JunJun's Smile House

JunJun's Smile House

PR

プロフィール

mucha626

mucha626

カレンダー

コメント新着

ぽのり @ 早いですよね またまたお久しぶりです。 まこまこまーち…
お久しぶりです@ Re:振り込んできましたよ(10/07) お元気そうですね~ちゅーか、忘れられて…
mucha626 @ Re:進路決定おめでとうございます(10/07) >miyabiさん ありがとうございます。 ご…
miyabi@ 進路決定おめでとうございます 8月に大学受験に行ったと書いてあり、そ…
mucha626 @ Re:お。(08/06) >おきよさん AO入試なので、あんまり感…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2007年10月07日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
美容院に行って来た。


いつものとおり、椅子に腰掛けて、



とりあえず美容師として、お約束で聞いてくれる


「どうなさいますか?」


って言葉に



「うーん^^適当に♪」



その言葉ももう10年。



だから美容師のWくんも


「じゃぁ、おまかせで^^」って笑ってくれる。







「こんなに何にも言わないのはmuchaさんだけですよ~」って


呆れるように言うんだけど



髪のことはプロに任せた方がいいもの。



彼をプロとして信頼しているからね。


毎回、何も言わなくても、



不器用で毎日のお手入れなんてできない私が


何もしなくても小奇麗に見える髪型を作ってくれる。




それもちゃんと毎回イメージを変えて、


でもって2ヶ月に1回の美容院で済むように


伸びてもそこそこ格好つくようにカットしてくれるの。



もし、仮に彼が私の髪を突然アフロにしたとしても




彼が私に似合う髪型として、それを選んだのであれば、私は怒らないと思う。




彼に全権をゆだねたのは、他でもない私なのだから。





髪型みたいに
自由に自分で選択できることだけじゃなく、


どんなことであれ、



すべて自分の選択の結果だと思う。





仕事がキツイって言っても、

そこに留まっているのは、自分の決断。


どんなに周りに迷惑がかかるとしても辞めたければ、辞めればいい。

子供と過ごす時間にするのか、残業にするのか、毎日自分で決めていること。

仕事と子供との時間を天秤にかけて、毎日量り売りしてるの。




あと何年かして、子供ともっと遊んでおけば良かったなって思うかもしれない。

でも今、私はできる限りしているつもり。




時間を量り売りして、ギリギリまで仕事に売っちゃってるけど、

この仕事を続けることが、自分たちの未来のためでもある。



本当に難しい決断を強いられることがいっぱいあるけど、


ちゃあんと自分で決断していければいいな。




なぁんて、美容院のカットから大きな話になっちゃったね。


秋の夜長はいろんなこと考えちゃうねぇ(笑)














お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年10月07日 23時25分36秒
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: