長崎のおいしいもの-じげもん-グルメ情報サイト         

2010/09/29
XML
カテゴリ: カステラ

生~がちょっと前に流行りましたが・・今の流行ってるのかな・・。

長崎銘菓カステラにも「 生 」があったんですねぇ。

とろける生カステラ 、前から食べてみたかったんだ大笑い

お土産で買ってきてくれました。長崎駅のアミュプラザで売っているみたい。

2010092901.jpg

コラーゲン入りだったんですねぇ。知らなかった。

カステラってしっとりって言うよりパサパサって感じだから、食感が想像できない。

2010092902.jpg

見た目はカステラ?でもちょっと違うな・・ベイクドチーズケーキとも違うな・・しかも皺がよってます。

冷凍状態なので半解凍してからカットします。解凍しすぎるとカットし難いみたい。

2010092903.jpg

カットすると卵の黄身のようなクリームがトローリと出てきました。カットした断面はカステラっぽいかも。

味はしっとり濃厚カステラって感じでした。でも、何も言われないで出されたらカステラとは判らないかもです。ちょっとベタっとしたクリームがおいしいです。卵の黄身をおもっきり甘くしたような感じでした。

パサパサ感はまったくなくて全体的にしっとりして、生地が詰まっているような感じです。新感覚のカステラです。

今度、実家にもお土産で買って帰りたいな~

3ヵ月連続新フレーバー投入の結果、一番人気のメープルがレギュラー販売に決定しました。【人気商品】とろける生カステラ(メープル)

生カステラは3種類ぐらい味があるみたいです。



菓秀苑 森長 洋菓子 / 長崎駅 長崎駅前駅 五島町駅

昼総合点 ★★★ ☆☆ 3.5



いつもありがとうございます。  ブログランキング

「 九州 ブログランキング 」に参加しています。1日1回 応援クリックしていただけると励みになります。   よろしく(*^^)v

長崎のおいしいもの~じげもん~ホームへ


お得!長崎県の宿泊検索(楽天で予約すると格安料金で泊まれます)
長崎空港・大村・諫早   長崎市内   離島(壱岐島・対馬・五島列島)
佐世保・平戸・ハウステンボス   雲仙・島原   長崎県以外






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010/09/30 02:00:52 PM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

じゅんみっふぃ

じゅんみっふぃ


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: