きゃらけん。

PR

Comments

jungjung@ 【tatsさんへ】Re:教育について、高校は(02/01) ang*angが高校生になるまで、民主党政権も…
jungjung@ 【tatsさんへ】Re:公用語化(03/02) まじで???家庭内がシーンとなりそう・…
jungjung@ 【バケツ女さんへ】Re:英語(03/02) ね~。私は小心者だからそういう教育熱の…
tats@ 公用語化 昨日の続きじゃないが、家庭内も英語を公…
バケツ女@ 英語 すさまじいね~。 英語もだけど、子供関…

Archives

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2008/03/02
XML
カテゴリ: 子育て
今日はお散歩日和!ということで、ang*ang、xingxingと一緒に家族3人でお散歩にGO。今日は近くの世田谷公園へ。うららかな日曜日・・・ということで、子供連れとペット連れ多し。みんな、放牧に来てるんですなー。

ここで思いっきり外気浴させて家に帰ってからはang*angにはガン寝してもらおう、うしし・・・と思っていたんだけど、はっと見たらxingxingの抱っこ紐の中でang*angはスヤスヤお昼寝してしまい。思いっきり、もくろみから外れました。がっくし。

あまりにもガン寝しているので、初・お茶にトライ。世田谷ものづくり学校にあるSlow Cafeでお茶なんぞ飲んでみた。カフェオレ、うまし。ang*angがあまりにもガン寝しているので調子に乗って、ケーキなんかも食べちゃった。。。

Slow Cafeでお茶していると5歳ぐらいの男の子とかわゆいお母さんのカップルが入ってきて、なんだか楽しげにお茶しているご様子。いーなー、私もang*angとお茶できるようになるのかなー、とギロギロ観察してしまいました。

・・・で、無事に家に帰るまでang*angはガン寝だったのですが、家に帰った途端、おめめがパチっと開き、気力・体力充実したせいかいつにも増してのキラキラおめめで数時間暴れまくってくださいました・・・。そーよね、そういうものよねー。思った通りにいかないのが育児です、ハイ。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008/03/02 08:56:40 PM
コメントを書く
[子育て] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Profile

jungjung

jungjung

Calendar

Category


© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: