SCS釣り部とかSCS工作班とか

2009/01/29
XML
さぁさぁ。今日もお家ネタで行こう~♪


冬場は、1階に1台と2階に1台ストーブが付いていれば、
全室が温かく出来る小さな我が家。(^_^;)
今、2階のリビングではガスファンヒーター使って、
1階のホールに石油ファンヒーターを使ってます。
ガスファンヒーターはスイッチONで即温風が出てくれるし、
なんと言っても燃料切れの心配が無いので物凄く便利~~~♪
この便利さを経験してしまうと、1階のストーブもガスにしたくなるよなぁ~

と言い続けてハヤ8年!(笑)


15年使った石油ファンヒーターの調子もいよいよ悪くなってしまって、
新しいストーブ買うよりガス化させた方が良いだろうって事で、
こちらもいよいよ(笑)ガスコンセント増設工事の見積もりを取る事にしました。
去年、大容量のガスファンヒーターを買ってるので、
1台余りがあるから、ガスコンセントさえあればヒーター買わなくて良いのです♪

で、先日、東京ガスに電話して工事業者さんに見積りに来てもらって、
その見積書が昨日到着。金額見てビックリです!


高い!


1人作業で半日もかからない簡単な工事が4万円弱だ!?
ナメた金額出して来やがったもんだ。
こちとら毎日、大規模な工事計画して見積り出させてるプロだぞ!

東京ガスへ連絡したのにこんな業者を紹介されてガッカリだったので、
今度は湘南ミサワホームイングに見積り依頼してみよう。
別な意味で高いでしょうけど、そこは頑張ってもらうって事でね♪(ΦωΦ)ふふふ…


JUNSA@行き通勤バス車中



実際にガスコンセントの増設工事した人って、

そうだ♪こんな時は330MLで聞いてみよう♪








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009/01/29 07:05:36 AM
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: