気づくべ。気づくべ~。大根一本ですぞ!

ところで、我が家にはおむつとれっぴーという、すてきな名前のいわゆるおむつパッドが
少し残っており、どうやら、ゾーイはもう使うことは
なさそうなのですが、使うぅ?
普通のパンツにはさんで使うやつです。 (2009/10/02 08:17:00 AM)

きゃらけん。

PR

Comments

jungjung@ 【tatsさんへ】Re:教育について、高校は(02/01) ang*angが高校生になるまで、民主党政権も…
jungjung@ 【tatsさんへ】Re:公用語化(03/02) まじで???家庭内がシーンとなりそう・…
jungjung@ 【バケツ女さんへ】Re:英語(03/02) ね~。私は小心者だからそういう教育熱の…
tats@ 公用語化 昨日の続きじゃないが、家庭内も英語を公…
バケツ女@ 英語 すさまじいね~。 英語もだけど、子供関…

Archives

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2009/10/01
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
少しずつ秋らしくなってきていますね。そろそろおでんが恋しい季節だわ~、と思い、はりきって大根丸1本を購入。

ang*angのベビーカーの座席の下の荷物入れに大根1本を入れて、うんせうんせと帰宅。「さー、大根を冷蔵庫に入れておきましょー」と荷物入れを見たら・・・ない!ナイナイナイ!入れたはずの大根がない!!!

・・・どうやら、保育園からの帰り道で大根をおとしてしまったよう。目黒川沿いか・・・はたまた官舎ストリートか・・・。

ガーン・・・しかし、道端に大根1本まるまる落ちてたら、道行く人もびっくりしてるだろうなぁ。「大根て!」みたいな?

今日の夜からおだしにつけてしみしみにしようと思ったのに。ぐすん。

Image816.jpg
会社の先輩ママさんから「ang*angちゃんのトイレトレーニング用に♪」と頂いた「ジャー!」とトイレが流れる音がする洋書絵本。「Now, I'm a big girl!」とかかわいいコメント多数で、ときめきました。よーし、これでイメトレだぁ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009/10/01 10:41:17 PM
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:大根おとしてもうた・・・。(10/01)  

通園  
三毛太郎 さん
Fの園から、ベビーカー押して歩いて通ってる?

と、余談ながら、考えました。
うちも、雨の日はベビーカーなので・・。

その後の、大根の運命も若干気になりますね。。
(2009/10/03 02:25:18 PM)

【まんじゅうの母さんへ】Re[1]:大根おとしてもうた・・・。(10/01)  
jungjung さん
気づくよね~・・・。でも、本当になかったのよ(涙)ベビーカーの下まで覗き込んで「ナイ!」と絶叫していた私の姿はたいそう不審者だったことでしょう・・・。

おぉ、ゾーイちゃん、トイレ完了なのね。うらやましい。おむつとれっぴー、頂戴できるとありがたいですー。 (2009/10/05 12:39:49 PM)

【三毛太郎さんへ】Re:通園(10/01)  
jungjung さん
Fの園から結構ありますよ~。徒歩15分はかかりますねぇ・・・。そうそう、三毛太郎さんが自転車購入した蛇崩のお店って名前を教えて頂けますか?自転車屋さんを見つけることができなくて、もしかしてバイク屋さんですか・・・?そろそろ本気で自転車導入しないとつらい体重になってきました・・・。 (2009/10/05 12:42:31 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Profile

jungjung

jungjung

Calendar

Category

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: