日常の小さな幸せ

Feb 15, 2006
XML
カテゴリ: 家族



今度の4月から入園してくる子供たちのための

一日入園だそうです。

曾孫の顔を見たがっている私の祖母のために、

彼女が住んでいる江ノ島の方まで行ってきました。



この母方の祖母には、私の母の他にもう1人息子がいます。

つまり、母方の伯父ですね。

私にとって母方の親戚は、

この60歳を超える伯父夫婦と祖母しかいません。




私の苗字は父方を名乗っていたのですが、

実際は、母方の親戚の方が身近でした。


なにしろ、父の実家は山形の庄内。

ちょっと遠いですね。

私は父方の祖父や伯父に

「お前の母親のような人間になるな。」

と、言われたりした事があったので、

なおさら縁遠くなってしまいました。


だから、実際私が親戚付き合いをちゃんと続けているのは、

この伯父夫婦くらいです。


そして、この伯父夫婦には子供がいません。



もう、メロメロです。(笑)


祖母の家の近くに住んでいる伯父は、

朝早くから、私達が来るのを祖母の家で待っていたそうです。

私にはゆっくりしろよ、と言わんばかりに、

伯父は娘を連れ出してくれました。




その後は水族館のお土産やさんをブラブラしたそうです。

もちろん、娘はおもちゃを買ってもらってました。(笑)

dolphins

サンシャイン水族館にも、同じようなものがあって、

娘は欲しがっていたのですよ。(もちろん、私は買わない。)

ついでに、金平糖が入った風車も買ってもらっていました。

遠いけど、こんなに喜んでもらえるなら、

頻繁に顔を出してあげたいなぁ。

でも、おもちゃはあまり買い与えて欲しくないなぁ。(笑)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Feb 16, 2006 09:51:50 AM
コメント(24) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: