全337件 (337件中 1-50件目)
変更しましたこちらにお引越し~けど気まぐれで~す
2011.08.24

大好きなやかそばに焼きてびち出現早速注文コラーゲン
2011.07.18

夏ですね楽しんでますか?今日も海に入ってきましたボディボ というより波に巻かれてきましたっ慣れる前にあがっちゃいましたが・・・ドルフィンできないので波が来るたび巻かれてますけど楽しい Mな自分をかいまみました周りの方迷惑かけてごめんなさいまだまだひとりでは行けないですねボディボ用のスプリングのウェット買う相談中楽しみね初心者向けの波旅しようよっ行きたい場所が増えました種子島DVD見すぎですかね・・・
2011.06.19
今朝の月食みました?昨日まで月食があること知りませんでしたただ空を見てたら満月があまりにも綺麗だったのでネットをウロウロして月食があることを知りました雲も少なくて月食がなくても十分パワーがある月なのにどんなふうになるのかと。去年の12月もちらりと見たけど完全に隠れた月はみてない今朝はみちゃいましたゆっくりと隠れていく月そして完全に隠れてからの赤い月隠れてからでもうっすらと赤くて幻想的なまで見れたのが最高に幸せ水平線までどう落ちるかも見たかったけど海の近くで雲にはいりこみ月没はみれませんでした5時になったら夫を起こそうと思ったら5時までには消えてました久々の感動体験でした次は12月今度は時間的に全部見れるらしいこれは見た方いいねっ
2011.06.16

ちょっと前ですがまーちんとむっちゃんの結婚式に呼んでいただきハワイ行ってきました~♪とっても素敵な結婚式カメラが壊れてて写真を撮れなかったのが残念レンタカーでノースにも行けました 大きな波に突っ込んで行く人達サンセットも見れました 実はワイキキでボディボード初体験しました沖縄で波乗りなんてケガしそうだわ~と全く興味無しだったのですが妊婦のむっちゃんがかる~く、おなか大きいままBBやってるの見てそんな軽いスポーツなのねっとチャレンジする気になっちゃいました単純なきっかけですワイキキはまだラッシュだけでは寒くてすぐあがっちゃいましたが帰ってきてから沖縄で、夫にスパルタ教育されてます♪また海での遊びが増えちゃいました
2011.06.12

1年ぶりですカメラは直ったけれど持ち歩いてなかったので梅雨もあけたことですし久々にカメラ登場コガネタケヤシと鳥居がなにげに沖縄らしいお天気最高ですね南部をぐるっと廻ってきたのですが、海がホントに綺麗今年はどんな夏になるかしらっ
2011.06.10

お久しぶりですカメラが壊れた・・・・・・と 思ってたのですずっとずっと・・・・・ただのバッテリー切れでしたてなわけで潜ってきましたしのさん・よしこさんありがとうございます本当に楽しかったですですしのさんに教えていただいた蜘蛛みたいなカニ撮れてましたオランウータンクラブはさみはわかるけど顔はわかりませんまた一緒によろしくお願いいたしますいつも応援ありがとうございます→
2010.06.28

ミジュン:イワシです30匹くらいかなぬしがお刺身にしてくれましたおいしかったよいつも応援ありがとうございます→
2010.06.02

目立つやつがうろついてる・・・・・ 阪神ですか・・・・・・からかわれてるような・・・・・・ いつも応援ありがとうございます→
2010.06.01

届いたよ いつも応援ありがとうございます→
2010.05.31

まあるいカニさん フグと同じ毒持ってます いつも応援ありがとうございます→
2010.05.30

遠すぎだし 波に負けてぶれるし・・・わかるかな?口でかいの見てるとおもしろい 3匹だけ近くを通って帰って行きましたいつも応援ありがとうございます→
2010.05.29

隠れているつもりでしょうかこんなまんまるなくせにサンゴを食べますどうやって動くのかな?いつも応援ありがとうございます→
2010.05.28

Bar土に行ってきました大浦湾の記憶写真展やってました 釣りで時々大浦湾に行くぬしは いつも見る景色に大喜び 私は・・・あおさんご見にいきないなぁ・・・と夢を膨らます・・・久しぶりにごうさんともお会いできました。 おいしい付け麺をいただき心地よい時間を過ごしてきましたいつも応援ありがとうございます→
2010.05.27

昨日の夕方の空 滝のような雲 ピンクの空ん~魚眼ほしいな~使いこなせないか・・・ま イイカいつも応援ありがとうございます→
2010.05.25

今日は雨ですねぇ「てぃーだかんかん」見ました?デバスズメダイの綺麗な映像で始まりましたよね映画館でしっかり泣いてきました 近づくと珊瑚の中に隠れちゃうけど離れるとまたでてくるここでずっと遊んでいたいいつも応援ありがとうございます→
2010.05.24

叔母から荷物届きました 昔から料理上手な叔母様が作った生キャラメルっ 売ってるのより数倍うまい こんなにたくさんありがとうございます でもすぐなくなっちゃうんだなぁ ぐる巻きソーセージと餃子まで感謝感謝 この餃子おとりよせする? けどね、沖縄だとなんでも送料高いからまたなんかのついでに送ってもらおう♪ 3種類送ってくれて まずは行者にんにくから。 ふふふ 一口どうぞーお礼のメールをしたら田んぼ耕してました今年もおいしいお米待ってます♪ いつも応援ありがとうございます→
2010.05.23

ひさびさにカクタスイートリップへ うまいんだよねぇお店もなんだか落ち着くしさぁいつも応援ありがとうございます→
2010.05.21

ちっちゃすぎて前から撮りたかったけど撮れなかった~ 大人になったら黒くなっちゃうのにねぇ幼魚を見れるのは春だけだそうです♪いつも応援ありがとうございます→
2010.05.20

ぬしのルートは山形で山形みやげが届いた しばらくおかずの節約になりそうですついでに送ってくれたこれこれ このにんにくお菓子あっと言う間になくなりましたいつも応援ありがとうございます→
2010.05.19

と名付けられてるケーキです新都心のコープの中のケーキ屋さんで買いました今月はぬしの誕生日これで誤魔化しました・・・ 花火をろうそくと一緒に頂いたのでさっそくやってみましたが・・・ラグマットとテーブル焦がしました思い出のひとこげ・・・いつも応援ありがとうございます→
2010.05.18

もずくと同じく今時期の食材食感が大好きです去年同僚からいただいたものが忘れられず今回はめずらしくスーパーで売っていたので買ってしまいました今度は採りに行こうかね乾燥したのならよくみるんですけどね生のコリコリ感がおいしいいつも応援ありがとうございます→
2010.05.16

コールマンウミウシ しっぽかわいいんだけど・・・ いつも「ぶつぶつ」か「つぶつぶ」どっちだっけ? と思ってしまう・・・ ツブツブコイボウミウシいつも応援ありがとうございます→
2010.05.14

くまのみ6種制覇できなかったぁ次回こそはっ カクレクマノミ クマノミ ハナビラクマノミ ハマクマノミ トウアカクマノミ残り セジロクマノミいつも応援ありがとうございます→
2010.05.13

桜坂で外食と言ってもBARうみに寄るのは決まってるから近場で三太の餃子 我が家で餃子を作るとまず30個くらい一気になくなってしまう滅多にしませんが・・・たまには外食餃子でゆっくりと。その後はBARうみ オーナーさんいませんでしたがまたゆっくりとたっぷり愚痴らせてくださいませ 大好きなたまこん~いつも応援ありがとうございます→
2010.05.12

何かいますね 目が目立ちます 何でしょうね?いつも応援ありがとうございます→
2010.05.11

お友達が撮ったぬしの姿 使い捨てカメラですこの1枚のせいで防水カメラねだられ中ですってか使い捨てカメラで十分じゃ・・・・・ボーナスまで待っててねいつも応援ありがとうございます→
2010.05.10

一人でお散歩いつも応援ありがとうございます→
2010.05.09

あぁフラッシュ無しだよぉ葉っぱみたいにひらひら泳いでるんだよね~ いつも応援ありがとうございます→
2010.05.07

沖縄梅雨入りしましたね寝苦しい夜が始まりますねところで先日泊まったお宿はリーフINN国吉さん ここにした理由は・・・ お友達が一部の記事を書いたというので購入したじゃらんに載ってたからです♪この本結構いいですよね国吉さんにも大変よくしていただき良い旅でございました 初の阿波連ビーチ海外旅行より慶良間がいいなぁいつも応援ありがとうございます→
2010.05.06

久々のダイビングあ~たのしかった~ウエットも密かに買っちゃいました大好きな慶良間ゴールデンウィーク最終日は混んでいず晴天に恵まれ満喫してきました 海の中から見えた雲がハートの形でしたいつも応援ありがとうございます→
2010.05.05

ゴールデンウィークいかがおすごしですか?我が家は強引にスケジュールを詰め込みなんとなくパタパタしておりますまだ忙しいなごりがあるくせに明日からは慶良間でございます 那覇ハーリーの花火は15分と短いけどなぜか感動今年も楽しい夏にしましょういつも応援ありがとうございます→
2010.05.03

のクッションです衝動買いしちゃいました いつも応援ありがとうございます→
2010.04.29

久しぶりにフクルビ行きました お父さんと同じ顔してますやはりここの景色はいいですね~人気店っぽくお店も人がいっぱいでした 大好きなフクルビのピザととろとろの焼きてびちいつもごちそうさまです♪いつも応援ありがとうございます→
2010.04.28

よく考えるとシュノーケルしててくまのみに出会う確立9割以上見つけれないと探してしまう見つけるとなんとなく落ち着くいてあたりまえの存在なんだよねぇ いつも応援ありがとうございます→
2010.04.24

よくみるウミウシ名前いつも確認するのに覚えられないなんだっけなんだっけなんとかイボウミウシ?あぁ すぐ名前が出てくるくらい潜りたいなぁ コイボウミウシ?いつも応援ありがとうございます→
2010.04.22

最近 新しい陶器屋さんが増えた気がする前に通っていた美容室も今は陶器屋さんになってた手作り感があってかわいい器がたくさんどれも欲しくなる(料理してないくせに・・・)けど今回はいかにも沖縄って感じの器を探ししかも大好物の海老の柄入り♪たどりついたのが「秀陶房」さん 窓からは奥武島の景色なぜかとなりは楽器屋さんいたよ いたよ 海老柄ちゃん 窯だししたばかりのをお買い上げ♪次は急須が欲しいなぁ陶芸教室もあるみたい時間が空いたら通おうかねいつも応援ありがとうございます→
2010.04.19

来た来た 北海道から親・兄弟で雪山の板系弟は体力に自信があるらしくサーフィン初トライ 自身満々で出て行く 遠すぎて見えない1時間くらいかな・・・帰ってきた・・・なんか寝てる?引っ張られてる・・・帰って来れないのか・・・ 顔色悪し・・・いくらスノーボードできたえててもパドルする筋肉はないらしいヘロヘロになって帰ってきたけど一発目で乗るには乗れたらしい泳げないのによくがんばったもう2度としないとでも言うかと思ったら3回やったらもうできるな とか言ってるし・・・・・この初心者向きとは言えないポイントでよくがんばりました。また来るんだよ~。←Asalogは弟君のブログですいつも応援ありがとうございます→
2010.04.14

ダイビングに比べるとシュノーケルでカメラを構える時間は少ない「見る」ことより「ゆられる」ことで満足してしまうかなりまったり・・・夏なら気付いたら3時間経ってたとかよくある この穴の向こうでツノダシが通過したら絵になるよねぇ青いブダイでもいいよねぇ下の方にいっぱいいるし待ってみる 場所ずれた 太陽出ると砂地で背景good! さぁ絵になるおさかなちゃんいらっしゃい! なんだよ・・・黒い魚かいな・・・というくだらない時間が大好きですこんな感じでシュノーケルから今年も始まりましたダイビング機材のオーバーホール早く出さないとねいつも応援ありがとうございます→
2010.04.13

ありがとうありがとうありがとう何度言っても伝わってないような・・・いっぱいいっぱいありがとう私達が不器用なのはばれてると思うけど・・・これからもずっとずっと皆さんありがとう ようやく海活動し始めしました一緒に楽しみましょう♪いつも応援ありがとうございます→
2010.04.11

3年前はまだ古宇利島の橋はできたばかりでここのビーチで誰かとすれ違う事はほとんど無かったいつ来ても貸切ビーチ状態だったので親兄弟、友人と遊びに来てた途中の道は細くてガタガタだったのに今はアスファルトになっていた観光案内も置かれ漂着ゴミも綺麗に掃除されている久しぶりに訪れたビーチはオフシーズンにもかかわらず観光客でいっぱいだったたった3年と思うけど大きく変わった気がした10年後はどうなってるのかなぁ 関係ないですが昨日起きたらおしりが蚊にさされた10倍くらいの大きさで腫れていた心あたりも無く悪い病気にでもかかったかとへこんでたそしたら今朝原因が出てきたのです小さく固まってる蜜蜂が・・・布団の中から・・・仕事中の夫に電話したら大爆笑で「かわいそうなみつばちだ」って・・・1日悩んだ私のおしりも4~5日で良くなる事がわかりとりあえず一安心・・・ってかおしりじゃなくたっていいのにねぇいつも応援ありがとうございます→
2010.03.10

今日はお天気が良く機嫌がよろしい年末のはずれだと思っていた宝くじが当たっていた・・・・3000円額はともあれ当たりという響きがうれしい300円もらいに行ったつもりが3000円に生まれ変わりおまけに天気も良いなんかついてる気がするいつも応援ありがとうございます→
2010.02.23

おそっ何かと忙しい毎日でそろそろ活動しようか・・・といいつつ半年が過ぎてしまいました 今年はもっと潜るぞっ!気まぐれに更新しますが今年もよろしくお願いいたしますいつも応援ありがとうございます→
2010.01.11

籍入れてみましたお互い移住者として出逢い沖縄へ籍も移しましたでやっぱこれでしょ・・・ あ関係ないか・・・慌ただしい毎日が過ぎお友達各位様には追ってご挨拶しに行きます今後とも楽しい毎日を私達と一緒に過ごしましょう宜しくお願いいたしますいつも応援ありがとうございます→
2009.07.31

いたいた比較的浅い場所にいるアネモネファミリー 干潮だと踏まれそうな場所にいる気をつけないとね。暑い夕方 海からあがりたくない 心地良いシュノーケルでしたいつも応援ありがとうございます→
2009.07.29

北海道の叔父がお米を送ってくれたポニーを飼っている叔父がそのレースで勝ち取ったものらしいなんとも北海道らしいネタだ・・・ありがたく頂戴いたします♪ 懐かしい大きさであるなぜか沖縄では10kg梱包はほとんどみないだいたい5kgで売っているどうしてだろう?二人でも5kgじゃ一ヶ月もたないのにねとにかく叔父さまありがとうございますいつも応援ありがとうございます→
2009.07.27

日食前日 私は仕事楽しい日食を迎えようとわざわざ仕事先から我が家の主に電話する「ねぇねぇ、もう日食用めがね売ってないからさぁ、昔風のレトロな感じのめがね作っといてよガラスにさあ、焼いて炭つけるやつとかさぁきっとお父さんなら上手に作るよっ」主「おおお、おもしろそーだね!まかしといて!」かなりいい反応だったので ワクワクしながら帰宅テーブルの上を見て愕然とする ・・・・・・・・・・・・・太陽をなめてるな・・・おかげで眼が痛いです次は3年後 これ使うか?そんな日食でした。(どんなだい!マンゴーの季節スーパーでは熟しすぎたマンゴーが安くなり始めるこれが旨いんだなー 宮古島産うまいねーいつも応援ありがとうございます→
2009.07.23

イチハマニクマサンカクレ の2本ラインのクマノミです 小さい方を見るとホワイトチップアネモネみたいだけどラインは2本ですねいつも応援ありがとうございます→
2009.07.22

光合成をするシャコ貝ホントに色がいろいろ いつも応援ありがとうございます→
2009.07.21

見た目はやわそうなんですけどねー ここはサーフィンポイント踏まないようにね・・・・・・いつも応援ありがとうございます→
2009.07.19
全337件 (337件中 1-50件目)