JunJun's Smile House

JunJun's Smile House

PR

プロフィール

mucha626

mucha626

カレンダー

コメント新着

ぽのり @ 早いですよね またまたお久しぶりです。 まこまこまーち…
お久しぶりです@ Re:振り込んできましたよ(10/07) お元気そうですね~ちゅーか、忘れられて…
mucha626 @ Re:進路決定おめでとうございます(10/07) >miyabiさん ありがとうございます。 ご…
miyabi@ 進路決定おめでとうございます 8月に大学受験に行ったと書いてあり、そ…
mucha626 @ Re:お。(08/06) >おきよさん AO入試なので、あんまり感…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2006年12月14日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
11時ごろから会議の前の打ち合わせ。

っていうか、会議が形式でこっちが本当に大事な会議。




今からやるネットワークの構成やら工事の段取り設置するパソコンにいれるソフトから何から延々とご説明を受けるのです。



ずいぶん詳しくはなりましたが、専門で勉強したわけでもなくまだまだ配属3年目。

やっぱり難しいのですよ。



この打ち合わせ11時から4時半まで続きましたから・・・・えぇ、お昼も食事しながら。



しかも聞くだけじゃなくて判断しなくちゃいけないんですよね。

もうホントに湯気出そうなくらい頭ん中がフル回転してましたよ。



途中で時々思考停止してましたが・・・。







私が茹ってるのを見て、会議の進行をしてくれる担当さんが
「こっちは報告だけさらっと行きましょう」って。



でもこの会議の場合、問題は例の上司。



今、説明したやろ~ってことも聞くし、
その質問、前回もしてたぞ~ってこともまた聞く。

途中イライラしながらもなんとか1時間ちょっとで終了。




もうヘロヘロです。




会議の後、会議がバッティングして来れなかった上司に内容を報告。

報告しながら、
やっぱりこの業者さんたちじゃなかったら、
きっとできてないなぁって思うわけです。





普通こんなに丁寧な資料作らないでしょ。

っていうくらい丁寧。


綺麗に作ってあるとかじゃなくて、初心者向けにちゃんと作ってくださってるの。
ネットワーク入門書みたいな感じ。




ホントだったら、もっとちゃんとした会社だったら

じっくり時間をかけてもらってるんだから
勉強させてもらってるって思わなくちゃダメだよね。





あと4ヶ月、これからどんどん忙しくなっていくけど、
自分なりにもう少し勉強して、迷惑をかけないように
しっかりがんばらなくちゃ。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年12月15日 13時04分28秒
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: