源氏物語
―― 千年の謎 ――
STORY
絢爛豪華な平安王朝の時代。一条帝の心を娘の彰子(蓮佛美沙子)に向けさせようと企む時の権力者・藤原道長(東山紀之)は、紫式部(中谷美紀)に物語を書くよう命じる。
主人公は今上帝と桐壺更衣(真木よう子)の間に生まれた光源氏(生田斗真)。
だが、帝の寵愛を受ける桐壺更衣は、嫉妬心に燃える帝の正妻・弘徽殿女御(室井滋)によって殺害される。
光源氏は宮中の女性たちの憧れの的だったが、桐壺に瓜二つの義理の母・藤壺(真木よう子:二役)への狂おしい思いを断ち切ることができずにいた。
その苦しさから逃れるため、正妻・葵の上(多部未華子)、艶やかな大人の色香を放つ六条御息所(田中麗奈)、はかなげでつつましやかな夕顔(芦名星)と、奔放に愛を求めて彷徨うのだった。
やがて、女の心の奥に潜む"嫉妬"という魔物に追いつめられてゆく光源氏......。
紫式部が綴る『源氏物語』は、たちまち帝の心を掴み、帝と彰子の間に男の子が生まれた。これによって道長の栄華は確固たるものとなり、紫式部の役目は終わるはずだった。しかし何故か紫式部は『源氏物語』を書き続ける。そんな中、道長の友人で陰陽師の安倍晴明(窪塚洋介)は、物語に没頭する紫式部に不穏な気配を感じ始める......。光源氏に心奪われる女性たちに深く嫉妬した御息所の修羅の心が、道長への思いを心に秘めた式部自身の心と重なり、生き霊となって現実と物語の空間を越え始めていたのだ。
愛と嫉妬と憎悪にゆがむ時空を超えた紫式部、道長、光源氏の運命。
そして、陰陽師・安倍晴明がその生き霊を追う......。
平安時代の色彩はやはり華やか。
いつの時代も女の嫉妬とは恐いモノ。
田中麗奈の演技(顔の表情)がよかった。
冒頭の道長、式部のシーンが幻想的でキレイだった。
でも映画にするほどでもない感じ?
そしてどうしてか・・・ヒガシのドアップは笑ってしまう。
和装が似合うのだけど・・・笑ってしまう。
とにかく内容はイマイチでも
生田斗真の美しさとカッコよさにうっとり
そして・・・窪塚洋介が安部清明って、どうみてもなんだか窪塚洋介色が濃い。
TOHOシネマズディで1,000円だったからよかった。
1,800円出して観るモノではないかな?
アナと雪の女王を観てきました 2014年04月25日
「モネ・ゲーム」を観ました 2013年05月31日
★最強のふたり★を観てきました。 2013年02月20日
PR
Category