jupiterのシェードガーデン

2023.05.25
XML
カテゴリ: ガーデニング
雨の予報が晴れに変わった嬉しい日。
ラークスパーのアールグレイが綺麗に開花しました。



二株植えたので、ステムは2本。



きっとこれから脇芽が出てくれることでしょう。



SNS投稿用の画像です。



こちらはブラックレースフラワー。



ほんと、綺麗に咲かせられたわ〜

これまでたくさん育ててきて、
好みの植物が絞られてきたからこそできる、




やっぱりブラックレースフラワー好き。



一方で今年うまく育てられなかったポピーの
アメイジンググレイ。



何度か水切れさせてしまい、
瀕死の状態からもちなおし、今のこれ。
花を咲かせられたのは良いのですが、
花弁が少ない、花径が小さい、色が薄い、の三重苦。
ティッシュのように薄々です。



お迎えした時はピンクだったダンスパーティーが
パープル寄りに咲きました。
かなり株が広がってしまったので、


さて、所用で出かけていたお姑さんが帰宅してきて
「お隣のアパートの持ち主さんが、
 お花を下さるって。取りに行ってきて」と。
私の庭に面したアパートの持ち主さんは、
少し離れたところにお住まいですが、

花好きであることをご存知らしく、
赤い実のなる植物を下さる、とのこと。
「赤い実、ですか?」 
「そう、名前言われたけど忘れちゃったのよ」
とにかく、取りに行け、と言われて、
手ぶらでいくのも何なので、
八百屋でメロンを購入し、お持たせに。
何だろ、赤い実って…



もらってきました。
ジャンボラズベリーだそうです。



普通のラズベリーは育てたことありますが、
このラズベリー、とにかくデカい!



しかも1.5メートルぐらいあって、
運ぶのが大変でした。
取りに伺ったら、
「え?車じゃないの?」って。
いや、そんな、苗の大きさなんて聞いてませんけど😓
持ち帰りましたよ。頑張って。
「雑多に地植えはしないほうが良い」
とのことでした。
地下茎であちこちに増えていくそうです。
はい、心得ました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.05.25 00:23:54
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: