昨日、以前から行きたいと思っていた 「 和食 茶房 風の彩(かぜのいろ) 」
に行ってみました。
「風の彩」は国道207号大草付近にあります。

目印はこの看板。
ここから少し登った小高いところにあります。

12時過ぎにいったのですが、お客さんは2~3組ぐらい。空いていました。
中に入ると窓越しにすばらしい大村湾の景色が一望できます。

「風の彩」のお昼のお食事メニューは、風 1500円と彩り1800円があります。どちらも、ちょっとした会席コースになっています。ご飯はお代わり自由です。25食限定です。
この二つの違いは、お刺身が2品か3品と、天ぷらがついているかいないかの違いです。
それぞれ一つずつ注文することにしました。子供には、小さなお茶碗にご飯をよそってもらいました。もちろん、ただです。

最初に出てきたのがこのお膳。お刺身、サラダ、肉じゃが、おしんこ、小鉢、そうめん、ご飯にお吸い物が出てきます。

続いて、豚のしゃぶしゃぶ。ソースは黒ゴマのソースです。クリーミーでとってもおいしい。

続いて、彩りのみの天ぷら。

さらに、茶碗蒸し。

最後にコーヒーと抹茶味の寒天のデザートです。合計 全12品 彩りは13品。
いろいろな味を楽しむことができました。小さな子供さんであれば、大人の分だけ注文しすれば十分満足できます。ご飯はお代わり自由だし。
中は座敷もあり、子供がいても安心して入ることができます。
ここは、夜の会席料理コース(要予約)や慶弔料理がメインのようです。
お昼のランチにはちょっと高いけど、ちょっとしたお祝い事や、リッチな気分を味わいときにはいいのではないでしょうか。
いつもクリックありがとうございます。
ブログを読んだらちょっと一息。クリックしていただけると励みになります。 ☆人気Blogランキング・九州のページ☆
「 和食茶房 風の彩 」
長崎県諫早市多良見町元釜311-23 TEL0957-44-1887
長崎グルメ
あご(飛魚)
ラーメン
長崎ちゃんぽん
角煮まんじゅう
東坡煮(とうばに)
佐世保バーガー
カステラ
焼酎
住吉~イナカヤ食堂でランチ 2010/12/06
大村~くすの木のお蕎麦とうどん 2010/06/04
諫早~うどん華 ボリュームたっぶり! 2010/04/30