JUNMIYAの毒舌一言

JUNMIYAの毒舌一言

PR

Profile

Junmiya

Junmiya

Calendar

Favorite Blog

源氏物語〔34帖 若菜… New! USM1さん

少し前に御節を注文… New! doziさん

勤労感謝の日って New! lavien10さん

雪化粧した北アルプ… POWER'Sさん

【閲覧注意】松本人… 森 の く まさん

ティファニー大好き… TokkoTiffany & Co.さん
日々株式相場&相場… mou-yanさん
【MONO】探しの旅と… ニコ&モコさん
徒然日記 アリアドネ1102さん

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

ひまわりともこ @ Re:夫婦で通院(05/15) 私たち夫婦もうつ病です。 ともに頑張りま…
POWER'S@ Re:アンテナ修理・ワイパーゴム交換・ノッキング対処(06/10) こんにちはーー! 1本1500円! 呑んだら…
給付金@ Re:給付金が着金しました。(05/27) 給付金の知りたいことは、0896244450 か…
ジェネリック医薬品@ Re:昨日からメンタルの薬が変更されました。(05/24) ジェネリック医薬品の知りたいことは、08…
2011.11.12
XML
こんにちは
昨日の夜からジェイゾロフトが1錠増え、今朝からいきなり良くなるわけではないですが、気持ち的にはなんだか弱くなった気がしてます。
今日は風邪で熱っぽいので、しっかり休むことにしました。
今は005SHにて、日記を書いています。
外の天気は秋晴れですね。
こう言う時こそ、秋を探しにいくべきですが、風邪を根絶させるのも大切な社会人としての嗜み。
グッと我慢です。

明日も天気が良いということですし、明日外出することにしました。

家の中は無線LANなので、Webも快適ですし、ゴロゴロしましょう。。。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.11.12 12:32:47
コメント(4) | コメントを書く
[リハビリ・前向きな事] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:耳鳴りですが。(11/12)  
sirotandaisuki  さん
しばらくご無沙汰してしまいました。
体調少し崩されているようですね。
今日は、のんびりされていますか?
無理は禁物とわかっていても、頑張ってしまう…性分なのですね。その気持ちとても良くわかります。
遠くから何も出来ませんが、Junmiyaさんの体調が上向かれますよう、お祈りしています。 (2011.11.12 14:09:26)

Re:耳鳴りですが。(11/12)  
無線ランと言うのが新発売されているようですね。
私のランも爪が折れているのですが、何とか持ちこたえております。

沖縄県立図書館も3週間にわたる書庫整理が終了し、昨日から再開しました。
離島なので「混んでいる。」というほどではありませんでしたが、大人も子供もいつもより入館者が多かったです。
吉里吉里人もやっと返却しました。何と5ヵ月も借りていたのだ。
高校時代挫折していただけに、全部読み切ったときは感動モノでした。
内容はほとんど覚えていなかったので、再読というよりこれが初めてのようなものでした。
あの当時国語の先生に勧められなかったら、この年になって手にすることなかったので
それだけでもあのとき手を付けてて、良かったと思っております。
そして何よりも、今年大震災があった東北地方が舞台になったことは偶然と言えば偶然ですが
大きな切っ掛けにとして、今後の自分自身に役立てて行くことが何よりも大事な気がします。
(2011.11.12 16:30:16)

Re[1]:耳鳴りですが。(11/12)  
Junmiya  さん
sirotandaisukiさん

こんばんは
いえいえ、風邪っぴきはいつもの事。
耳鳴りも原因がわかっているので、薬で対処できます。
今日は寝三昧。
明日はいろいろしたい事があるので、活発に動く予定です。
>しばらくご無沙汰してしまいました。
>体調少し崩されているようですね。
>今日は、のんびりされていますか?
>無理は禁物とわかっていても、頑張ってしまう…性分なのですね。その気持ちとても良くわかります。
>遠くから何も出来ませんが、Junmiyaさんの体調が上向かれますよう、お祈りしています。
-----
(2011.11.12 20:13:35)

Re[1]:耳鳴りですが。(11/12)  
Junmiya  さん
背番号のないエース0829さん

こんばんは
無線LANは規格が豊富な上、コネクタの爪が折れる事もないので重宝しています。
東日本大震災は私にとっても、大きな転機となっています。
東北が福光(復興)される事を切に願っております。

>無線ランと言うのが新発売されているようですね。
>私のランも爪が折れているのですが、何とか持ちこたえております。

>沖縄県立図書館も3週間にわたる書庫整理が終了し、昨日から再開しました。
>離島なので「混んでいる。」というほどではありませんでしたが、大人も子供もいつもより入館者が多かったです。
>吉里吉里人もやっと返却しました。何と5ヵ月も借りていたのだ。
>高校時代挫折していただけに、全部読み切ったときは感動モノでした。
>内容はほとんど覚えていなかったので、再読というよりこれが初めてのようなものでした。
>あの当時国語の先生に勧められなかったら、この年になって手にすることなかったので
>それだけでもあのとき手を付けてて、良かったと思っております。
>そして何よりも、今年大震災があった東北地方が舞台になったことは偶然と言えば偶然ですが
>大きな切っ掛けにとして、今後の自分自身に役立てて行くことが何よりも大事な気がします。
-----
(2011.11.12 20:16:34)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: