SCS釣り部とかSCS工作班とか

2009/01/03
XML
カテゴリ: パソコンとか

JUNSAの買った、ちっちゃパソコンの
ASUS EeePC701ですが、
何だか調子が悪いのですよね~~~

SSDが回りっぱなしで何も出来ない事が多々。(^^ゞ
(この場合回るという表現が合ってるのだろうか?笑)
それも、10秒程度の事もあれば、
数分の事もあれば、色々なのですね。

何が悪いのか分からないので、
この正月はこの子の具合の雰囲気を掴むべく、
意地になって使ってみる事にしました。(笑)
どうもネット絡みで何かあるみたい。
だって、ワイヤレスLANをOFFにすると
そこそこ普通のパソコンみたいに動いてくれるから~

で、
ウイルス監視ソフトを入れたり抜いたり、
Windows XPの自動更新を切ってみたり、
色々したけどどうも駄目でねぇ。
メモリーが足りないのかと使用状況調べてみても問題無し。

HDBENCHでこの子を測定してみたら、
こんな結果が・・・
P1140299.jpg
ちょっと見えにくいのですが、一番下の行にある
HDDのReadはさすがのSSDで36000と結構早いものの、
Writeが4000しか無い!!たったの4000!!何だコリャ??
すなわち、ネット上で何らかの書き込みが発生してる時に
物凄~~~く時間が掛かってるのね~~~
ふ~~~ん。原因はコレだわ。(^^ゞ
ネット介して勝手にアップデート始めるソフトがあると
止まっちゃうわなぁ。

P1140301.jpg

ReadもWriteも23000ある。
これだけあれば全然支障無くネット遊び出来てます。


さてさて、これをどうやって解消しようかな~~~って
思ってるワケです。
だって~~~不満タラタラなんだもん~~~(^^ゞ

でね。大金掛ける気は更々無いので、
SSD買い換えるなんて事はせずに、(笑)
かなり激安になった16GBのSDHCでXPをブートさせる事を検討中です。

出来るらしい。らしいんだけど、
不満無く使える速度になるのかは不明です。

さてさてこの、ちっちゃパソコン♪
安く買ったオモチャなので、
こうやって色々考えさせてくれたりするのが
楽しいってもんです♪


JUNSA@夜更かしでちっちゃパソコン






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009/01/04 01:45:39 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: