JunJun's Smile House

JunJun's Smile House

PR

プロフィール

mucha626

mucha626

カレンダー

コメント新着

ぽのり @ 早いですよね またまたお久しぶりです。 まこまこまーち…
お久しぶりです@ Re:振り込んできましたよ(10/07) お元気そうですね~ちゅーか、忘れられて…
mucha626 @ Re:進路決定おめでとうございます(10/07) >miyabiさん ありがとうございます。 ご…
miyabi@ 進路決定おめでとうございます 8月に大学受験に行ったと書いてあり、そ…
mucha626 @ Re:お。(08/06) >おきよさん AO入試なので、あんまり感…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2007年01月07日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
朝から地域の世代間交流会でした。

役員だったので出ないといけなかったのですが、
昨日の夜から始まった毎月恒例のブルーディのおかげで、
頭痛と腹痛に見舞われ起きられず、遅刻のお願いメール。


それで少し眠ったあと、合流し、
なんとか作業までには間に合った。




子供たちの少年団と老人会・婦人会の人たちが
輪投げ大会・カラオケ大会・ビンゴゲーム

私が着いたときには、カラオケ大会の真っ最中。


まぁ小学生はじいちゃんのド演歌の時はお菓子タイムだけど・・・・(^^;)



カラオケタイムが終わり、ビンゴへ移る頃、一人のおじいちゃんに異変が・・・・。

眠ってるのか、座ったまま動かない。

起こそうとしたら失禁している。

周りは騒然とし、救急車まで呼ぶ騒ぎ。



にも関わらず、町内会長さん、淡々と輪投げ大会の成績発表と景品渡し。


景品をすべて渡し終えた頃、ビンゴの準備をしろと言わんばかりに私たちの所へ。

ちょうど救急車が到着したところだったので、
今救急車が着たのでその後で・・・というと



え?なんで救急車???


って、気づいてないの?あんなに大騒ぎしてたのに!!っていうか、すぐ目の前におじいちゃん横になってるじゃん。





いや、もう救急車着てますから・・・・(^^;)



まぁ救急車が来る前に意識も戻ってたので大丈夫だとは思うんだけど、ちょっとびっくり。




でもそのあとビンゴ大会やったんだけどね。



まぁなんとか無事に終わり、

じいちゃんとおばちゃんんたちの反省会なる座談会が始まった。


ヒマなおじいちゃん・おばあちゃんに付き合ってられないもんね。






少年団の行事もあとわずか。引き継ぎやって終わりかな?





ふぅ、疲れた。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年01月07日 15時08分56秒
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: