴメンナサイ(>_<)

ところで、私も食べたことがありますよ!高級チョコレート!(もちろん1回だけ、もらい物のもらい物みたいな感じで…)
トリュフチョコ!1個1,000円もするんだとかで、指輪の箱みたいなのに入ってました。
お味は…口の中にトリュフの味が立ち込めます。
でも、チョコレート。。。
うん、高級感はあるけど、食い合わせってものがあるよね、世の中には…っていうお味でした。 (Feb 13, 2006 10:58:33 PM)

Re:バレンタインデー。(02/13)  
じゅっきー  さん
我が家もあまりイベントにノル方ではないので、バレンタインデーも地味なもんでした。
いまでも娘がチョコを作りたいと言うから、作るようなもので…。私は会社員時代、上司が「お返しが面倒」みたいなことを言っていたと聞いてからは、義理チョコもあげたことないんですよー。
でも、高級チョコはたまに食べてみたいなあ。 (Feb 13, 2006 11:34:06 PM)

Re:バレンタインデー。(02/13)  
ダリりん  さん
ごめんなさい!
超眠たくなっちゃいました!
書きたいことがあるんだけど、明日また来ますね。
おやすみなさーい(笑)。 (Feb 14, 2006 12:08:05 AM)

Re:バレンタインデー。(02/13)  
cocoa03  さん
いいなぁ~!
私はそんな高級チョコレートを食べた事がありません。。。
旦那さんが貰ってくる義理チョコは、そんなにしないし。。。
私があげるチョコレートも・・・(笑)

改めて、SunnyJuneさん・旦那様、
微笑ましくって大好きです!! (Feb 14, 2006 12:27:57 AM)

Re:バレンタインデー。  
800円のチョコは…味がわかんねえだろうなぁ。
違う意味で「お金は人を狂わせる」ですね。
だけど、夫さんの愛情を感じました。
(Feb 14, 2006 01:35:13 AM)

Re:バレンタインデー。(02/13)  
凄い。。。チョコレートが800円。八百円。8百円。しつこい?(爆)家の旦那にsunnyjuneさんの旦那さんつめの垢を煎じないでそのまま飲ませたいです。(マジに)でもバレンタインは、ちょっと期待してる自分がここに!
(Feb 14, 2006 05:24:10 AM)

Re:バレンタインデー。(02/13)  
知人が東京でチョコレートのお店に行ったらしく、すっごいチョコレートがあったって言って、すごいって1000円とか?って聞くと、(」゜ロ゜)」ナント一粒4000円!
東京は怖いって思ったらしい(*≧v≦)

800円も出すなら上等なケーキが食べれるわ~。 (Feb 14, 2006 05:32:25 AM)

ぜんさん  
SunnyJune  さん
>うちはダイエット中なので、<誰が?
>KIISUさん<早く貯金して旦那の飲み会するぞ~
-----

うちの娘はダイエットしてません。(笑) (Feb 14, 2006 06:06:51 AM)

yukikobraさん  
SunnyJune  さん
>前の日記への書き込み、ちょっとナーバスな物になってしまいゴメンナサイ(>_<)

いえいえ、いろいろ考えさせられるコメントでした。やはり世の中、広いですねー。

>ところで、私も食べたことがありますよ!高級チョコレート!(もちろん1回だけ、もらい物のもらい物みたいな感じで…)
>トリュフチョコ!1個1,000円もするんだとかで、指輪の箱みたいなのに入ってました。

そうそう、ジュエリーでも入っているかのような感じでした。…って言っても、そんな高級ジュエリーを私はもらった事も買ったこともないですが。(笑)

>お味は…口の中にトリュフの味が立ち込めます。
>でも、チョコレート。。。
>うん、高級感はあるけど、食い合わせってものがあるよね、世の中には…っていうお味でした。

食い合わせ…。
そのトリュフは一体何味だったのでしょう?(笑)
1個千円という事は、よっぽどの高級食材を使っているんでしょうね。 (Feb 14, 2006 06:10:43 AM)

じゅっきーさん  
SunnyJune  さん
>我が家もあまりイベントにノル方ではないので、バレンタインデーも地味なもんでした。
>いまでも娘がチョコを作りたいと言うから、作るようなもので…。私は会社員時代、上司が「お返しが面倒」みたいなことを言っていたと聞いてからは、義理チョコもあげたことないんですよー。
>でも、高級チョコはたまに食べてみたいなあ。
-----

チョコが好きな男性ならもらっても嬉しいかもしれませんが、それ程好きでない人なら反対にお返しを考えるのが大変でしょうねー。
でも、私はチョコレート作ってみたいなぁ。(未挑戦) (Feb 14, 2006 06:13:48 AM)

ダリりんさん  
SunnyJune  さん
>ごめんなさい!
>超眠たくなっちゃいました!
>書きたいことがあるんだけど、明日また来ますね。
>おやすみなさーい(笑)。
-----

ダリリンさんはチョコレートで有名な国のひとつに住んでいた経験があるんですよね。
お話、楽しみにしてます!
ゆっくり休んでください。
(Feb 14, 2006 06:15:42 AM)

cocoa03さん  
SunnyJune  さん
>いいなぁ~!
>私はそんな高級チョコレートを食べた事がありません。。。
>旦那さんが貰ってくる義理チョコは、そんなにしないし。。。
>私があげるチョコレートも・・・(笑)

>改めて、SunnyJuneさん・旦那様、
>微笑ましくって大好きです!!
-----

ありがとうございます!

今考えてみると、この800円x2粒のチョコレートは、夫が私をからかいたいが為に買ってきたようです。
一口飲み込んでしまってから「800円だよ」って教えて、私が焦っている様子を見て笑うために、1600円を投資したのだと思います。(笑) (Feb 14, 2006 06:18:04 AM)

ぴのきお2055さん  
SunnyJune  さん
>800円のチョコは…味がわかんねえだろうなぁ。
>違う意味で「お金は人を狂わせる」ですね。
>だけど、夫さんの愛情を感じました。
-----

私も「さすが800円のチョコ、おいしい」と言ってみたかったのですが、恐らく安いチョコとの違いがはっきりわかるとは思えなかったのでした。(笑)

夫の愛情…。
と言うより、800円のチョコを飲み込んでしまって焦っている私を見たいが為に買ってきたのだと思います。(彼は普段800円のチョコを買う人では絶対ないです。) (Feb 14, 2006 06:20:57 AM)

ドウボーイ2005さん  
SunnyJune  さん
>凄い。。。チョコレートが800円。八百円。8百円。しつこい?(爆)家の旦那にsunnyjuneさんの旦那さんつめの垢を煎じないでそのまま飲ませたいです。(マジに)でもバレンタインは、ちょっと期待してる自分がここに!
-----

いや、夫の場合、私を喜ばせようと思って800円x2粒のチョコを買ってきたのではないと思います。
高いチョコをそうとは知らず、飲み込んでしまって焦っている私を見たいが為の投資だったのです。(笑) (Feb 14, 2006 06:23:33 AM)

ジャムママさんさん  
SunnyJune  さん
>知人が東京でチョコレートのお店に行ったらしく、すっごいチョコレートがあったって言って、すごいって1000円とか?って聞くと、(」゜ロ゜)」ナント一粒4000円!
>東京は怖いって思ったらしい(*≧v≦)

キャー!
4千円?一粒4千円?
世の中、どっか間違ってます。

>800円も出すなら上等なケーキが食べれるわ~。

800円のだったら、安いケーキに飲み物をつけたセットでお願いします。(笑) (Feb 14, 2006 06:26:21 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: