PR
Category
一緒にテスト勉強をしたそうです。
勉強が終わった後、J君の彼女と私と娘も加わり、
一緒にJ君宅の周りをブラブラしました。
まずは、 有栖川記念公園 へ。
いやー、外国人も多いけど、子供の数もすごいです!
周りに遊ばせられる公園がないから、
みんなここに連れてくるのでしょうね。
遊具がある辺りは子供の人口密度高過ぎですー。(笑)
その後は、ナショナル麻布へ。
このお店は輸入品を主に扱っている事で有名なスーパーですね。
私は初めて来ました。
J君(イギリス出身)や ぜんさん
の奥さん(ルーマニア出身)からは
いつも「お勧めのお店」と話は聞いていました。
はい、確かにとても素敵なお店でした。
そしてその分、値段も高い!
ナショナル麻布は輸入品が大好きなお金持ちか、
ヨーロッパ出身の人にはお勧めだと思います。
でも一般的な米国人には、ちょっとグルメ過ぎるかも?(笑)
そんな私達夫婦には素敵過ぎる(高価過ぎる)お店でしたが、
私と夫の目に留まったものがありました。

ナショナル麻布でビールとおつまみを購入し、
大人4人でJ君宅にて、ビール試飲会を行いました。
(娘はジュース。)
この日、試したビールの中で一番私が好きだったのは
ホブゴブリン 5.5度 500ML(イギリス)HOBGOBLIN
この名前のバーが都内に何軒かありますよね。
夫は会社の飲み会で行ったことがあり、
私も誘われていたのですが、
当時は娘がまだ幼すぎて、ちょっと無理~と断りました。
でも、今回、これを飲んでちょっと断った事をちょっと後悔。
うーん、おいしいじゃないですか、このビール!
次に誘われる事があったら、ぜひとも行ってみたいです。
反対に一番私の口に合わなかったのはDesperados。
飲んだ事はなかったのですが、
ボトルだけは見たことがありました。
エルトリートに飾ってあったのです。
いかにもメキシコっぽい名前のビールですが、
驚いた事に、フランスのビールでした。
あ、そうそう、以前お話したJ君と彼女は
今でも一緒に広尾に住んでいます。
でも、彼女は引っ越すそうです。
これでお別れなのか、
単に同棲を解消するだけなのか、
私にはわかりません。
J君は別れたくないそうなのですが、
縛られるのは、イヤだそうです。
このマンションの家賃はとても高いから、
彼女が出て行ったら、引っ越そうかなぁと
J君は考えている様子。
なにしろ、J君とうちの人は同僚で、
二人とも、今の仕事がなくなってしまうかもしれない危機感を
いつも抱えているのです。
(以前にもお話したとおり、仕事はどんどんインドへ流れています。)
うちの人と同じく、リストラ対象になっている彼にとって、
こんなに高い家賃はキツイとの事。
「でも彼女を追い出した後、僕はここに一人で少し住むつもり。
おいしい生活だろうなぁ。」
と、怪しい笑顔を浮かべながら、夫にボソボソ話してました。
J君、ナンパしてくるのは全然かまわないけど、
相手の女の子が真剣になるタイプだったら
なるべく声をかけないであげて欲しいですー。
あ、ちなみに彼のフェラーリに乗っているお金持ち兄さんも、
最近、日本人の彼女とお別れしたそうです。
クリスマスディナーの時に一度お会いしただけですが、
とてもきれいな女性でしたー。
別れた理由は、彼が彼女に飽きたからだそうで…。
…この兄弟、いろいろな意味で日本生活を満喫しているようです。(笑)